マジで何でこれ腐女子人気が出たの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:01:57

    BL人気出そうな要素とか別になかったやろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:02:38

    関係性、ってのは大きいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:18

    そもそも兄弟やし
    全員劇中で異性を性的に見てるのになんでや?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:34

    >>1

    婦女子はそういうのが無いのを「自分色」に染めるのが大好きだから

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:37

    いつも一緒に暮らしてるのと、あと声優だな。
    これさえあれば妄想で突っ走れる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:03:55

    顔じゃなくてこういうことしそうって余地が大事なんじゃねえの
    知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:04:49

    イケメン化逆作画崩壊とかやってたし
    でも割と原型の方が人気あった気はする

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:05:33

    描きやすいから二次創作が流行った

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:08

    声優

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:16

    共通してる部分(顔、クズさ)と、共通してない部分(各々の性格)のバランスかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:27

    描きやすいんだろ
    神絵師の美麗な絵柄がこれに塗り替えられたとき悔しすぎて泣いた
    絵柄を寄せると本人の絵の良さがなくなるまじもんの劇薬

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:41

    じゃあなんすか
    腐女子ってのはないものから無理矢理作り上げて
    コンテンツの奥底に潜む怪物だって言うんすか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:06:53

    おそ松くんの時代はどうだったの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:20

    >>12

    そうだよ

    呪術の五条とか別人に魔改造されてるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:36

    男が5人出て声優が腐向きだったから

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:51

    汚いおっさんもしくは謎の勢力に美少女キャラを襲わせてるオタクもどっこいや

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:07:52

    >>12

    それはまぁはい

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:08:36

    二次創作とかこの掲示板のミームとかもそういうもんだし
    何が流行るかわからんなほんと

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:08:39

    実写はどうなるだろうねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:08:50

    声がBL適正高すぎたしわかりやすい方だろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:08:58

    >>15

    こいつらの中に1人女がいる……ってとこ!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:10:38

    というか一期は普通に面白かったからな

  • 23名無し22/01/29(土) 18:11:08

    やっぱ声かな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:12:07

    声優が9割なんじゃないか
    絵柄がどうの言ってる声見るけどpixivとか見たら結構な割合でイケメンに顔面改造してる人いるしファンの中でも見た目が好きって層は意外に少ないんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:12:44

    一期しかおもしろくなかったのに3期まで続いたのすごかったな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:15:13

    声優は人気の理由によく挙げられるけど個人的にはそれは見てみようかなっていうきっかけであって流行った理由ではない……気がする
    兄弟の中で仲が良かったり悪かったりノリがおかしかったりするコンビやトリオの組み合わせが多くあって、この二人ならどんな会話をするだろう?みたいな妄想がしやすいのと、基本なんでもありな世界だからギャグからシリアス、変なアイテムでのTSや獣化なんかの二次創作がしやすいとかだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:15:29

    成人済みの6人兄弟が一つ屋根の下で暮らしているシチュエーションは"ヤバイ"
    これだけで唯一性があるからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:16:29

    元々腐女子人気声優だのM6だので腐女子釣りですよ〜wって雰囲気出しておいて、
    それで単純に釣られた腐女子と馬鹿にしてんのか内容見て叩いたろって腐女子が見に行ったら、ギャグの面白さで殴られてコレ面白い!って布教し始めたイメージ

    ギャグから萌えに走るタイプにはイケメン化って単純にネタとして微妙だからM6はそんなに人気なかったと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:17:06

    1期は素直に面白かったと思うぞマジで

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:17:13

    紫と青の組み合わせめっちゃ流行ってた印象

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:17:18

    2期も3期もおもしろかったぞ
    2期は下ネタグロ多くて嫌う人がいるのは妥当

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:18:01

    >>31

    2期はなんか二番煎じに感じた全体的に

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:18:04

    3期は面白くなかったぞ(過激派)

