- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:15:05
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:18:42
開幕死んでる……
- 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:19:50
こち亀を語れてもゴルゴを語れる奴は少ない
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:19:56
たまにそっくりさんをよく見る
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:20:22
寝た女が全員悶絶するってどんなティンコしとるんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:21:24
日本人は契約書には判子を押すのだ…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:21:47
イメージ程無双するわけではないしゴルゴより格上の敵もたまに出てくるし割と敗走もする
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:22:06
ヒューム卿とのなんとも言えない関係好き
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:22:53
ゴルゴのルールがガバガバというツッコミを見るけどゴルゴはプロだからビジネスとして
相手が誠意を持って応えるならそれに応じてきちんと応えるだけなんだよね
ルールは大事だがかと言って究極絶対にしてるというわけでもない - 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:23:31
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:24:10
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:24:40
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:26:50
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:27:08
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:27:57
まあ違うだろ。応える義務はないしそもそもコイツ依頼内容喋ってるし
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:28:33
すべて人民のもの
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:28:36
自分は〜〜じゃないって確定させずどんな細い可能性でも万が一のことすら考えさせて調査能力を分散させてるんだろうなと
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:28:39
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:30:19
割とポカるエピソードもあるよね
猫にびっくりして薬莢回収不能になったり - 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:31:58
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:33:36
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:36:17
ガリンペイロとかの明らか大赤字でも依頼遂行するやつ結構好き
ガリンペイロで言えばハイジャックのところがなるほど!って思った - 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:36:44
(政治の説明パート読み飛ばしてるとは口が裂けても言えない)
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:37:33
途中まで無言ながら肩の力抜けてるのが伝わってくる程度にはOFFモードだったのに…
- 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:37:36
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:38:52
- 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:40:45
最近大コマでゴルゴが登場する場面がやたらと増えましたね...
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:53:44
俺も最初そうだったよ。でもな読み返していくと何故か読みこんじまうんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:54:56
- 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:59:00
ゴルゴの名言
「俺が兎のように臆病だからだ」
「言葉や容姿だけで俺を同胞と判断するのは勝手だが、それは日本人が持つ一番危険なセンスだな」
「恐怖だけが我々を死から遠ざけてくれる」
「その「正義」とやらお前達だけの正義じゃないのか?」
「普通の世界なら未熟は恥じる事では無い。だが俺達の世界では未熟な者に「いつか」は決して訪れない」
「俺はただ……依頼者が絶対的に求める技量と価値観を身につけるよう心がけているだけだ…」 - 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:02:13
銃殺人ひとり のエピソードが人気あるてどっかで見て実際に読んだらそら人気出るわてなった
- 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:04:29
- 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:07:03
- 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:10:15
- 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:13:46
男なんてのは、自分が一番良いと思う事をやるしかないんだ
たとえそれが、他人から見て、どう映ってようと……な
そして、一度決めたら状況がどうなろうと信じるしかない - 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:14:02
- 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:19:51
- 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:53:56
飛行機降りるタラップで煙草に火をつけたらそれが目眩ましになって敵の狙撃が外れたり、そうかと思えば普通に飛行機の墜落に巻き込まれた上にアメリカとロシアの特殊部隊に追われたり運がいいんだか悪いんだか
- 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:54:27
「運命」がいい
- 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:55:50
またアニメやってくんないかな
舘ひろしは正直声あんまり合ってなかった - 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:43:57
むしろ逆で才能と努力と臆病さが揃っていれば運が悪くてもなんとかなるからそれらを大切にしなければならないという戒めだろう
- 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:46:15
らしくはないが、依頼は徹底して遂行するという厳格さをみたように思う。
- 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:50:24
- 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:54:55
- 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:04:41
恩と報復を絶対に忘れない男
- 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:15:02
- 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:24:27
時代が進んで連載初期とは物価が変わったとかの理由はあるが
流石に基本依頼料20万ドルは安過ぎたと反省したのか
途中から依頼料の具体的な金額を出さなくなった - 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:39:02
アドリブで状況利用することもあれば自分が原因で事件に巻き込まれてる奴助けたりするし
どちらかなのかあるいは両方なのか…まぁ彼の思惑は我々には推し量れないという事だけはたしかなのだ… - 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:39:30
- 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:19
- 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:39
冥王とパッチワークのゴルゴ本当に好き
敬語で話すし、恩返しのためにただ働きする - 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:36:52
- 53二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:40:45
ホワイトハッカーの話正直好きじゃない
- 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:42:29
いや…そりゃそうよ…
- 55二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:06:00
しかたねぇよな…
- 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:25:37
ゴルゴがすごいのは射的能力じゃなくて頭脳な気がする
めちゃくちゃ賢い - 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:30:43
後ろに立ったやつを殴る習性って作品中だとさらにピンチを呼んでる気がする
- 58二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:35:08
- 59二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:35:24
いまだにメインはM16A2なんだっけ?
- 60二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:41:38
かなり初期だと、偶然だけど運命の様に何度も顔を合わせた後で一夜を共にした女に運悪く狙撃現場を目撃されて、いつもは躊躇なく目撃者を消すゴルゴが珍しく動揺して撃つのをためらうという話が印象に残っている
- 61二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:43:43
記憶喪失になった時の話が印象深いな
あんなに弱々しいゴルゴは初めて見た
なおアッチの方は健在だった - 62二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:44:46
- 63二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:50:41
白ブリーフは海外でも流通しててどこでも購入できるから気に入っている…のかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:06:45
- 65二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:06:58
こち亀とゴルゴあったらマジで一日潰せると思う
- 66二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:12:38
依頼者の情報メインで下調べせずに狙撃しようとしたら目標の性別が思ってたのと違って一旦狙撃中止した回とかもあったよね。あの時は若かった…
- 67二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:20:11
正直ゴルゴダの少女って微妙に怪しくね?
輸血した時云々もあくまでもそういう事が起こり得るってだけだし、何か貸しを作ったならともかく昔出会っただけの女性の為にあそこまでアフターサービスするか?っていう疑問がある
やっぱりあの娘は………
ビシッ - 68二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:23:17
確か二度目不法移民だかで、黒幕に少女もろとも落とし穴に突き落とされたやつか
- 69二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:25:07
バスで殺人犯を当てるエピソードが読みたい
- 70二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:28:33
有名なやつじゃないのならピリニュスの光と影すき
- 71二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:51:37
作中が時間経過してるのできっちり歳取ってるはずだが衰えないすごい人
少なくとも1966年には活動してるから2022年現在で最低56年スナイパーやってるのよな
仮に1966年に20歳としても76歳
......さいとうたかおも同じくらいゴルゴ描いてたと考えるとほんとすごいな - 72二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 06:42:20
「鶏は血を流す」好き
- 73二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:30:35
- 74二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:59:12
職人とのやりとりもいいよね
死闘ダイヤ・カット・ダイヤとか夏の老人とか - 75二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:01:13
南極大陸でサバイバルする奴も好き
南極の海に投げ出されてあれで生きてるとか人間じゃねえw - 76二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:05:11
ゴルゴ13のルーツを教えてほしいんだけど
- 77二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:05:55
ズキュゥーーーーン…!!!
- 78二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:10:37
- 79二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:17:38
野生のハッカーが拐われて国の危機になる回のオチでみずほ銀行(厳密には見きれてて「ほ銀行」だが)とATMが写ってたの笑ってしまう。
20年前からみずほはそんな扱いだったのかな? - 80二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:55:07
何気に三回も宇宙に行った人
- 81二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:07:50
ゴルゴと戦ったライバル的存在の中ではジョン・スミス(偽名)が個人的イチオシ(「未来予測射撃」の回)。
「目標の動きを予測した上で約1キロ先から狙撃」を普通にやってのけるヤバいスキルの奴。ゴルゴも1キロ先は「アットピンホール」でやったけど、相当気を漬かった上で成功させたしな…。
ゴルゴと狙撃戦になってからは、お互いにライフル弾をほぼ使い尽くしたのも(一撃必中のイメージのあるゴルゴとしては)珍しい。まあお互い狙い合ってるからじっくり狙えないんだろうけど。
勝負がついた後のやり取りもいいんだ…。 - 82二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:11:06
スナイプはともかくハンドガンでタマ使い切らせたのはスパルタカス=サンとかでいるね
- 83二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:18:48
- 84二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:07:59
黒幕と対面して日本人は、サインの代わりに契約書に判子を押すのだいうやつだっけ
- 85二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:10:30
- 86二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:12:12
偶然で結構致命的な事故に巻き込まれる事が多い
- 87二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:16:50
- 88二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:18:29
ゴルゴのプロとしての信条を語るのと、受けた恩は必ず返すのが好き
- 89二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:20:54
- 90二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:21:31
アマプラでアニメ流し見してるけど
流石に有名過ぎない?
「あ、あれはゴルゴ13!?」ってそこらの一般人でも
気付くやつ居るじゃん - 91二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:22:24
- 92二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:25:01
- 93二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:27:00
- 94二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:23:52
ランニング中に巣から落ちた小鳥を、自分が足をひねる可能性があるにもかかわらず避けた
小鳥は放置した - 95二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:22:19
- 96二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:34:16
依頼されたゴルゴの戦いが中心の回もあれば、依頼した方の人間模様とかに重点置かれてる回もあるよね
個人的には最終暗号が好きだなあ - 97二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:45:48
- 98二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:58:59
- 99二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:54:29
- 100二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:55:19
ゴルゴは一度セルフ自己破産してる
- 101二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:59:55
ゴルゴのゲームでガメオペラになると名を偽った男扱いされて本物がやりにくるのは上手いと思った
- 102二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:38:39
ゴルゴのルーツ言いますこの後ね
- 103二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:44:37
(…有罪(ギルティ)!)
