トレーナーくん、さよならバイバイ…元気でいてね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:52:44

    私から切り出したケジメだからキャッチしてよ
    返さなくていいよ CDもブルースハープも

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:56:53

    マルゼンさんCD時代か
    レコードとかだと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:59:00

    マルゼンさんとは
    アンバラスなキスを交わして愛に近づきたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:01:09

    >>3

    幽白か

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:02:20

    赤チンってマーキュロとも言うらしいっすね
    「太陽がまた輝く時」死ぬほどすき

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:04:01

    >>4

    スレタイも幽白じゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:05:09

    >>6

    スレタイで幽白って分からんかってん

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:09:31

    トレセン学園にさよならバイバイ
    私はこの子と旅に出る(カウンタッ)

    もギリ世代かな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:10:29

    馬渡松子 - さよならbye bye (幽☆遊☆白書のエンディングテーマ)

    幽白とかいうOPもEDも名曲しかないアニメ

    最高

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:07

    >>8

    …それはポケモンよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:55

    マルゼンスキーに微笑みの爆弾はよく似合う

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:21:56

    ふたつマル(ゼン)を引けたらちょっぴりオトナになれそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:23:48

    「てんで性悪キューピッドも名作よね!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:47:59

    幽白ってもうどのくらい前だったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 05:04:55

    緒方恵美デビュー作なんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 05:07:31

    ってことは大分古いな
    エメロード姫より蔵馬古いのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 05:47:08

    エメロードやるころにはすでにイケボ系に定評ができてたんだ
    レイアースのオファーが来た時、所属事務所側は「ウチの緒方にプリンセス役をですか!?本当に?」ってまず誤報を疑ったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:03:28

    90年代にウマ娘やってたらマルゼンスキーは折笠愛あたりかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:12:54

    >>14

    約30年前

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:26:15

    ブルースハープ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:37:54

    >>20

    なんかざっくり調べたら、ハーモニカのモデルの一種らしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:16:56

    マルゼンさんにしてみたら未来の曲か

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:29:41

    >>19

    嘘をつけ〜(絶望)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています