- 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:21:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:26:40
分かるを超えた分かる。早くジェントル・クリミナルのフィギュアをくれって思ったね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:30:31
ウム…失敗したけど彼も人を助けたかっただけなんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:31:59
ゴミクソ蛆虫野郎だけど割と強個性だし真面目に生きてくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:34:08
改心した敵が助けてくれる展開は麻薬ですね
- 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:34:19
端役の活躍のさせ方は本当に上手いと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:35:31
ジェントルの話要らねーよ
なにっアニメはクソ面白い
はうっ再登場が熱い
お見事ですホリーボー - 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:44:08
タルタロスと六の刑務所からのダツゴク=一万人
この一つの刑務所から蛆虫を一匹も出さなかったヒーローを超えたヒーローは…?千人強くらい止めたんじゃないスか? - 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:46:24
物真とかも含めて誰一人欠けても成り立たなかったんだよね、凄くない?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:48:30
- 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:50:50
- 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:50:55
- 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:52:04
というか数百tはありそうな棺の重さに耐えてるんだすごさが深まるんだ。
- 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:52:43
- 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:53:14
闇討ちから入るステインと違って通報で呼ばれたヒーローを返り討ちにするのはルールで禁止スよね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:53:19
何言ってやがる
愛が“最強“だろ - 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:54:34
- 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:56:13
文化祭編での対ジェントルはデクがヴィランたちのバックボーンについて考えるキッカケになったんだ
救済が深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:59:37
ジェントル回は躓いて道を間違えた奴が間違えたまま譲れないものが出来てしまった
しかしそれでも間違っているし、普通に生きてて悲しむ奴がいるんだ
という対ヴィラン連合の戦いの意味を確認する回だったんじゃねえかと思ってんだ - 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:02:00
確かに連載当時はスケールダウンだったりジェントルのアホさを叩かれて評価は低かったけどね
ワシは当時からジェントルが大好きなんです!
この気持ち分かってください! - 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:02:35
- 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:05:57
このレスは削除されています
- 23124/04/30(火) 19:07:23
- 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:09:25
金玉不良は糞じゃない部分が1つもないから仕方ない 本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:36:08
まあ気にしないで
そのうちまた生えるかもしれませんから - 26124/04/30(火) 19:46:58
- 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:51:41
- 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:03:29
- 29二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:07:50
- 30124/04/30(火) 20:10:18
- 31二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:11:51
ジェントルは立派に人を助けてみせたぞ
それに比べてコンプレス、お前はなんだ?
弱いものを助けずして義賊の子孫と言えるのか? - 32二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:12:28
障子=神
異形として迫害を受けながらヒーローとしてのオリジンを大切にして立派なヒーローになったんや
オールマイトすら照らせなかった闇も障子達が照らすんだ
絆が深まるんだ - 33二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:01:25
- 34二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:09:02
- 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:09:37
待てよ 雄英に忍び込む計画をジェントルが立てた時に「前途ある子供たちを巻き込むのはどうなのか」と苦言を入れたことはあるんだぜ
まっその後のジェントルの言い分に丸め込まれるからバランスは取れてるんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:10:24
- 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:17:30
ラブラバが敵だったら
雄英セキュリティ屈辱 ラブラバに失神KO ネットに墜落を晒される
になりかねないんだよね怖くない? - 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:32:49
もしかしてジェントルはヴィランの時点でアホほど人を救ったも同然なんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:48:30
- 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:50:29
もしかしなくてもヒロアカは面白いんじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:52:09
CV山寺なのはルールで禁止スよね?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:07:58
あたぬか!
- 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:11:11
考えたらこれ個性とはなんの関係もない能力なんだよね すごくない?
- 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:47:29
- 45二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:27:30
目の下のクマ気にしてるラブラバを見てマジックペンでおそろいにするジェントルが好きなのは俺なんだよね
しかも意外とカッコよくて似合っている…!