- 104二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:22:31
全財産国連に寄附してる…
- 105二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:20:35
世界中にいろんな協力者居るけどどこで見つけて来たんだろ、ゴルゴが勧誘するのか?
- 106二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:30:24
メークアップアーティスト好き
出番も多いしゴルゴも気に入ったのかな - 107二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:35:06
わたしメリーさん、今あなt
- 108二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:36:31
- 109二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:39:38
依頼人側が勝手に間違えただけなら遂行してあげる契約がそもそも成立してないっていう
- 110二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:44:08
本人も知らないのかもしれない
- 111二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:47:21
ゴルゴに惚れこんだが結構ありそう
- 112二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:42:11
…デイブ!
ありがとう…… - 113二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:50:32
36000秒分の1秒すき
でもオチは嫌い - 114二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:54:51
女はもちろん男にもモテる、なんならオカマ(バッチよさらばに登場)にも「ちょっといい男」と言われた
- 115二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:12:42
- 116二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:04:35
ゴルゴ自身が全く手を下さなかった回好き
- 117二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:14:58
俺にとって仕事は全てではない…
全てが仕事だ… - 118二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:17:57
- 119二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:21:12
- 120二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:33:26
アニメの舘ひろしは色々言われてるけど、個人的には感情を読ませないように淡々と努めてると思うとそこまで悪くないと思う。
どっちかというとOP/ED/BGMのあってなさのほうが気になる。 - 121二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:53:48
オープニングは、ゴルゴではなくゴルゴへの依頼者の曲として聞くとそれなりに聞けるときいたことがある
- 122二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:59:16
ベタに「G線上の狙撃」
弦が切れても冷静に演奏するオチがカッコいい - 123二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 20:09:05
- 124二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:09:37
スパルタカスはゴルゴに全弾使わせたのに即死させられなかった上に「素晴らしい動きだった」とまで言わせたのに
仕組まれた対決だった事をまるで察してなかったのがね… - 125二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 21:40:56
- 126二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:15:59
デイブ作の宇宙用M16まである
- 127二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:18:04
ルーツ元の説が多すぎて「ゴルゴ」って名前を共有してる複数人説とかあったよね
名を騙る偽物に厳しいのもそこが絡んでたりとか - 128二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:35:03
- 129二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:34:41
- 130二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:42:55
- 131二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:57:48
- 132二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:07:23
「射出ベクトルとモーメント方向が一致しているから弓矢は宇宙空間での微反動射撃が可能」って文章好きだったのに単行本じゃ変更されてんだよな
- 133二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:38:35
標的が暴走したキラー衛星でそのレーダーや兵器に迎撃されにくいように和弓にしたらしい
- 134二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:51:06
破壊しなくてもバランスを崩させるだけでいいから弓矢で問題ないってのも良いよね
- 135二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:01:54
- 136二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:25:21
矢はまだしも宇宙空間で弓が地上と同じように使えるのかなあ…とは思った
- 137二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:57:20
- 138二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:04:59
- 139二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:12:11
- 140二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:47:55
- 141二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:42:59
- 142二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:14:14
アニメでもやってたが、怖いよね
- 143二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 07:29:44
自前の人間ドック的な船も持ってたり体のメンテナンスは欠かせない
- 144二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:35:23
少なくとも女のストーカーに二回もあってるゴルゴ
- 145二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:25:42
やっぱり精神的なケア大事
- 146二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:20:03
ゴルゴ髪は自分で切ってるんだろうな、他人に刃物持たれて後ろに立つなんて無理だろうし
- 147二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:11:18
今のところ存命で一番出番があるのはデイブとして、二番目は…もしかして記者の梶本?
- 148二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:39:34
- 149二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 11:50:57
- 150二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:01:10
ゴルゴに弓を教えたのが結果として流派的にもいい方向に転がるのが救いがあって好きなんだ
- 151二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:49:14
あのやり取りは見事な緊張と緩和だったわ
- 152二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:19:12
- 153二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:21:35
何かものすごい文字化けしちゃったけど俳優使ったプロパガンダ映像のことね
- 154二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:24:06
職人だけをまとめたゴルゴ本ってないかな裏切りものも含めて
- 155二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:10:34
コラボしすぎだろ
と思ったが連載年数からすれば少ないのかも - 156二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:13:31
狙撃上手い奴を「ゴルゴ」って最初に読んだのは誰なんだろうね