ONE PIECEは人生のバイブル

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:23:15

    頂上戦争のころによく聞いた言葉だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:42:44

    SWによるエネルギー大爆発と芸能人の宣伝がすごかった頃だよね
    ただ最近、あの頃「ワンピ大好き」って言ってた芸能人の半数以上を「最後にテレビで見たのいつだっけ?」って思うようになってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:50:29

    あの頃テレビ出まくってた人も、いまはYouTuberデビューとかで活躍の場がテレビ以外になってたりするからな
    もちろん干されたりもあるけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:32:35

    フジテレビでナレキンみたいな番組?企画?してた頃あったよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:42:31

    本当にワンピ好きな芸能人ってどれぐらいいるんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:45:04

    生駒里奈ってタレントがエースの声優知らないからって凄い叩かれてた事があったな
    あれは可哀想だなあと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:45:22

    >>5

    いやそりゃかなり居るんじゃない?

    〇〇のシーンが好き!とか〇〇好き!!って範囲すら好きじゃない人はそうそう居ないでしょ

    ワンピース一コマも見ずに好きって言うアホとか流石にいないだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:50:54

    >>6

    知ってて当然!と自分の常識押し付けるのは良くないわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:51:53

    >>5

    スレ画のチャンネルだと俳優とかAKBとかお笑い芸人の人とかが結構マニアックな話題で盛り上がったりしてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:07:06

    >>6

    オタクだからびっくりするんだけど声優って一般的にはあんまり知らない人の方が多いんだよね

    エニワンのチャット欄でも○○と○○の声優さん同じなの!?みたいなコメント定期的に見るし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:10:13

    >>5

    鈴木みのるは髪型をゴムゴムの実の模様にしたって言ってたな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:20:11

    声優までのめり込み始めるとガチオタクっぽくなる
    というか、他人の「好き」を否定することはルフィが嫌いそうな行動だな…と思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:23:10

    実際ワンピースって人生のバイブル足り得るの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:35:06

    ワンピ好きでも原作派アニメ派とかもいるだろうし、声優を知らないくらいでにわかって叩くのは同じファンとしてもよろしくないよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:46:32

    自分もワンピ好きだけど人気キャラでも声優の名前までは知らないし調べたりもないなぁ
    「あっ、エースの声ってコナンのへっぽこ刑事と同じだ!」って聞いてて気づく程度

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:48:40

    マジいいシーンなんすよw

    ISAO HASHIMOTO for UNIQLO


  • 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:00:50

    >>4 スマスマやテレ東の「先読みジャンバン」って番組でワンピース王やってたけど、ナレキンみたいな重箱つつき問題はなくて本当に基礎ってかんじのやつだった

    スマスマの方はトンチキ発言をするミリしら枠として吾郎さんとつよぽんがいたけど、吾郎さんに関しては「映画出てたくせにミリしら」みたいな扱いだった記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています