- 1二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:35:16
- 2二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:37:47
エンドロールの後ドンジャラをやり始める01世代
- 3二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:40:23
エピローグにシンボリクリスエスが出てきたら良いな~と思っている
- 4二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:41:32
ここでアニメ系の隠し玉持ってたら流石に怖い
- 5二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:42:00
メディアミックスではないけどメインストーリーの更新告知とかはあってもおかしくないと思う
願望としては02世代のメディアミックスとか映画で真名公開からの黄金旅程メディアミックスとか...... - 6二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:42:19
試写会当日には解るだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:43:50
- 8二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:45:49
- 9二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:47:50
- 10二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:49:32
トプロが何かを決意したような顔をして終わってRTTT最終章の匂わせお願い
- 11二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:49:55
ポッケ主人公の作品で流石にそんなことはせんか...
- 12二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:50:35
うまぴょいエンドロールの裏で撮影NGシーン風のやつ流してほしい
- 13二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:52:34
- 14二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:55:33
俺も見てるし!
- 15二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:55:59
02は00のタップ、デジタルや03のネオユニ、ロブロイも含めてまたポッケ達とは一個節が違うように感じるからアリだとは思うが、予告で既にボリクリとデジタルいるしそのデジタルは覇王討伐というでっかい仕事やり終えてるからどうなるかなぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:56:28
シリーズでもない限りない気はするなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:59:57
- 18二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:00:02
試写会ではそういった部分を隠すパターンもある
- 19二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:02:00
- 20二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:02:07
時代は移り変わるものだし次世代が出てきてもそんなネガティブには感じないかな むしろ最強になったポッケの背中を見てる描写ならサブタイトルにも合うんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:04:16
エンドロール後というか、エンドロール中にメインキャラのその後のスチル何枚かは欲しいかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:04:20
試写会はあくまでも試写会だからねぇ
ある程度はカットされるかもしれん
別作品の試写会行ったことあるけど、その後映画館で見たら後半辺りが知らないシーンばかりで驚いた記憶あるわ - 23二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:05:21
- 24二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:05:29
- 25二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:06:52
テレビアニメ4期制作決定!!
その主人公がライダーみたく原作となんか違うキャラで通りすがって終了
妄想だけど - 26二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:07:37
- 27二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:08:08
ポストクレジットなんて次が確実にある作品じゃないと難しいな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:08:39
完成披露プレミアと試写会ってほぼ同義?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:09:09
- 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:10:20
- 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:11:13
- 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:12:48
やってもおかしくはないけど
自分の観た範囲ではあんまりやるところないな
コナンぐらいか - 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:13:16
ウマ娘ウインタームービー2024(仮)(冬映画)やります
とかだったら笑う - 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:16:01
檻の中のステイゴールドで次回
- 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:45:20
そっか、このジャパンカップの直後かステゴのラストランは
- 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:05:29
香港ヴァーズ的にもクリスマス映画で
警察署スタートはスポ根の王道の一つだ - 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:37:42
- 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:42:40
そこも含めて世代交代とはを示す映画ならありえるんじゃない?
どんなウマ娘でもいつまでも最強ではいられない
老い傷付き疲れ果ていつかは走れなくなるってところはタキオンとオペラオーいるからやりやすいと思うけどな
- 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:58:08
- 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:14:50
実はミラ子とクリスエスは予告に既に出てる
- 41二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:02:23
RTTTから始まったこの世界観をここで終わらせず
しばらく続けていくつもりなら何らかマジであるんじゃないかと少し思ってる
エンディング後ではないけどRTTTも一瞬カフェとタキオンがすれ違ったし - 42二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:25:59
ステイゴールドの場合はオペラオー包囲網が描写されるなら、チラッと出るんじゃとは
- 43二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:18:19
何かしらはあるだろう
- 44二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:15:14
ありそう
- 45二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:17:09
最後にオグリがチラッと映る程度の匂わせでもいいのよ
- 46二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:20:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:21:38
人によってはボリクリとギムレットはうまゆるでアニメの出番終わったやんって人もいるけどミニアニメはどういう扱いなんやろ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:23:33
ボリクリとギムとウオダスはうまゆるで消化したから
- 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:50:31
うまゆるはうまよん枠だから消化も何もないだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:59:56
そんなことされたら映画館なのに声出ちゃうからしなくて良いよ、後日ぱかちゅーぶで教えてくれたら無事成仏できる
- 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 21:59:50
- 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:07:48
裏でRttT→劇場版の続編の企画が動いてるなら周年実装枠とかの事情がない限りその主役を作品公開前に育成実装するとは考えにくいので、育成実装済キャラの中には主役はいないと考えるのが妥当だね
- 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:12:32
仲間たちと併走しているポッケをタキオンがダスカとディープスカイと思わしきウマ娘と一緒に見つめ、
そこから遠くでギムウオの二人もポッケ達の併走を興味深そうに見つめる中
ギムウオコンビの気配を感じたダスカがウオッカの方を向いてお互い目を合わせて終わり - 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:18:03
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:25:09
凱旋門に向かうカフェの姿とかありそう
- 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:04:33
もしステイゴールドの場合は続きというよりは、裏で走る気あったか怪しいけと皆から愛されたウマ娘がいましたという話か
- 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:01:49
ぶっちゃけステゴだったらワンチャン煉獄さん方式も行ける気もするんだよな(映画→アニメ)
覇王討伐の影で走り続けてきたウマ娘が。って映画でやって、そこから97,98を絡めた別視点のアニメとか。
スズカが復帰せずとか、ブロワイエじゃなくモンジューと激突って感じで1期と違いを出せるし。 - 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:28:09
タキオン「サプラ~イズ♪」
- 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:45:41
草