かかってこい!相手になってやる!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:05:39

    結果的にソ連とドイツを敵にまわしたけど生き残れたフィンランドスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:06:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:07:18

    >>2

    スウェーデン語だとまさに「ヘルシング」フォルスだからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:08:50

    ちんちんを横から見た時の玉袋の位置にあることで有名なフィンランドじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:10:36

    ドイツのことはジャーマニーと呼ばないのに
    スオミと呼ばれないフィンランドくん!

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:12:20

    玉がフィンフィンランドさん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:18:59

    フィンランドを攻めたのはロシアでもドイツでもなく男だからね
    男に生まれた以上金玉は落とせんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:20:37

    >>1

    ちゅうても冷戦終わるまではソ連の半属国状態だったからなあ

    安保政策は自分の一存で決められず

    西側との経済協定には参加できない

    資本主義を維持してはいたが東側の経済圏に組み込まれて経済はソ連へ輸出に依存

    言論統制が敷かれてソ連批判は禁止

    何かあればすぐソ連が文句つけてくる

    ワルシャワ条約機構諸国よりマシな立場ではあるけど結構屈辱的ではあった

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:24:26

    >>8

    今も当時よりは権限削られたけど、強大な権限を握る大統領にケッコネンという人がその時代の殆どを通して君臨してたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:31:30

    >>9

    冷戦時代だから許されたタイプの政治家

    今だったらプーやルカシェンコの同類としてボッコボコに叩かれてたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:38:55

    日本から欧州行くのにヘルシンキを中継することが多い関係で意外なほど日本と関係が深いとかなんとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:05:04

    同じような時期に独立したけどドイツ・ソ連にボロボロにされたポーランド見てるとフィンランドは上手く立ち回ったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:08:05

    >>12

    ポーランドは国そのものが消えてたせいから戦前に鬼畜ムーブしてたり、国の中でもまとまりがなかったしそもそもフィンランドと違ってスラヴ系でドイツとの直接的な因縁もあるからドイツとの関係改善は無理ゲー

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:08:54

    おフィンフィンのフィンフィンしないところやん
    元気にしとん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:15:12

    >>11

    定義にもよるけどもロシア除けば日本に一番近いヨーロッパなんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:20:18

    >>5

    マジャル、フルヴァツカ、シュチパリア、ツルナ・ゴーラ、エラダ「せやな」

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:22:32

    >>13

    ポーちゃん結構狂犬だったからね・・・

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:25:21

    >>5

    フィンランド語の近隣国の名前は面白い

    Ruotsiはロシアかと思いきやスウェーデンのこと

    「ルーシ」が由来ではあるけど、ルーシの創設者がスウェーデン系のヴァイキングだったから

    ちなみにロシアはVenäjä、ドイツはSaksa(ザクセン)

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:29:12

    冬戦争終盤には限界だったけどソ連と和平交渉して生き残り、国が限界になったのに領土を失ったから国民は継続戦争へと向かっていったが、それでも生き残ったの本当に凄い

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:38:55

    >>19

    冬戦争終盤はマンネルヘイム線が突破されそうだったけどフィンにはまだ余力あった

    当時の大統領リュティの判断でまだ戦う力があるうちに和平したけどマンネルヘイムなんかは抗戦主張してるし

    本当にやばかったのは継続戦争でヴィープリ落とされた時じゃね、士気もガタ落ちでナチスから援軍に来たクールメイがいざという時は脱出考えるレベルだったらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:34:47

    >>8

    まあ、冬戦争と継続戦争でソ連に大打撃与えて独立は維持出来たけど、領土割譲してでも停戦しなきゃ亡国の危機だったとこあるし

    国民はお陰で反ソ感情強いとこあるから、ソ連的には度々干渉したいとこもあるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:38:51

    領土削られたのは屈辱的だったろうけど国ごと消えててもおかしくなかったんだし本当によく頑張ったと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:16:47

    >>4

    >>6

    上ノル

    下スウェーすると

    玉がフィンフィンする

    だったっけか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:06:58

    欧州みてると思うんだけど、なんであそこまで小国に分かれてるんだろうね?
    どうしても噛み合わない部分があって、そこがどうしても我慢ならないから、昔の人は国境引いて付かず離れずしてたって中学の社会科の先生がいってたけど
    人種、民族、宗教、風習、地理的要因、過去のいざこざと、色々あるとは思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:21:19

    >>24

    第一次世界大戦頃の欧州の地図見たら大分スッキリしてるような!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:28:20

    生き残っただけ奇跡とはいえ冬戦争でカレリア取られて継続戦争でも結局奪還出来なかったのが悲しい
    日本に例えれば奪われたヴィープリは相対的には福岡クラスの大都市だし九州全土取られるレベル

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:40:21

    フィンランドという国自体よくしらないな なんか寒そうしか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:54:52

    >>17

    ・ロシア革命にかこつけてソ連に侵攻。結果ソ連からの恨みを買う

    ・更に講和時に同盟関係だったウクライナを裏切って領土をソ連と山分け

    ・ソ連戦後も大規模な軍備を維持し、ドイツから危機感を抱かれる。

    ・政権奪取直後のヒトラーから対ソでの協力を持ちかけられるがこれを拒否

    ・そのくせチェコス分割に参加してちゃっかり領土を手に入れる。


    まあ……はい……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:03:05

    >>28

    リトアニアからもヴィリニュス奪ってるぞ

    ポーランド分割でソ連からヴィリニュス返してもらって、その後リトアニアはソ連の支配下になったから。リトアニアはヴィリニュスを手に入れソ連はリトアニアを手に入れた、的なジョークがあったはず

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:07:06

    ソ連から独立→すごくね?
    冬戦争で独立護る→すごくね?
    継続戦争で生き残る→すごくね?
    ラップランド戦争でドイツ追い出す→すごくね?
    枢軸国側だったのに滅んでない→すごくね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:01:27

    冬戦争前にソ連の要求呑んでも、なんやかんや言われて滅ぼされそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:04:33

    >>29

    HoI4でも最初ヴィリニュスは"Wilno"としてポーランド領だったしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:11:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:11:55

    >>26

    文化的には関西ポジションだぞカレリアは

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:18:22

    >>26

    国土面積のほぼ10 %失ったのもでかいけど、カレリアって産業の中心で第二の都市ヴィープリ何かもあったから余計になあ

    まあ、戦えなくなるまで戦って亡国になるに比べたら、割譲して停戦は遙かにマシな選択なんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:21:39

    >>27

    寒いのもあってか日照時間短くて鬱とかが問題になってるそうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:31:21

    使える将校を粛清しまくった結果、冬戦争序盤でソ連がボコボコにされたんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:59:36

    >>37

    それとフィンランド戦を戦争ではなくただの演習として舐めてたのもある

    そんな考えで失敗したからフィンランド戦を戦争として見て。軍の再編と増強、冬季戦の訓練、無防備な突撃ではないちゃんとした戦術などをした

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:43:20

    ソ連とドイツがすぐそこにあってどう対応すればよかったのかと考えたけど史実が一番最適解?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:49:01

    中立扱いのスペインと扱い逆じゃねえかなって時々思う
    こっちは思想や国際的な立場云々よりほとんど自分らのことで手一杯だったじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:30:00

    >>38

    実際ソ連が立て直してからはフィンランド押され始めたんだっけ

    それで軍は早く講和を!ってなったそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:38:13

    >>40

    ドイツと同盟結んじゃったからね

    言い訳できなかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:39:11

    ラップランド戦争とかあったけど、ドイツに振り回されたのはむしろ隣のスウェーデンな気もしなくもない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:40:18

    そういやフィンランドってアジア系の人種って聞いたことあるけどマジなん?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:27

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:56

    >>20

    えっマンネルヘイムって抗戦主張してたの!?

    マンネルヘイムが言ったっていう「戦える力がまだ残されている今こそ、和平交渉を行わねばならない。軍が壊滅した後、何を交渉材料としてソ連と協定を結ぶのだ。残されるのは、完全な屈服だけだ」って言葉かなり好きなんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:52:20

    確か冬戦争も継続戦争も最終的にはソ連からの要求増えて受け入れるしかない感じだっけ?
    それでソ連と敵対しない政策取るようになったとかそんな感じの

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:50:52

    まあ、ソ連に抵抗せず要求受け入れたバルト三国の末路考えるとフィンランドはまだマシだよなぁ…
    代償はデカかったけど、なんとか独立を維持出来たし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:14:30

    >>48

    バルト三国が併合されるときに三国で起きた、明らかにサクラ丸出しな共 産化支持デモと共 産党が乗っ取った選挙怖すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:26:25

    >>46

    抗戦主張してたのはハインリッヒス中将やタルヴェラ少将でした、申し訳ない

    マンネルヘイムは継続戦争でリュティに降伏について意見を求められたときに言った「講和の機会は軍が作ってみせる」もかっこよくて好きです

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:41:18

    +15℃:スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。

    +10℃:フランス人は暖房をつけようと努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。

    +5℃:イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。

    ±0℃:蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンター川の水は、ほんの少し凝固する。

    -5℃:カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。

    -10℃:イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。

    -20℃:オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。

    -30℃:ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。

    -40℃:パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。

    -50℃:シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。

    -60℃:コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)

    -70℃:サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)

    -183℃:食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。

    -273℃:絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています