- 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:02:33
- 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:04:03
- 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:04:22
元気いっぱいりんねちゃんいいよね
(中身宝太郎だけど笑) - 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:05:41
弱気なルカと強気なハカセ、いいよね。ハカセがなんか頼りになるオネェって感じで好き
- 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:20:24
入れ替わり回といえば、マジレンジャーの長女と末っ子回
姉弟だからか体触ることに恥じらいとかもなく、「(胸)ない、(胸)ない、(股間)ある!やだぁ〜!」「(胸)ない、(胸)ある?ちょっとある。(股間)ない!うぇ〜」「ちょっとって何よ!」「だってちょっとしかねーもんしょうがねえだろ!」からの家族全員わちゃわちゃシーンが面白すぎる - 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:34:50
いつも見れない演技が見れたりするそのままタイプも声が変わってそのなんとも言えないアンバランス感を楽しめる声も入れ替わってるタイプ
どっちも好き❤️ - 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:48:16
まるで別の方法で元に戻ったかのようにたどたどしい演技で敵怪人騙して再入れ替えさせて元に戻るパターン好き
- 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:10:46
- 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:12:50
この時の酒井大成さん、ジェラミーの微笑みを誇張しすぎて菩薩みたいな顔してるの面白い
- 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:28:24
マジで今までで一番好きなハイパーバトルDVDだった
- 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:56:36
介人とステイシーの入れ替わり回とかいう地味に大事なやつ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:03:02
バカ真面目に「何が無いんだ!?」って聞いちゃうヒカル先生好き
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:07:27
キョウリュウ入れ替わり回の「剣士と剣士が入れ替わったところで戦法は変わらないからセーフ!!」精神大好き
思考回路が強者そのもの - 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:15:37
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:38:48
介人と周りの人達の関係とかあれこれを知って複雑な感情になってる一方で「そんなに偉くないんだ…」と思いつつちゃっかり人助けしてるの好き
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:32:11
怪人と入れ替わる回も好き
ゴーオンの走輔が敵のまま名乗った回とかシンケンで入れ替わった仲間たちを助けるために千明が自分から敵と入れ替わった回とか - 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:07:50
リタ・カニスカ(中身ヤンマくん)に脳を焼かれた
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:04:32
- 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:12:00
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:15:35
最近は普通に楽しめるけどぶっちゃけ子供の頃はちょっと苦手だったな入れ替わり回……
特に「それぞれ相手のふりをして日常生活を送る」みたいなパターンは共感生羞恥に近いもどかしさがツラかった思い出 - 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:30:05
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:33:47
だってお互いあっちが素だもん
- 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:34:50
ゴセイジャーの頭脳担当はハイド、ゴーカイジャーの頭脳担当はハカセ
2人のカラーが違うせいでジェイク(グリーン)とノア(ブルー)の精神を入れ替えてジェイクの姿のノアにゴーカイガレオンバスターを開発させるとかいう無茶苦茶な展開が生まれたスーパーメガフォース - 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:01:00
- 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 15:03:38
- 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:16:43
- 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:23:10
- 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:17
マジレンとゴーカイも吹き替えじゃなくて本人が演じてるパターンじゃなかった?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:48:38
仲間同士じゃないけどデカレンジャーとかルパパトの怪人と入れ替わる回も好き