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:18:34

    なんでもアリなのと存在そのものが原作ねじ曲げてるとこあるから気軽にやれたとこはあるんじゃなかろうか

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:20:07

    >>13

    普通に子供向けだから子供が見てただけ

    いたかもしれないけどネット何て無いから目立たなかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:20:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:24:24

    1期1話でパロディやりまくってこれは軽く見れるギャグアニメなんだって思わせて人を掴んで、2~4話で日常系理不尽ギャグをしつつある程度のキャラクターの紹介と世界観、関係性の説明をしといて5話のエスパーニャンコで実はシリアス人情ものもいけますよ~みたいに敷居を広げていく?構成は上手かったなぁと思う 実際5話で人気がさらに爆発した気もする

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:25:38

    銀魂好きな人はとことん嵌りそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:27:09

    >>38

    確か製作陣も同じなんだっけ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:39:42

    「何でもあり」な世界観で何にでもなれるから妄想や二次創作の自由度が高いから
    六つ子だけど個性があるのは関係性つくりやすい

    個人的には1期楽しくて2期もまあ楽しめたけど3期はう〜ん…
    1期みたいに複数脚本家使ってキャラデザも戻して欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:48:19

    ポピーザぱフォーマーが腐人気あるんだから松が流行ることも言うほど不思議な事もなかろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:02:41

    >>28

    M6じゃなくてF6だな

    F6は本編より舞台版の方が人気だったと思う

    単独でライブやったくらいだし

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:01:00

    おそ松くん原作の頃のキャラから今風に着色することで過去の無個性時代からなぜこうなったのか、とかの考察部分がデカくて妄想しやすかったのとやっぱりキャラデザが描きやすいからだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:04:09

    一期ギャグアニメとして見てたし面白かったけど、二次創作が九分九厘腐向けな上にグッズも露骨にそっち路線で「松」が蔑称に使われたあたりで離れた

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:05:35

    きっかけは声優だと思うがデザインが描きやすいくギャグ作品なので二次創作しやすい
    そうした想像力豊かな人達により人気が出てきたのではと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:09:50

    2期は好き3期は部分的に好き
    腐ではないけど受けたのはなんとなくわからないこともない
    あと元の絵柄が好きな人結構多そうなイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:52:49

    一話しか見てないがたぶん一番でかいのは声優
    あとキャラデザのシンプルさと色彩設定が優秀という印象を受けた

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:56:23

    じゃあなんすか
    腐女子は原作の関係性とかより声優がどうかで
    BLを作り出す化け物だって言いたいんすか

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:01:49

    >>48

    男向けでもアイドル声優で固めてポップなかわいいキャラデザ用意したら内容なくても百合人気出たりするだろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:05:14

    >>49

    確かに……

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:20:11

    >>48

    声優で受け攻め決める人もいると聞いたことがある

    でも流石にキャラのビジュアルとか関係性を重視する人の方が多いんじゃねえかな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:17:15

    自分は嫌いじゃないけどハマらなかったクチの腐女子なんだけど、腐女子の大喜利好きが最大限発揮されたジャンルとしてすごく面白くて二次創作みるの好きだった。ビジュアルが同じでも、属性分けされると組み合わせ考えるだけで滅茶苦茶愉しめるという。
    たぶん大筋となるシリアスパートが無い状態で、関係性含む属性(小芝居の鑑識とジェイソンとか)だけがどんどん増えてくのが肝なんだと思う。「キャラを愉しむうえで掘り下げの為の物語は必要だけど、物語が確立されちゃうと妄想の幅が狭まる」の矛盾を上手に解消してる。
    最近だと、吸血鬼すぐ死ぬが本筋+嘘予告はじめ派生キャラやパラレルワールド沢山やってるのがウケてるのに近いんじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:32:46

    女性二次オタのビジュアルは男性二次オタにとっての巨乳ぐらいの価値観だと思ってもらえればいい
    つまり美形かどうかは要素の一つでしかないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています