- 1124/04/30(火) 20:44:13
デジモンがいる世界
(以下読んでも読まなくてもいい設定)
ムーセルがなんやかんや演算した結果、人類の宇宙進出は必要不可欠だけどそれには戦力や多様性が足りないと判断。それを補うためにデジタルモンスターを作り上げた。
狙いとしては地球外に侵出しても神秘や知名度の影響を受けない自己判断する戦力を作ることである。
ムーンセル内の人類(魂を量子化したウィザード、上級AI、サーヴァント)と仲間になるもの、敵性プログラムのようにあまり意思のないもの色々居る。
今のところはひ弱なデジタルモンスターだが、成長を繰り返せばサーヴァントにも負けない戦力になるとムーンセルは考えている....かも
環境も別次元で観測したデジタルワールドを模したので植生が変わった地域もあるかも知れない - 2124/04/30(火) 20:44:33
ごちゃごちゃした前置きは置いておいて、鯖×デジモンが見たいからと建てたスレです。
この鯖とこのデジモンが見たいとかお書きください。
申し訳ありませんが、デジモンの人間キャラ×鯖は今回は禁止でお願いします。
マスターの岸波白野は月の王としています。(男女は任意)
一応EXTELLAの事件が片付き月の開拓をすすめているあたりでデジモンが作られたのイメージしてますが、時系列はガチガチに決めず適当でいいです。
(設定でこうしたらいいかもというのは募集中です)
鯖×デジモンが見たい!
岸波白野×デジモンが見たい!
それだけですので - 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:08:07
テラリンだと無銘が食材確保しにくいとぼやいてたな
人口(デジモン)が増えたからと適当に種を植えたらデジモン仕様の肉が生えて困惑する一同 - 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:12:27
ベルゼブモン見て「2丁拳銃とかかっこいいな、俺もやりたいな」とか言いそうな無銘
- 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:38:51
作品によってはデジモンの輪廻転生のスパンが早いんだよな
それはそれでロマンがある - 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:39:40
無銘さんもしかしてどんぴしゃ世代か?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:40:01
ザビはウィルス種を最初にパートナーにしそう
鯖もほぼほぼ反英霊だし - 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:40:28
BBちゃんとディアボロモン(もしくは幼少期のクラモン)見たいけど時系列的に叶わないな....
- 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:40:48
こうやってテクノロジーが急にできたとして、ギルガメッシュの蔵って勝手に収納してくれるのか?それとも手動で入れないといけない?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:50:36
金ピカとマグナモンを見たいが、組み合わせたい理由が見た目以外ない
- 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:52:27
バナナっぽいけど玉ねぎみたいに無限に皮がむけてしまう植物がアニメデジモンにあったはずなので、動植物を混ぜると仕分け困難になるだろな
変に侵食しないといいけど - 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:57:21
正直型月作品でデジモンとクロスするならEXTRA系が土壌として最適ではある
- 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:02:51
- 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:04:37
開拓すると勝手にAIが住み着いてきたノリでデジモンの住民もちらほら出てくるんだろな
はじめは幼年期止まりだろうけど街が発展していくと成長期や成熟期も見かけるようになりそう - 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:11:31
クー・フーリンの兄貴のパートナーはガブモンだと思うけど、そうするとめっちゃ準主人公になっちゃうな
メタルガルルモンじゃなくて派生進化のほうに行ってもらわないといけなさそう
ズィードガルルモンとかかな - 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:32:10
正直鯖って軍師・キャスター系でもなければデジモンのテイマーとしての適性はどうなんだろうな
マスターも揃っての二連聖杯戦争式とかどうだろう - 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:46:46
このレスは削除されています
- 18124/04/30(火) 22:57:44
- 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:01:52
デジモンは成長、最適化のためにデジモンワールド(ゲーム)ばりの速度で成長→デジタマ化を繰り返してるけど
聖杯戦争に勝ち抜けば十分強くなったと判断され、好きな時期で成長を止めてもらって長期間同じ人格を保有できるとか?
鯖側のメリットがわからないのとまだ悪辣かもしれないという問題はあるけど
- 20124/04/30(火) 23:59:36
それぞれのパートナーと大まかな性格の安価とダイスでもします?
- 21124/05/01(水) 00:00:56
- 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:03:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:48:32
ギルモン
- 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:17:54
アグモン
- 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:35:58
ドルモン
- 26124/05/01(水) 12:44:33
- 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:46:27
シャコモン
- 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:48:10
パルモン
- 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:13:34
ゴマモン
- 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:49:16
テリアモン
- 31124/05/01(水) 23:03:50
ネロのパートナー決定!
それと時間がかかりすぎるので無銘、玉藻、ギルガメッシュは主人公と仲間にいそうな成長期デジモンの中からダイスで決めます
一応、聖杯戦争なので残りの参加者3人を募集します。(エクセトラに居る鯖限定)
レスが付かなかったらダイスにしますね
デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.netそれとデジモンの名前や画像はこちらから持ってきています
- 32124/05/01(水) 23:17:31
被った場合振り直し
無銘dice1d20=19 (19)
玉藻dice1d20=18 (18)
ギルガメッシュdice1d20=5 (5)
1、アルマジモン
2、アグモン
3、ガオモン
4、ガブモン
5、ギルモン
6、ワームモン
7、ケラモン
8、ゴマモン
9、コロナモン
10、テントモン
11、パタモン
12、パルモン
13、ピヨモン
14、ブイモン
15、プロットモン
16、ホークモン
17、ルナモン
18、レナモン
19、ロップモン
20、ルーチェモン(!?)
- 33124/05/01(水) 23:27:14
岸波白野(聖杯戦争の運営のため不参加)ドルモン
ネロ テリアモン
無銘 ロップモン
玉藻 レナモン
ギルガメッシュ ギルモン
ネロと無銘は双子デジモンの片割れをそれぞれ、玉藻はモチーフが同じ、ギルモンとギルガメッシュは名前の語感だけで選んだだろって感じです
なかなか面白い聖杯戦争になるのでは無いでしょうか
以下のレスでは明日まで参加鯖三人と、クジに入れてほしい成長期デジモンを募集します - 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:39:37
上でちょっと出てた槍ニキは欲しいな
運が良ければガブモン、ガオモンあたりとパートナーになれるし - 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:02:42
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:03:44
シャルル
- 37124/05/02(木) 21:50:48
では残りの鯖一人を決めましょう(時系列とかルートとか考えずマイルームでいい感じの会話ができる都合の良い時空で進めます)
dice1d20=14 (14)
1、ドレイク
2、アストルフォ
3、スカサハ
4、ロビン
5、アルジュナ
6、ダレイオス三世
7、ジル
8、ランスロット
9、カール大帝
10、ガウェイン
11、李書文
12、呂布
13、エリザベート
14、アルテラ(小さい状態)
15、アルキメデス
16、アルトリア
17、メドゥーサ
18、イスカンダル
19、カルナ
20、ジャンヌ
- 38124/05/02(木) 21:55:05
では3騎のデジモンを決めましょう(被りで振り直し)
クー・フーリンdice1d17=1 (1)
シャルルdice1d17=11 (11)
アルテラdice1d17=10 (10)
1、アルマジモン
2、アグモン
3、ガオモン
4、ガブモン
5、ワームモン
6、ケラモン
7、ゴマモン
8、コロナモン
9、テントモン
10、パタモン
11、パルモン
12、ピヨモン
13、ブイモン
14、プロットモン
15、ホークモン
16、ルナモン
17、ルーチェモン(!?)
- 39124/05/02(木) 22:02:33
全員のパートナー整理 なんだかんだで王道が揃ったのではないでしょうか
岸波白野 ドルモン
ネロ テリアモン
無銘 ロップモン
玉藻 レナモン
ギルガメッシュ ギルモン
クー・フーリン アルマジモン
シャルル パルモン
アルテラ パタモン - 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:35:24
このレスは削除されています
- 41124/05/03(金) 00:20:47
それとアルテラのマスターの呼び方を決めるため性別ダイスします
岸波白野は
dice1d2=1 (1)
1、男
2、女
- 42124/05/03(金) 00:48:54
新たな兵器としてデジモンの育成を命じられた月の王とサーヴァント達
デジモンは一定の速度で成長するらしいがそのスパン内で一番強いデジモンは人格を与えられ長期間保存されるらしい
ならば誰のデジモンが一番になるか決めるしかあるまい。そのように決まった
デジモンの基本的な育て方以外は伝達されていないにも関わらずサーヴァントたちはナンバー・ワンテイマーを目指すこととなる....
なおマスターは混乱の未来を察知し大会運営に回った。デジモン同士でないサーヴァント同士の戦いを抑制するためである
デジモンの成長は早い。3日後に成長を見せに戻ってくるように言われたサーヴァントたちはデジモンとともに適当な場所に簡易拠点(テント)を立て過ごすことにした
テイマーがデジモンにできること。成長期の間は三回このダイスを振ることになる
1、食事
2、清潔
3、遊び
4、トレーニング
5、冒険(他のテイマーと出会うかも....)
合否判定(失敗が三回重なるとヌメモンやスカモン系統へ)
1、成功
2、失敗
ネロ テリアモン dice1d5=5 (5) dice1d2=1 (1)
無銘 ロップモン dice1d5=5 (5) dice1d2=1 (1)
玉藻 レナモン dice1d5=3 (3) dice1d2=1 (1)
ギルガメッシュ ギルモン dice1d5=1 (1) dice1d2=2 (2)
クー・フーリン アルマジモン dice1d5=1 (1) dice1d2=1 (1)
シャルル パルモン dice1d5=3 (3) dice1d2=2 (2)
アルテラ パタモン dice1d5=5 (5) dice1d2=2 (2)
- 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:03:14
このレスは削除されています
- 44124/05/03(金) 01:05:58
それぞれの行動説明
1、食事 (HP)最大HPを3上げる 基礎HPは10
2、清潔 (MP)技を出すのに使う(通常は1dn)基礎値は1
3、遊び (攻撃)攻撃判定ダイス1dnのnに+1
4、トレーニング (素早さ)先行後攻を決める数値、基礎値は1(同数字の場合はダイス)
5、冒険(他のテイマーと出会うかも....)
再度ダイス、上のどれか一つのステータスが上がる+他のテイマーがいればミニイベントを書くかも - 45124/05/03(金) 01:07:30
技だが成長期は2dn
成熟期なら3dn
完全体なら4dn
とダイス数が増えていく - 46124/05/03(金) 01:23:55
玉藻とレナモンはお互いをとても他人とは思えない。楽しく会話した(遊び成功)
ギルガメッシュはギルモンの水浴びをそっと見守った。(清潔成功)
クー・フーリンはアルマジモンと食事をした。釣った魚は好きだったらしい(食事成功)
シャルルはパルモンと遊ぼうと声をかけたが気分が乗らないのか断られた.....(遊び失敗)
アルテラはパタモンと外に出ようとしたが想定より二人の足が遅かった....(冒険失敗) - 47124/05/03(金) 01:31:03
付近の散策中、ネロと無銘が同じ場所に居合わせた
ネロのテリアモンと無銘のロップモンは双子らしい
仲は
1d4=
1、とてもいい 2、いい 3、悪い 4とても悪い
(1、2なら二人で遊んで攻撃、3、4なら喧嘩して素早さがそれぞれ1上がる) - 48124/05/03(金) 01:32:05
dice1d4=2 (2)
- 49124/05/03(金) 10:21:27
それでは2回目
1、食事
2、清潔
3、遊び
4、トレーニング
5、冒険(他のテイマーと出会うかも....)
合否判定(失敗が三回重なるとヌメモンやスカモン系統へ)
1、成功
2、失敗
ネロ テリアモン dice1d5=5 (5) dice1d2=2 (2)
無銘 ロップモン dice1d5=4 (4) dice1d2=2 (2)
玉藻 レナモン dice1d5=2 (2) dice1d2=1 (1)
ギルガメッシュ ギルモン dice1d5=3 (3) dice1d2=2 (2)
クー・フーリン アルマジモン dice1d5=2 (2) dice1d2=2 (2)
シャルル パルモン dice1d5=3 (3) dice1d2=2 (2)
アルテラ パタモン dice1d5=3 (3) dice1d2=1 (1)
- 50124/05/03(金) 10:33:01
なんか失敗多めですね
ネロはテリアモンを外出に誘ったが断られた(冒険失敗)
無銘のトレーニングをロップモンはしたくなかったらしい....(トレーニング失敗)
玉藻はレナモンと部屋の掃除をした(清潔成功、MP+1)
ギルガメッシュはギルモンに話しかけてみたが怖がられている....(遊び失敗)
クー・フーリンはアルマジモンをお風呂に入れようとしたが逃げられてしまった....(清潔失敗)
シャルルはパルモンにもう一度声をかけたが完全に無視された....(遊び失敗)
アルテラはパタモンとボール遊びをした(遊び成功、攻撃+1) - 51124/05/03(金) 10:36:24
気を取り直して成長期最後の育成パート
1、食事
2、清潔
3、遊び
4、トレーニング
5、冒険(他のテイマーと出会うかも....)
合否判定(失敗が三回重なるとヌメモンやスカモン系統へ)
1、成功
2、失敗
ネロ テリアモン dice1d5=2 (2) dice1d2=1 (1)
無銘 ロップモン dice1d5=4 (4) dice1d2=2 (2)
玉藻 レナモン dice1d5=1 (1) dice1d2=1 (1)
ギルガメッシュ ギルモン dice1d5=2 (2) dice1d2=1 (1)
クー・フーリン アルマジモン dice1d5=1 (1) dice1d2=1 (1)
シャルル パルモン dice1d5=3 (3) dice1d2=2 (2)
アルテラ パタモン dice1d5=3 (3) dice1d2=1 (1)
- 52124/05/03(金) 10:55:59
シャルルのパルモンがヌメモン系統になること決定しましたね....しかも全部遊び失敗....
逆に玉藻は全成功ですね。相性がいいのかもしれません
ギルガメッシュのギルモンは清潔成功ばかりで、兄貴のアルマジモンは食事成功ばかり、アルテラのパタモンは遊び成功ばかりですね。物凄く性格が出ています
ネロはテリアモンをお風呂に入れた。広い浴槽で楽しそうだ!(清潔成功、MP+1)
無銘はロップモンを再度トレーニングしようとしたが姿すら見当たらない...(トレーニング失敗)
玉藻はレナモンと料理を作った。豪華な和食ができた!(食事成功、HP+1)
ギルガメッシュはギルモンに王の部屋の掃除をする名誉を与えた。何故か嬉しそうに掃除している(清潔成功、MP+1)
クー・フーリンが食事を作るとアルマジモンはおかわりをした。(食事成功HP+1)
シャルルはパルモンに再度対話を試みるが取り合ってもらえない....(遊び失敗)
アルテラとパタモンは外で走り回った!ちょっと疲れたけど楽しかった!(遊び成功、攻撃+1)