- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:48:57
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:22
載せられるなら頑張って欲しいと思うよ
面白い作品なら読むし - 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:54
まあないこたないよ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:16:46
まず「読者を楽しませること」考えないと無理だね
別スレで性格の悪さ指摘されまくってるいとうみきおみたいな作者だから - 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:20:11
ヒロアカの作者だって前作は打ちきりだったんだから頑張れば可能性はあると思う
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:22:02
性格悪かろうが面白ければなんでもいいや
過去に名作書いてた作者が性格良かったのかも分からんし - 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:23:13
打ち切り作家でも面白くなって帰ってきたら評価されるさ
面白かったらね - 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:23:34
U19みたいな「アンケート反映されても最終回まで悪いところ変わらない作者」は駄目だと思ってる
読者に否定されても自分のエゴが優先なんだから - 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:25:19
流石に面白ければ評価はされるだろ
失速したときに所詮ケツ盟か…って言われたりするだけで - 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:26:24
それはおかしくない?
アンケートで分かるのは読者人気だけで作品の悪い部分がそこから分かるわけではないでしょ
作者や編集が悪い部分分析できないといけないし仮に分析できてもそれを修正できる能力がないと無理だろ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:28:36
真面目に、この漫画家さんよりもこんな漫画を載せた編集部が悪い
悪評付いて回って、もうジャンプで載せるのトラウマになっててもおかしくないだろ - 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:30:56
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:43:57
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:48:10
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:50:12
ポロはともかくゴーレムハーツの作者はまだ再評価するには早すぎないか…?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:54:50
性格悪いっていうか倫理観がずれてるなって感覚
登場人物の行動とか言動が共感できない理解できないなんで、読んでて面白くない - 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:08:20
吸血鬼の娘が行方不明になってから4日後に事情を知ってる兄弟に相談する母親とか
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:35:30
この漫画に関しては会議で連載okした編集部が悪いと言うかなに考えてんだ案件じゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:36:54
面白ければ元打ちきり漫画でも評価されるから頑張って面白いの描いてくれと言うだけだな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:38:08
2話で心底どうでもいい同人誌みたいな内容
ネーム3話まで用意して連載会議のはずなのに - 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:44:44
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:58:16
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:20:04
一話の作者コメントで美学なんてビッグマウスしときながらドベになった途端に泣き言コメントしたのがそう読み取られたんだと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:24:35
ただストーリー見る限りどう見ても共存不可能なくらい害悪(しかも一方的に人間に危害をくわえる)な吸血鬼を最後まで弱者であり被害者扱いしてるから客観的できてるか正直疑問に思う
- 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:40:55
あの辺りは実際読んでもいつの間にか4日経過してんのが分からなかったり、吸血鬼母娘の家からの帰り道にしか見えないから、読者に対しても不親切なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:06:53
異種族と共存っていうシリアスなテーマやストーリーの構成、面白さより結果的にノイズになっちゃったキャラ同士のイチャイチャを優先して描いてたしなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:10:43
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:12:46
原作は別にいて絵だけやるパターンもあるな
- 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:16:33
- 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:22:46
これの担当編集者、担当した作品全部打ち切りになってるの逆に凄いと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:36:33
- 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:45:30
困ったらすぐかんたん作画と片目隠しに逃げる癖は治しといてほしい
- 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:47:43
- 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:51:08
- 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:51:57
カービィみたいなニコニコ顔
片眼作画
敵の後ろから攻撃
単行本の赤い手すり鎌
コピペみたいなコマわり
内容も作画手抜きもひどいんだよね - 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:07:05
- 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:07:07
- 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:08:30
- 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:09:30
手抜きと低レベルな自己満足しかなくて印象悪い
- 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:11:09
絵が上手ければボウズの人みたいに作画担当でいけるんだけどなぁ
秀でたコマ割りとか迫力や描写とかもないから何ともなぁ… - 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:11:14
本人の描きたいもの的に、ジャンプ本誌以外の方がいいんじゃない?という気はする
- 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:12:14
面白ければ許されるってのは宮崎センセが証明してるし
- 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:13:17
- 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:13:35
全体的に連載に耐えられる漫画力してないからどっかでアシスタントとかして地力鍛えないと無理そう
- 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:13:35
- 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:15:20
2話で謎ろうそくで明るくなるのに見開き2ページ(全く意味無い)
ほんと伝説の2話だよ - 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:16:17
- 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:16:30
ドベからのスタートだからいいじゃん、何の作品とは言わんがトップ取ってた奴が明らかに調子乗ってつまんない作品を描くと(あぁ……もうこの作者を止められる編集はいないし駄目なんだろうな……)って絶望する
- 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:18:30
- 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:19:39
- 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:20:08
でも1話から「月光ってなに?」(説明なし)ってやらかしてるよ
作者の脳内設定ありきで設定すらしない
活かされない説明はあるのに - 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:21:20
- 53二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:04
知らない作品の二次創作呼ばわりから脱却できるようになるまで年体位かかりそう
- 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:24
過去作でダメだった部分を修正してしっかりアップデートしてるの凄いと思う
- 55二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:24:49
- 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:25:24
U19の作者もそのあとの読み切りは倫理観修正できててこういうのでいいんだよ感が良かった(その後音沙汰全く無くなったけど)
- 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:25:31
そもそも「他人を楽しませる」って意欲あるのこの人は?
かかずかず「ああ〜私のキャラたまんねぇ〜」しかないから知らない作品の二次創作なんて最低評価なんだし - 58二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:28:19
学校のイケメンとか
きゃー!〜くんよ!ってのも平成初期の古いテンプレでほんとに若者?って思ったよ
センスがおばさん腐女子だよね - 59二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:29:03
- 60二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:30:24
「自キャラ萌え」がやりたいだけなら大学ノートや同人誌でやるべき
- 61二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:30:31
クーロンの3巻で確かアシスタントしてたと思う
- 62二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:37:46
- 63二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:41:33
ここまで隙間なくボロクソ言われるのは歴代打ち切り作品でもなかなか上位の香ばしさだよな
- 64二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:42:08
2話と3話は完全にチープな同人誌
高校文化祭で「犬夜叉になんの説明もなくオリキャラ混ぜてる同人誌」読んだ時と全く同じ感想
ただなのに大量に余ってた - 65二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:43:13
- 66二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:44:04
- 67二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:44:59
- 68二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:45:31
- 69二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:46:37
絵は書いてりゃうまくなる
細かいガバも週間だし面白ければ気にならんだろう
ただ倫理観のバグは難しい、作者が自分の趣味嗜好を否定してまで漫画家を続けることに価値を見いだすかどうか - 70二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:48:14
- 71二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:48:19
- 72二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:48:30
片目と手抜き作画を直して画力上げるのは最低限としてとりあえず倫理観のズレを武器にするか修正するかしないとまずい
- 73二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:50:25
- 74二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:50:40
よくこの漫画で指摘される倫理観の無さも作者のキャラ贔屓による影響が強いのもダメだと思うわ
特に読者から殺しておけって思われたカイネを最終的に生き残らせちゃったし、しかも生き残らせるために明らかに作者のスピーカーな藍月おじさん投入してるし - 75二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:51:22
- 76二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:52:10
結局「なんでこれが連載会議通ったのか?」だな
あの伝説の2話含めて3話までのネームを提示してると他の漫画家がなんかて描いてたはず - 77二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:52:49
ゴーレムハーツを思い出すなそのダメ出し
- 78二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:53:28
- 79二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:54:43
読者「倫理観直せ」
ある意味1番駄目な最低評価だよね
創作の才能ではなく作者個人の感性を全否定されてるって - 80二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:55:46
普通はそういうのにブレーキをかけるのが編集の仕事の一つのはずなんだけどな…
- 81二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:56:25
兄弟と藍月、あと光狼のなんかわたわたしてるやつあたりはお気に入りだろうけどそれ以外が全部手抜き過ぎてクオリティが論外になってるな
- 82二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:57:32
倫理観×は漫画どころかあらゆる創作活動において最悪のマイナススキルだからな
敵と味方の思考回路が本質的に真逆で受け入れられない、となるとまず目も当てられないレベルで破綻する - 83二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:59:49
ごめん、ケツ盟知らないんだけどこのDグレを10,000発殴ったような、作品から漂ってくる同人女臭さが全く抜けない漫画が天下のWJで連載してたってマジ?
- 84二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:00:21
- 85二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:00:52
- 86二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:00:55
- 87二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:02:38
腐女子らしく色んな女のコの扱いがとにかく酷かったのに
イケメンはモブ顔なのに美少女はわりと描けてる、って言われてたのは笑えたな - 88二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:03:33
別に作品キャラの倫理観は×でもいいのよな、作者さん自体はまっとうでこのキャラは明確にそういう意図で描いてますよて面白い作品は一杯あるわけだしな
ただこの作品はなぁ… - 89二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:03:37
というか同人ならなんかコレジャナイはあるにしても最低限「美麗な男」は書けてるやつが多いのでは? その辺の文化は詳しくないけど
- 90二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:03:56
- 91二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:04:10
- 92二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:04:41
吸血鬼
- 93二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:04:54
ないから最近では珍しい2巻打ちきりよ
- 94二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:05:16
作者は同人やってる吸血鬼っていう総評ほんと好き
- 95二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:05:20
そもそも「イケメンが描けない腐女子」がイレギュラーだから
シェフなのに卵焼き作れないくらい酷い
読者側ならあるけど - 96二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:06:01
女オタクさんがTwitterで絶賛してるタイプ漫画を本誌に載せたところで腐女子は喜んでくれんのよ……ってことくらい編集部は分かってると思ってたんだけどなぁ
- 97二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:06:36
- 98二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:07:03
- 99二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:07:11
アマゾンで「モリキング(カブトムシ)の方がイケメン」と言われ
敵キャラがまだ三人しかいない時点でもうキャラデザ被って混同してる読者がいた - 100二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:07:37
連載始まった時に久々に頭抱えた
- 101二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:07:58
人間が読む雑誌では合わないけど、吸血鬼が読む雑誌では合う可能性があるという擁護(?)は初見時笑ったわ
- 102二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:08:15
- 103二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:08:40
内輪ネタで読むような物を連載したのが間違いだわ…
他人に読まれるってのを考えてないし漫画として成立してないレベル
本来なら編集が指摘するべきなんだけどな… - 104二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:09:40
それってよお、だいたい序盤は単なる駆除対象で、だんだん話のわかる個体が現れて主人公が苦悩するタイプの漫画の存在だよなぁ
- 105二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:10:29
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:12:22
- 107二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:12:43
人間の女の子を吸血鬼の女の子が殺した事件を事件起こした首謀者側が「(主人公兄弟への)挨拶がわり」とか「嫌がらせ」って表現してる時点で生かす必要あるか?って思うよね
- 108二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:15:45
- 109二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:16:17
ちなみに、統計で人を騙そうとする奴はこの手の数字のマジックを使って印象操作する奴が結構多いので、具体的に試算する癖をつけておくと多少は騙されにくくなりますよ
- 110二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:17:30
- 111二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:21:34
- 112二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:21:58
そもそも腐女子も面白い作品が好きなので…ここまで致命的に何かが欠けてると何も…
あとジャンプに向いてなさすぎると思う - 113二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:22:48
- 114二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:23:45
- 115二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:26:00
何ならクリエイティブで血に価値を見出してる彼岸島の吸血鬼の方が遥かにマシとも言われているぞ
- 116二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:27:54
- 117二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:28:43
- 118二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:29:06
- 119二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:30:14
- 120二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:31:34
- 121二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:32:20
まあ、他人や読者と倫理観とか擦り合わせたり読者がどう思うかなーとか考えて描かない限りは同人誌呼ばわりもやむなしだよね。
まずは読者の方を見ろ!話はそれからだ! - 122二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:33:43
弟みたいなカリカリしてる奴が主人公だと普通にストレス溜まる
B級映画で序盤に死ぬ奴並の気の短さ - 123二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:35:47
人間が迫害したり抵抗してきたから人間をお遊びで殺すんだよ、ってもうノンマルトだよ。
滅ぼして地上も我々人間のものだ!するしかないよ - 124二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:36:00
- 125二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:37:17
- 126二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:38:21
しかも兄ちゃん弟に対して怒らないからな
- 127二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:42:06
掛かった部分にたいして兄への被弾ゼロっぽいのスゴワザじゃん
- 128二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:48:35
作者吸血鬼説が正しかったとしても、吸血鬼が描いて人間からも評価が高いジョジョという前例があるから言い訳にならないの好き
- 129二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:50:37
ワガママ放題の弟は作者の自分代理だよね
自分のアバターとイケメンをいちゃいちゃさせるアレだ
客観視したらめちゃ痛いやつ - 130二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:51:39
- 131二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:54:29
兄の血を粗末に扱う
ペットが判った偽兄にだまされる
兄をもの扱い
人間の女の子が死んでも仲良くすればいーじゃん
結局兄弟愛も偽物なのがBLとしても隙間なくゴミ - 132二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:56:39
- 133二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:56:46
- 134二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:56:52
作者の価値観とは合わないようだ………
- 135二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:59:11
- 136二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:00:47
まず、かかず先生にヘルシングと血界戦線を読ませて月姫もプレイさせよう
- 137二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:01:09
元ネタのダークファンタジー二人の血盟ではこの辺の伏線しっかり張られてて秘密がバレたのも一般の子が吸血されたのが原因だったからヘイト管理上手いなぁって思ったぶん残念だわ
- 138二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:03:09
HELLSINGの画力と月姫の乙女回路と血界戦線の日常(非日常)を混ぜ合わせるか……
- 139二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:05:37
他人が被害者なら綺麗事言って
自分が被害受けたらキレる主人公ってみをな打ち切りだよね
ただの偽善者だもん - 140二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:10:50
兄が優しいけど弟に危害加えるやつ許さないギロッなイケメン〜をやりたかったのか知らんが薄味すぎるんだよな
キャラとしても魅力を立てれてないし弟はクソガキ - 141二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:13:32
- 142二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:13:37
弟の兄を所有部扱い発言もキャラに共感出来ないのがな
- 143二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:15:41
読んでなかったら実際読んでみて感想を聴かせて欲しい
- 144二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:21:33
画も話もキャラも酷評される出来としか言いようが無いような
- 145二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:22:36
ネタにできる要素が薄い少ないかつ作者の偏りから純粋にクソ漫画を突きつけられてる感がね……
- 146二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:23:21
まず漫画として読者に読ませる気がないのは致命的だと思うよ
- 147二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:25:46
売り物として描いている以上クオリティは求められるわけだし批判されるのはしょうがないかな・・・誹謗中傷は別だけど
- 148二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:29:54
- 149二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:34:17
根本的な吸血鬼と吸血獣の設定からしてふわふわしていたように思う
え?吸血鬼って飢えると獣化するの?じゃあ武器の材料は元吸血鬼だったの?とか
でも獣型の知性ある吸血鬼一話に出てなかったか?あれは吸血獣とは違うの?とか
ペットのネコマタだかミツマタだかは一体何?こいつも血を吸うの?とか
飢えると獣化してしかも不可逆なのに食料を個人の配給に頼ってるのは大丈夫なの?とか
なんかそういうわからないところがたくさんあって そんなの担当編集が突っ込んでやればいいのに…と思いながら読んでた - 150二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:50:46
- 151二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:51:59
2話にぶち込んできた以降出番のないクソガキと弟の謎日常回で、0.2%の読者を覗いて打ち切り漫画以外の需要がなくなったと思う。
仮に2話が別の話だったとしても打ち切りには違いなかっただろうけど、これは打ち切り漫画ってバイアスが2話の段階で入ったのは相当痛かったと思う - 152二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:57:41
割と出番の多いアリスさんはもっと気合い入れて描いてあげても良かったと思うんよ……
- 153二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:10:57
- 154二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:15:44
主人公未登場のまま終わった可能性ってこと?
- 155二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:16:20
最低限最初の数話は見てたはずなのに何一つ気づいてなかったはエアプだった
- 156二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:18:12
本誌掲載されたから一応プロ漫画家ということでOK?
- 157二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:21:19
「ぼくらの血盟」の脇役をピックアップした二次創作がこれ定期
- 158二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:40:28
- 159二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:51:39
- 160二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:59:24
血盟は2話を載せたらあとはウィニングラン定期
次の連載作も2話以降はウィニングランだぞ - 161二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:02:44
もし次連載するなら担当変えよう
全作打ち切りのerocool内藤が担当じゃどんなに有能でも短期打ち切り確定だよ - 162二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:08:43
- 163二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:11:23
- 164二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:15:05
- 165二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:21:39
- 166二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:27:06
- 167二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:31:20
まぁなんというか歴代の打ち切りの中でも「何一つ噛み合ってない」感がすごいからなのもあるんじゃねぇかな…
例えばこれが同人誌ならなにもなくスルーされてたろうし、BL系?の雑誌でも(当然非難轟々になるだろうけど)そこまで取り沙汰されることもなかったと思う
週刊少年ジャンプでこれを修正しきれずに(修正済みかは知らんが)掲載したっていうのがデカすぎる
- 168二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:31:29
- 169二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:40:10
1話から美学宣言
いきなり兄の血を粗末にする弟
後に兄は血を分けてるせいで貧血になってる設定で追い打ち
お人形遊びしてるだけでキャラ愛すらないのか、記憶力が金魚並みなのか
「作者以前の話忘れたのか!?」って発言がしょっちゅうあった - 170二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:48:37
- 171二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:50:18
「血盟」の設定すらふわふわしてるし
探知や共鳴もなくペットの方が役に立つし - 172二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:00:37
これはひどい
- 173二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:03:48
ギャグ漫画の方が壊したトラックの破片描き込んでたのは草ですよほんと
- 174二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:06:32
お気に入りのキャラを贔屓して良い描写を沢山出すとかならまだマシだったのにお気に入りキャラさえパッとしないんじゃ最早何一つない……
- 175二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:11:12
- 176二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:20:06
- 177二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:37:40
現状だと作者の力量が連載可能なレベルまで達してなく、同人誌(しかも2次創作)描いてるくらいの意識しかしてないから次回作も厳しそう
- 178二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:37:43
- 179二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:43:24
- 180二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:51:28
中学生が調子乗って自作サイト作って公開した二次創作みたいだと思う、しかも大抵の人は黒歴史にするタイプのヤツ
- 181二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:52:44
キャラのデフォルメが可愛かったらまだ救いようがあるけど可愛くないからどうしようもねえ……
- 182二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:53:13
- 183二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:56:37
腐女子にならウケるだろとか見るけど顔で推しカプ決めてる訳ないし(しかも顔も微妙)キャラの中身が不快か無のほぼ2択なのに好きになるわけ無いんだよな
- 184二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:56:50
天下のWJに掲載されたっていう、数多の漫画家志望が夢見る貴重な経験してるんだし
その経験値をゴミ箱に捨てるくらいなら腐らずに成長してほしいとは思う - 185二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:00:17
ジャンプ読んでる腐女子なんか普段から絵もキャラ同士の関係性とかも最高の物を読んでるわけだし普通にこんなもん見向きもしないよな
- 186二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:02:15
ただ打ち切られた作品に対していつまでもウダウダ言うの性格悪くね?
しかもまだ作られていない次回作について論じるなんて意味ないじゃん
「もし作られたら」なんていつもの叩きに趣向を変えたに過ぎないだろ
叩きが先行して「次回作」っていう妄想相手に憤慨するのはどうかと思う
アンチスレと同じだよ - 187二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:02:18
誰向けだったんだろうな、この作品
マジで吸血鬼? - 188二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:05:26
吸血鬼向けとは言われているけど、もし現実に吸血鬼が居たとしたら風評被害あるんじゃないかってことも言われてた
- 189二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:08:00
- 190二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:08:45
どうせならその吸血鬼向けである事を前面に出して作ってもらいたいわ
下手に人間との共生を考えるより、吸血鬼が人間社会で好き勝手する方がウケるやもしれん - 191二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:10:38
- 192二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:11:29
まあ、次回作作るにしてもハードルが低まった状態で始まるから普通かそれ以上になってれば評価は受けやすいと思うよ
- 193二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:17:13
まあ、そうなってくれるに越したことはない
反省をきちんといかして面白いもの書いてくれるなら、それほど嬉しいことはない
ただ、ちょっとでも失敗したら読者は「やっぱ血盟の作者だなw」ってなるのは眼に見えてるので、色々きついとは思うわ
悪評払拭するって、本当に難しいことだから
- 194二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:24:57
正直この漫画の担当が違法サイト見てたあの人だったのが一番おもろかったな
それはそうと作者には頑張ってほしい - 195二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:45:25
地球換算だと1400万だ
モンゴル民族が1000万人ほどだからおおよそ1.4倍で下手な国家より人口多い
因みに作中描写から予想し1日につき400mlの血液が必要とした場合
献血の全血基準は400mlで3ヶ月の期間を開けないと安全に献血できないので吸血鬼1体につき90人の血液が必要になる
つまり全吸血鬼を養うのに12億の人間が必要になるな
70億に12億だと出来るように見えるがここから輸血できる20から60ほどの健康的な人間に絞ると人口ほぼ総動員しないといけない
人間を奴隷にしないと存在できない数だな
駆除でいいだろこんなん
まぁ野生動物や死体でもいける辺り輸血不可の血もいけるっぽいが
- 196二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:47:45
ダメな漫画を描いたとしても次回作で成功したら読者が手のひら返した例は結構見てきたからねぇ
ただ残念ながら次回作に繋がりそうな俗に言う「光るモノ」がこの漫画から見出せなかったのも事実なんだ - 197二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 03:15:29
- 198二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:08:34
設定の作り込みと話の見せ方、伝え方って大事なんだなと再認識させてくれる漫画
- 199二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:39:14
ジャンプでなければ発表の場はあると思うよ
- 200二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 04:42:03