ここだけ一年ごとに宇宙から直径100㎞の資源がランダムな場所に落ちてくる世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:15:22

    なお原始時代から起きてるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:16:15

    人類とっくに滅亡してますね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:16:32

    その規模の資源落ちて来たら一発で地球終わってる気がするんだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:16:56

    地球粉々ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:17:05

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:19:47
    チクシュルーブ・クレーター - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    恐竜絶滅の原因とされる隕石ですら直径10-15kmしかないんで地球終わりっすね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:19:56

    恐竜絶滅の時だって直径10キロ級だったらしいからな。
    さすがに今の月ができるきっかけになったジャイアントインパクトの時の火星サイズよりは小さいけど、地表の全生命を絶滅させるのは余裕のサイズだろう。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:20:15

    普通に焦土だと思うんですけど(名推理)

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:22:29

    戦争が起きない平和な世界

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:23:06

    物資ってのがどんなもんかに寄る

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:24:07

    毎年降ってきたら生物は地表に存在できないのもそうだし地球の質量はどんどん大きくなっていくのでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:24:11

    よくわからんが資源と言ってるから水産資源や森林資源や人的資源も降ってくるのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:25:11

    >>10

    この世界の現代までに人類が生み出してきた兵器+金属類+石油+水+動物+植物+この世界人類が生み出したもしくは消費した物体が降り注ぐ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:27:06

    >>13

    あと星や人類宇宙生物やブラックホールそれにダークマターなんかも入ってる毎回内容物は違う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:27:26

    >>11

    年一ってヤバイな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:28:20

    >>12

    降ってきた"人的資源"は本当に無事人的資源として活用できるのだろうか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:28:33

    >>14

    直径100kmのブラックホールって太陽の30倍以上の質量だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:29:10

    新たなルール1日に一回別の世界や次元と繋がる

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:29:57

    さてはお前地球を滅ぼしたいだけだな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:30:11

    >>16

    5体満足で降ってくる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:30:31

    >>14

    直径100kmのブラックホールが落ちてきたら太陽系消えるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:31:32

    十年に一回銀河が降ってくる百年に一回宇宙が降ってくる

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:32:32

    >>22

    新たなルール

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:32:47

    せめて100mくらいに妥協してくれないと吹き上がったチリで常冬になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:33:02

    地球とかいう宇宙の穴

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:34:37

    新たなルール1時間に一回神様がやってきて物の使い方を教えてくれる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:37:59

    この世界のホモサピエンスは小さくても一〇〇〇キロメートルで生まれる生物である。

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:38:47

    デスノートばりのルール追加

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:39:17

    嘘のルールも混ざってそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:39:53

    なお地球は1Gmとする

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:40:25

    これで人類はどうなるだろう?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:40:41

    直径100kmといっても、何かが存在する空間を拾ってくる確率は相当低いのでは
    水素とかヘリウムがうっすい濃度で出てきてすぐに逃げていくだけの気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:42:58

    >>32

    段ボールに包まれてやってくるなお段ボールにもしゅるいがあり季節やイベントなどによって変わる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:44:11

    降ってくる生物は100mぐらいの大きさ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:45:15

    >>17だけど半径100kmだと思ってた

    実際は16倍くらいだわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:48:26

    >>28

    ではデスノート(原作ぐらいの大きさ)も降ってくる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:52:27

    なお人類は常に子を生み出す単為生殖

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:56:15

    どんな設定が追加されようが直径100kmのブラックホールが近傍に現れた段階で地球は潮汐破壊して降着円盤と化すんですけどね
    初見さん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:59:43

    >>38

    >>30

    地球は1,000,000 km

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:06:16

    >>39

    その地球の質量太陽の11.6倍で表面重力157Gだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:07:20

    それにしたって潮汐破壊は免れないな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:12:40

    >>40

    じゃあ宇宙に宇宙側に引っ張る力を追加で

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:14:42

    >>42

    つまり重力が150分の1になる宇宙ということ?

    その場合直径100kmのブラックホールの質量も150倍になるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:14:57

    のばまんがやりそうなネタだな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:23:46

    >>44

    じゃあ1秒に一回1テラメートルのノバマンが降ってくる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:25:37

    >>29

    人類は嘘しか付かないルールも追加

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:25:02

    不思議な力で無事に落ちてくるとしても住む場所無くなるわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:06:40

    >>1が無知なのを晒し上げてるだけじゃんこのスレ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:07:57

    >>48

    追加設定のどれだけが>>1のものか分かんないけどね

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:10:38

    >>49

    正しいルールは1が定めたもののみとする

    さあ、君は見抜けるか

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:16:17

    >>50

    たぶん不可能だと思うんですけど(名推理)

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:25:06

    >>50

    ルール追加は全部1

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:25:32

    >>48

    無知ですまん…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:38:56

    じゃあ寝るから落とすかルールを追加するか考察するかでもしててね皆さんおやすみなさい

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:38:15

    ここが一定期間ごとに宇宙から受信したかのような追加設定が降ってくるスレかあ

  • 56♯スレ主22/01/30(日) 12:00:57

    >>55

    追加ルール宇宙人はルールを追加されたら教えてくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています