- 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:54:34
- 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 15:09:31
一番好きってわけではないかもだけど、黒鉄はイントロが長い分セリフがテーマよりフライングするのがなんかこう興味深かった
- 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:05:49
今年の和風テイストオシャレで好き
- 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:10:50
あれ、おしゃれだけど映像的にはちょっと見づらかったわ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:22:52
今年は後ろの席から「おっちゃんの事務所めっちゃ豪華なんやな!?」って声が聞こえて「違う、そうじゃない。」ってなった
- 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:25:07
黒鉄の魚影のキャラがほぼシルエットで描かれてる演出が好き
新参にはハードル高いけど - 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:27:57
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:31:32
一作目だったかな?
「他にもいろいろあるけど、一番の武器はココさ(頭を叩く)」
ってやつ - 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:34:44
去年は内容が内容だからじっくり時間を取ってできる限り登場人物について説明したけど、今年は「一旦いつもの入るで!ほんでこの二人!ほな本編戻るで!!」ってぐらいスピーディでなんか笑ってしまった
どっちも趣あって好きだ - 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:59:29
今回の五稜星の紹介は歴代でもかなり短かったな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:01:52
- 12二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:51:41
ハロウィン以降はお洒落にアレンジしてるなーって印象
- 13二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:40:50
絶海がカッコよかった
- 14二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:42:15
園子「ほーら、いつものやっちゃいなさいよ」
コナン「小さくなっても頭脳は同じ!」
紺青のこれすき 園子の姉ちゃんぶりが輝く - 15二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:38:51
ハロウィンから劇伴作家変わってるからアレンジも大幅に変わった
作曲家のコンサート行くと生演奏聞けるよ
めちゃくちゃ迫力あって涙出てきたからオススメ
昔のもいいけどね
天国へのカウントダウンとか戦慄とか沈黙のメインテーマも好きだ - 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:08:46
今年はキッドと平次の事分かっとけばOKだしな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:45:33
ハロ嫁の少年探偵団にわーわー言われてるの好き
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:27:29
特別編集版の選曲もいいよな
例えば結婚前夜で刑事物風の沈黙版流すとか
赤井家の時によりによって執行人版流れたのはちょっと笑ったけど - 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:48:19
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:03:44
- 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:43:21
漆黒だけ「小さくなっても頭脳は同じ~」で新一とハモってるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:36:40
好きなのは色々あるけど1番収まりがいいのは時計じかけの摩天楼
映画で出てくる阿笠印の兵器を紹介した後で「一番の武器はやっぱり頭脳(ココ)さ…」から「小さくなっても頭脳は同じ~」に繋がるの芸術的すぎる