鬼殺隊が無惨を倒した数十年後に、人間同士の戦争が起こって鬼に殺された人間以上の犠牲者が出たけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:44:10

    炭治郎達は何のために戦ってきたんだって気分にならない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:44:35

    いや別に……

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:45:08

    ネタか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:45:21

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:45:37

    それはそれこれはこれだし…
    これで鬼殺隊が日本政府公認なら曇りかねないけど
    非公式に勝手にやってただけだし…

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:46:04

    無惨様はあの世で人間やっぱクソだなって思ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:46:21

    ちょっと違うけどこういうことじゃろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:46:33

    洪水を完全に防止できた世界で火事で人が死んでも虚しくはならないでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:46:42

    気持ちはわかるが無惨死んでなければたぶん軍事利用されてパンデミックおきてそうだから無駄じゃない

    こういう大正時代物で曇りたくなかったら相州戦信館学園八命陣やるといいよ
    第二次大戦回避するエンドだから

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:46:53

    炭治郎が何のために戦ってたと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:47:15
  • 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:47:32

    >>5

    元鬼殺隊の人たちが今度は人を殺すために兵士として連れて行かれるの好き。

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:48:32

    鬼がいたらそれ以上に被害が出るからな。
    それに戦争には鬼殺隊も鬼も特に関係ないし……

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:49:00

    鬼殺隊が解散されたからこそ食いぶちがなくなり、ごろつきになったやつらもたくさんいそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:49:00

    子孫たちが米兵という悪鬼を滅殺するのだ!ご先祖様たちのように!
    って盛り上がってるの想像するとちょっと興奮するよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:49:12

    寧ろそこに無惨をひとつまみしてたら
    人間として戦死する筈だった人間が
    殺戮の限りを尽くす鬼に変貌してた可能性がある

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:51:14

    あと少し無惨倒すのが遅れてたら政府が鬼を生物兵器として悪用してそうで怖い

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:52:59

    戦争なら鬼滅本編の前にも後にもずっとあった事だし無惨がどうとか関連性ないから別に

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:53:48

    そもそも鬼殺隊って争い嫌!的な組織じゃないし。別に何とも思わんのじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:54:22

    下手したら彼岸島ルートだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:17:00

    というか、鬼滅の時代だとwwⅠが数年後に起こるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:27:19

    そもそも戦国時代とかで散々人死んでるし

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:01:48

    炭治郎世代なら日露戦争勝利でむしろ好戦的な世代やろ
    ただ鬼殺隊解散した後は欠損別にして体力的に無理っぽい描写されてるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています