関西馬?関東馬?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:15:39

    前にターボが立てた美浦トレセンと被るけど
    どうしてみんなだいたい北海道生まれなのに、いつその区分けができるもん?
    北海道でも今話題のメイタイファームとか育成牧場なるものがあるらしいけど、どこで振り分けられるもん?
    今をときめく矢作調教師や白井最強みたいに牧場をめぐる調教師は珍しいらしいもん

    調教師や馬主の気まぐれだったとしたら、どうして昔は東西馬の抗争が激しかったもん?
    そして暗黒期の美浦に行ったがゆえに素質を発揮できなかったお馬さんもいたもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:22:03

    東西所属は預ける調教師さんによって決まるもん
    じゃあどうやって預ける調教師を決めるのか?となるとそれは昔から付き合いのある人や、生産牧場の知り合いの人、セリ会場で自分から売り込んできた人、あとは調教師自ら探してきて馬主さんに売る代わりに預けさせてもらうパターンとかになるもん。著名なところで言うとセリ会場での売り込みはソダシ、調教師が探してきたパターンだとシンザンとかになるもん
    昔の東西抗争はなにも競馬に限った話ではなかったもん
    暗黒期の美浦にいって素質を発揮できなかった馬も当然居たとはおもうけのそれを語るのは野暮ってもんだもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:40:50

    F4は久々の美浦所属の怪物になるのかな
    まぁどっちかというと天栄所属というか

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:46:34

    1980年代前半までは東高西低で関西馬が弱かったもん
    トレセンができる前は競馬場で調教だったけど関西の阪神競馬場と京都競馬場はゴール前に坂がなくて関東に行ったときに坂に対応できなくて大変だったもん(阪神競馬場のゴール前の坂は1990年の改修でできたもん)
    テンポイントの関東での活躍で関西にも坂がなければということで1985年に栗東トレセンに坂路が作られたもん
    美浦は平野に作られていて増築する余地もなくずっと坂路が作れなかったもん
    あとは美浦は組合の力が強くて改修や改革の案がなかなか通らないのもあるもん
    新規で開業する調教師は設備が整ってなくて組合が強い美浦を嫌がって栗東に開業申請する人が殆どもん
    でもこれからは外厩での調教がメインになってトレセン入りがレース10日前という流れだからあまり気にしなくてもいいもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:12:15

    天栄のお陰で最近は美浦所属が強いもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:25:11

    >>4

    でもそれって結局外厩使える場合だけもん?

    生産地や馬主が中小だったら美浦だと詰むんじゃなかろうか、もん

    栗東だったらシンデレラストーリーにワンチャン期待してもいいもん?教えてほしいもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:27:41

    ライスは西高東低の時代だったからこそ関東馬の星として持て囃されてたな。
    ターボも関東馬じゃなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:38:00

    シービーの時代は東の方が強いと言われてた。
    とくにカツラギエースやスズカコバンは西のエースで、関西のファンが多かったらしい。
    ジャパンカップでカツラギエースが勝ったときは関西のファンがすごいよろこんでいたらしい。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:50:26

    >>6

    美浦だと詰むから期待している馬は預けないもん

    調教師との長い付き合いで預けるというのはあるけどもん

    美浦が酷すぎて定年前に廃業する調教師も出てきて、JRAも美浦の敷地問題をなんとか解決して大規模改修工事をしてるもん

    2023年に傾斜をきつくして延長した新坂路コースなど栗東と同レベルの調教設備が完成する予定もん

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:51:37

    >>2

    生産牧場→育成牧場→セリなど→厩舎所属の順もん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:15

    >>5

    ひねくれてるように感じるかと思うけどもん

    それって受け取り方によっては美浦はの関係者が無能って言ってるように見えるもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:57

    >>11

    現在だとノーザンの外厩が全てやってくれてるから調教師と厩舎の仕事は実際のところレースのローテーションだけなんだもん

    言っちゃーなんだけどノーザン以外の馬はノーザンの外厩入れないから勝ち目すらないんだもん

    ノーザンファーム生産馬にあらずんは競走馬にあらずだもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:23:27

    むしろなんでトレセンを経由しないとレースに出られないもん?
    激マブなマルゼンお姉さんみたいに「私パパとママの手配してくれたマンションに住むわ!」っていうトレンディウマ娘を認めるとか、逆にそれこそ天栄とかの、ターボでも名前知ってるくらいに有名で実質的に機能を担っている外厩を、正式にトレセンに昇格したらダメもん?
    プライベート企業だからもん?それとも業界のしがらみもん?
    ターボはウマ娘を通していろいろみんなの知識でお勉強してるけど、システムがどんどん形骸化してブレーキ利かないまま放置されている現状がよほど不健全に見えるもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:25:38

    大僧正みたいな当時もう安定したベテランでも「西の馬はわからんから任せられても困るなあ…」ってオグリキャップ乗るの渋っちゃうくらいだし
    そもそも乗り方になんか差はあるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:29:40

    >>14

    それをやると仕事が奪われるだのなんだの大反対運動が起こるのが目に見えてるからもん

    分配して与えられた馬房以上の数の馬を自分の厩舎に登録してお金稼いでる調教師がほとんどなのに

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:30:14

    >>7

    そして西の同期筆頭ミホノブルボンを淀で下し、

    西の横綱メジロマックイーンを庭の春天で下し、

    ヒール扱いされるライス

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:32:47

    中央競馬の競走馬として登録するには所属する調教師の厩舎を決めないといけなくて、

    調教師の厩舎は美浦か栗東にあるからもん

    …だと思うもんけど、この辺の規則って確認したことはないもん

    こういうときは馬主向けの案内を見ればいいもんね


    www.jra.go.jp

    >レースに出走するためには、競走馬として登録を受ける必要があります。

    >競走馬登録は、預託先の調教師を経由して美浦もしくは栗東トレーニング・センターに登録料5,000円を添えて申請書を提出して行います。


    やっぱりそう言うことらしいもん

    美浦か栗東で開業している調教師に預けるのが条件もん

    昔は多分違ったんだろうけどもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:44:42

    >>14

    それは…ちょっと難しい問題だと思うもん

    明らかにレベルの高い馬に仕上がる以上、外厩禁止とは言えんもん

    サラブレッドに「弱い状態で勝負に来るもん」とは口が裂けても言えんもん

    かと言ってお上が「お前の設備は良い設備だから召し上げてみんなで使うもん」とも言えんもん、全体主義かよもん

    じゃあトレセンは無しで誰でも好きにトレーニングして当日持ち込みで、ともできんもん

    結局公営競技としての線引きは「お上が運営するトレセンに居ついてる調教師を通して登録、出走しろもん」になるもん

    トレセンでもっと充実したトレーニングが出来るようになるのが良いのにねと思うもん

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:49:32

    >>18

    日本中央競馬会競馬施行規程第91条に規定されているからもん

    第91条 競走馬登録を受けている馬であって、当該登録後第74条第3項各号に掲げる競走に出走したことのあるもの(以下この条において「既出走馬」という。)を競走に出走させようとする場合は、当該競走の実施される日の10日前から、既出走馬でない馬を競走に出走させようとする場合は、当該競走の実施される日の15日前から、それぞれ引き続いて本会の管理する厩舎に入厩させていなければ、当該競走に出走させることができない。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:54:39

    トレセンはJRAの管理下に置かれていて一般人が自由に立ち入りできないもん
    競馬の公正性を保って不正を行わせないようにするためもん
    トレセン内でJRAの元で働く人は馬券の購入ができないなど一応厳しい制限があるもん
    外厩はJRAの管理外で何をやっても自由もん
    極端な話外厩でドーピングや禁止トレーニング器具を使っても入厩中に使わなければ問題ないもん
    薬物もレース日までに抜ければバレようがないもん
    外厩の職員は馬券を買うのも自由もん
    外厩で強くするのはいいけど不正の温床になる危険性が高いもん

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:56:48

    まあその辺の公平性の理屈もエージェント制とかでガバガバになってるから正直どうなのって感じもん

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:58:07

    >>10

    馬主に所有権が移った段階だもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:00:16

    >>22

    建前は大事だもん 

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:07:42

    ターボ達に質問なんだもん
    競馬法?で競馬関係者は当然馬券は買えないんだもん
    でも競馬雑誌なり競馬新聞を読んでると外厩も関係者に当たるけど当たらないもんと思うもん
    けど馬券は買えるもん、これは言っちゃーなんだけど黒に近いグレー何じゃないんかもん?
    JRAというか農林水産省はなんで見て見ぬ振りしてるもん?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:11:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:13:35

    大雑把に言えば設備の外厩に対して法整備が遅れてるもん
    もう昔の話だけど戸山為夫氏の自著では「意味のない古臭い概念や伝統に縛られやすい(要約)」って自嘲してるもん
    誰かがはっきりさせないと延々とグレーな状況もん

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:15:43

    馬主は馬券買えるもん
    となるとあんまり馬券買えない範囲拡大しても仕方ないんじゃないかもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:18:11

    その中で藤沢先生や矢作先生や手塚先生や中内田先生や國枝先生が自由にやってて
    厩舎の個性が出てる感じはどうしてだもん?
    この調教師たちはみんなノーザン系の馬も預かってるもん
    森秀行先生や白井最強は社台系に干されてたとは聞くもんけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:19:18

    >>28

    それを言うなら競馬記者も買えるもん

    >>25が言ってるのは馬に直接手を下せる立場の人達だから駄目なんじゃないかってことなんじゃないかってこともん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:19:18

    >>25

    勝馬投票券の購入等の制限は競馬法第29条に定められた人は禁止なんだけど騎乗依頼仲介者ですらその他競馬の事務に従事する者に含まれていないと解釈されているもん

    公正性に疑問があるとされて法改正ではなく日本中央競馬会理事長の通達で禁止になったもん

    JRAの内部の通達なので違反しても刑事罰には問われないもん

    外厩職員も問題が出てきたら通達で禁止されるかもだけど、外厩職員は騎乗依頼仲介者と違って届出制ではないのでJRAは全員を把握しようがないもん

    アルバイトの外厩職員とかまで把握は無理もん

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:20:50

    >>23

    じゃあオーナーブリーダーは東西所属をほぼ自由に選べるということもん?


    設備を抜きにしたら美浦のほうが東京や中山や、新潟や函館札幌のほうが2歳重賞が多くて楽そうなイメージもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:24:11

    馬に関する全てを管轄下に置かないといけないけど、そこまでする労力と必要性が本当にあるのか?という事もん?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:25:20

    厩舎の空きがあって調教師と合意できればどこに所属してもいいはずもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:30:09

    >>33

    勝馬投票券を発売しないで内輪でレースするなら何にも問題ないもん

    勝馬投票券を発売して客からお金を集める公営競技を法律の下でやるからには公正性を確保しないといけないもん

    笠松などの地方競馬で起きた不正が中央競馬でも起きないとは限らないもん

    不正が起きたら競馬離れが起きて他の公営競技にお客が流れてしまって馬産地の振興も崩れてしまうもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:32:56

    いっちゃーなんだけどノーザンファームはやりたい放題してるもん
    なんで誰も一矢報いたいって思わないもん?
    生産者兼オーナーブリーダーだから逆らえないもん
    逆らったら干されて餌やり係のしごと貰えないもん?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:40:18

    別にザイバツとかソウカイヤみたいな悪の組織じゃなくて、
    馬を作って育てて勝って売る会社だからなんじゃないかもん?
    なんかスレの話逸れてきてないかもん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:42:19

    >>36

    思ったところが自滅して吸収されてるのが現状もん


    社台グループとて旧吉田牧場から独立した人が作ったわけだが

    その中の社台ファーム千歳だった社台ファームと

    社台ファーム早来だったノーザンファームは現在は別組織という人もいるもん

    種牡馬の失敗という内的要因だけでなく経済の悪化や海外資本の参入も影響あるし

    ノーザンファームが次の世代で失敗や分裂しないとは誰も言い切れないもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:45:27

    >>36

    社台グループだって傾くレベルの賭けもどうしようもない失敗もしてきての今だもん

    他が賭けに失敗した・そもそも賭ける力がなかったのであって彼らが悪の組織やってるわけじゃないもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:47:20

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:49:11

    関西と関東の抗争が激しかった理由に戻るなら
    ざっくり社会情勢と文化としか言いようがないんじゃないかもん?
    関東主導で物事を決められることに関西が反発するのはどの業界でもあったこともん
    野球でも将棋でもなにかしら事件はあったもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:50:25

    ここで社台ファーム生産のディープ産駒は地雷という意見も見たし
    社台は外厩に屋根をつけないからダメという意見も聞いたもん
    社台グループとはいっても社台fとノーザンFには差があるのかもん?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:50:42

    美浦の時にも言ったけど美浦は栗東と差を開けられてる現実をもっと見て欲しいもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:52:30

    >>41

    囲碁でもあったね、関西棋院

    1つにならんもんかな、アレ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:52:42

    >>43

    見てるから設備の改修とかやってるんじゃないかもん

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:52:51

    それとやっぱり競馬ファンは地元のトレセンから強い名馬が出たら嬉しいもん
    所謂「有名人と同じ出身地」みたいな気持ちもん
    でも今は特にそういう雰囲気は見えないから過去の残り香みたいな気がするもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:53:29

    2026年に美浦トレセン大規模改修工事が完全終了して設備では栗東と同じになるから美浦所属調教師は頑張って欲しいもん
    今までは美浦は設備で完全に劣っていたけど2026年以降は同じ条件だから腕の見せどころもん

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:54:12

    >>46

    ターボはウマ娘から競馬入った関東人だけど美浦の馬や騎手を応援したくなるもん

    馬券買うかは別だけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:55:51

    >>40

    この記事の何が問題なんだもん?

    ノーザンの馬なら他の厩舎でも扱ってるもん

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:01:26

    ある種の異常な対立は杉本清氏の贔屓実況に見られるようにホームグラウンドの実況者が傾倒してたような解説してたのも要因とにわかターボは思うもん
    特にテンポイントの贔屓実況は今だったらバッシングされかねないもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:04:00

    今よりもっと情報も人も馬も地域性が強かった時代があるもん
    それが悪い事とも思わないけどもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:04:42

    >>50

    テンポイントの実況というのは気になる

    ライスの春天でめっちゃマックイーン贔屓してんなぁとは思った

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:05:24

    福岡とか北海道の野球実況のようなものもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:05:57

    今は美浦所属だから栗東所属だから…でファンがつく時代では間違いなくないと思うもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:09:43

    騎手も所属厩舎とかなくてフリーが増えて帰属意識みたいなのなんてあってないようなもん
    関西馬関東馬っていう括りより社台グループ生産馬とその他のほうが今の時代しっくり来ると思うんもん

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:10:55

    今は移動手段の発達、インターネットによって情報の格差もなくなったから関東関西の対立とかはない気がするもん
    ネットができる以前の大昔は関東の競馬場では関西のレースがメインレースしか買えなかったもん
    関西馬の情報も雑誌や新聞でもそんなに手に入らなくて未知の存在だったし、八大競走くらいでしか見ないから関西からの殴り込みとか色々書かれてたもん

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:10:57

    関西だと関東の競馬実況も見れなかったんじゃなかったもん?逆ももん
    俺たちの馬、ってなるのも当然な気がするもん
    知らない馬は応援できないもん

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:11:04

    >>52

    76年菊花賞の杉本清verを見るもん

    明らかに内の先頭に立ってる馬より先に「それ行けテンポイント! 鞭など要らぬもん!」って言ってるもん

    この後勝った馬の名前を言う時明らかに渋い声だったもん

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:11:08

    >>52

    それ行けテンポイント!って言っちゃってるもん

    そのテンポイントがしっかり負けてるとこまでセットもん

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:13:03

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:02

    >>57

    一昔前は重賞でもなければ東西相手側の馬を見ることすらなかったと聞いたことあるもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:23:30

    >>58

    >>59

    なるほどもん…半部しか走ってない奴とか海外競馬実況とかみたいなことが東西という括りで起きていたということかもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:25:05

    もしかして輸送技術の発達も要因なのかもん?
    もともと阪神JFも朝日杯も東西の2歳(旧3歳)チャンピオンを決める戦いと聞いたもん
    馬自体東西を行ったり来たりすることは少なかったのかもん?

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:28:59

    >>63

    移動するだけで金も時間もウマへの負担もかかるもん

    旧八大競走のトライアルレースは大体東西に用意してあるもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:34:00

    76年皐月賞の厩務員スト関連で「関東の奴らは情報を得れるのに関西の自分らはいつ開催するか耳に入らないもん! どうやって調教すれば分からないもん!」っていうのがテンポイントの様々な本で書かれてるもん
    それ程までに情報の断絶があったもん

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:36:00

    移動デバフはよくビワハヤヒデが話題になるけどよくある事もん
    昔に西でも東でも勝てた馬はそういう意味でもすごい奴らもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:45:05

    >>65

    そんなに情報が断絶していたもん!?

    8大競走ですら開催情報が伝わらないのかもん

    今のスマホでポチポチすればいつ重賞やるのか知れてどのレースにどの馬が出るか調べられてなんなら血統やら戦績まで調べられて馬券買える時代からは想像できんないもん

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:47:49

    >>67

    というかこのレスを書いて思ったけどなんだけどもん

    競馬新聞が存在していたのってこういう情報が手軽に手に入らないからかもん?

    正直ターボはネットケイバで調べられるし買うにしても安い東スポかゲンダイで良いやとしか思ってなかったのだけどもん

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:50:40

    >>63

    まだ2歳馬の輸送には負担が大きいらしいから、初遠征での重賞の負けはカウントしない馬券党も多いもん

    ただビワハヤヒデやメジロマックイーン(秋天…?なんのことをおっしゃっているかわかりわせんわもん)みたいに関西馬が露骨に関東で勝てないということはなくなってるもん


    スレ立てたターボだけどひと息ついたから「餌やり師」関係のレスは単純に蔑称だからいくらか消させてもらうもん

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:01:21

    >>67

    当時は厩務員ストライキがいつ終わるか不明瞭だったもん

    それに加えてトウショウボーイ側の人がストに対応する組だったから関東はいつストが止むか知ってたんじゃないか…みたいな推察があるもん

    真相は不明だけどそれほどまでに情報共有がなかった感じもん

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:02:29

    ネットができる以前のメインの通信手段は電話と電報もん
    競馬ファンが手に入れられる情報源はスポーツ新聞、競馬新聞、競馬雑誌だけもん
    スポーツ新聞にメインレースの出走予定馬の情報は載ってたけど週明けだったもん
    枠順が確定して馬柱が見られるのは前日の夕刊スポーツ新聞か開催日の朝のスポーツ新聞もん
    競馬雑誌でデータを集めてないと馬柱にある情報と記者の記事だけが頼りもん
    血統は週刊競馬ブック、競馬四季報が頼りもん
    新聞、雑誌は関東、関西で内容が別だったもん
    新聞と雑誌と本を駆使して情報を集めたもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:07:24

    それじゃあ…熱心な競馬おじさんじゃないと競馬好きにはなれないはずだもん
    テレビで見れてネットで投票できる現在とは環境が全然違いすぎるもん

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:08:46

    >>71

    すごいもん…当時の馬券師はとんでもないもん…

    今なんかスマホポチポチして「おっ良い感じの馬いるじゃん!オッズも良いし買うか!」だもん…技術発達恐ろしいもん…

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:11:17

    血統は本で調べる時代かもん
    今なんかネットで5代血統表が見れて兄弟馬の成績まで見れちゃうもん

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:11:38

    だから地元の馬主の馬が勝つと民報の脳が焼け焦げたりしたもん
    福島民報のグリーングラス有馬記念はネットにも上がってるけど完全に焦げ焦げもん

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:20:04

    なんかファミコンだかスーパーファミコンだかで馬券買えたらしいもん

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:37:37

    >>76

    おじいちゃんが使い続けてたしかサービス終了したのが1、2年前だった気がするもん

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:40:23

    >>77

    えっそんな最近…?

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:44:33

    >>76

    …どうやって買うもん?

    ファミコンやスーパーファミコンってネット繋げるの?

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:44:35

    2015年サービス終了もん

    【なるマニ!】ファミコンやスーファミで馬券購入。JRA-PATサービスの終了とその歴史ファミコンやスーファミで馬券購入。JRA-PATサービスの終了とその歴史世の中にひっそりと存在するモノや文化、サービスなどを動画で紹介していく新コーナー、「なるたけマニアックス!」第1回は、2015年7月31日に約24年間のサービスを終えたsocius101.com

    んんん…なんというか…

    ターボはやったことはないけど当時のゲーム機で通信をする大変さはわかるつもりもん

    そもそも高くて買えないもん、あと通信費どうなってるもん?

    それでも馬券買いたい!っていう情熱はすごいもん

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:46:03

    >>3

    アーモンドアイもグランアレグリアも美浦もん

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:55:40

    >>80

    サービスを受けるためには、併せて3万円ほどの専用ソフトと通信キットの購入に加え、

    PAT会員にならなければならなかった。

    加えて会員になるためには、JRAが定期的に行っている会員募集に申込をし、

    そこでの抽選に当たってようやく会員になれたという。


    実際に使用してみると、まだインターネットが発達していない時代のものということもあり、

    当然のことながら利用する度にいちいち電話料金がかかる。

    しかし、それでも以前から存在していた、オペレータと直接電話でやり取りして馬券を購入する

    「CRT」方式が入会金で10万円かかっていたのと比べると、初期費用が遥かに安くてすむというメリットがあった。


    ぐえー電話回線の従量課金もん

    これ当時は電話回線をこっちに繋ぐと家庭の電話は通話できなくなるやつもん

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:59:17

    >>77

    >>80

    ターボが7年前を1,2年前だと勘違いしちゃうおじいちゃんだったもん…

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:01:11

    >>45

    でも、関西と同レベルだと足りない気がするもん。超えてなきゃ意味ないもん。

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:38:24

    ネット販売で売り上げが回復ってのは数字では知ってたけどこれだけインフラ整備されたら納得もん
    逆に電話とかファミコンとか現地だけであんなに売り上げてた時代っておっそろしいもん
    景気が悪くなったらそりゃ地方はきつくなるはずだもん

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:49:33

    栗東トレセンとウマ娘のおじさんが大体同い年と聞いたもん

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:07:30

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:28:00

    競馬ファンの血統関係調査はダビスタの影響も大きいと思うもん
    というか春天に権威があったのって当時一番大きい関西でやるGIだったからもん?
    宝塚記念は時期と八大競走じゃないというのもありそうだしもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています