一話見返すと

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:43:40

    カルミラ精神的に余裕ありすぎて今後を考えるとお辛い......

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:46:28

    遅れてきた反抗期みたいなものかエタニティコアとユザレのせいでおかしくなったから光抜いて元通りにしたろくらいにしか思ってなかったし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:46:32

    一緒のタイミングで封印から解かれるなんてまるで運命の赤い糸で結ばれてるようだねトリガー!でもあんたが変なことしたせいでユザレに逃げられちまったからお仕置きはさせてもらうからねぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:03:35

    監督の趣味のウルトラ泥レスほんと好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:07:02

    >>4

    首締めにムチとか子供に見せてはいけんやろ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:09:33

    またすぐに元の関係に戻れるって信じてたからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:11:25

    この時点で「自分に会う為に人間を取り込んで復活した」と事実を歪んでとらえてるので、ワンアウトというね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:12:54

    まさか彼氏に彼氏を寝取られるとは

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:24:16

    >>7

    カーミラは闇ティガ=ダイゴって勘違いしてたのに

    カルミラはちゃんと区別できてる

    って思ってたのに...

    まさかの本人だった...

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:28:56

    >>9

    改めて考えると酷い対比だ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:57:23

    元カレのそっくりさんに粘着する可哀想なやべー女

    元カレから他人を排除しようとしたら本人だった可哀想な女

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:00:52

    >>10

    なんなら最期も私も光になりたかった…って羨望と嘆きを吐き出したカミーラと

    彼氏と和解したおかげで闇のまま光を受け入れられてこれが光かい…暖かいねぇ…したカルミラでだいぶえげつない対比だ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:06:45

    明言されてないから推測でしかないがカルミラはケンゴ=トリガーなのも認めたくなかっただけで本当は気付いてたっぽいからなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:11:08

    最近はちょっと落ち着いてトリガーのお話できるので嬉しいぞ

    1話のまだ何も知らない元気なカルミラさんは確かに観てて心が痛いね
    しかし「マナカケンゴォ!」が無いと物足りないという自分もいる…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:16:08

    なんなら最近はエンジョイ勢カルミラも各所で出没するようになったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:02:15

    トォリガー!!からンマナカケンゴォ!!に変わってったから初期のトォリガー!!が何かもう懐かしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:48:49

    >>13

    最終話でケンゴと穏やかに会話してたのが答えだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:23:50

    >>17

    トリガーじゃなくてケンゴに対して何故…アタシを…闇を、拒絶する…!?だからねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:41:23

    あそこのカルミラ問いかけはしたけど聞きたくない答えが返ってくると思ってたのかめっちゃ怯えてたからなぁ
    トリガーが自分の意思で裏切るわけない!マナカケンゴが乗っ取ったのが悪い!を心の防波堤にしてたけど本当はケンゴがトリガー自身なのも察しちゃってたからトリガーが自分を拒絶したと思い込んでなんでどうしてアタシたち恋人じゃなかったの知りたい知りたくないあああああ!!1!!でメンタルぶっ壊れてしまった

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:19:11

    >>4

    これで新しい扉が開いてしまった

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 07:43:34

    三千万前に光になったトリガーが急に襲いかからずにこれこれこういう理由で人間滅ぼすのやっぱよくないと思うって話とけば…
    いややっぱダメだわなんだかんだ使命優先なダーゴンヒュドラムに急に何を言い出すんだいトリガー!そうかユザレに何かされちまったんだね!するカルミラしか見えねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:02:35

    闇の一族の悲願に縛られてた段階で色々とどうしようもなかったんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:34:23

    闇の一族の再興を!とか言ってたけどトリガーダーク含めた四人以外はどこかでひっそり暮らしてるんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:11:19

    見返すと最初の頃帰ってきたヒュドラムの傷ふざけてつんつんしてちょっ…!やめなさい!やめっ…ヤメロォ!してるカルミラ仲良しで笑う
    どうして…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:12:49

    トリガーが自分から離れたのを認めたくなくて、マナカ・ケンゴっていう異なる名前に縋ってたのかな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:24:16

    ゴクジョーダークを一顧だにせず紛い物と断じてマナカケンゴォ!を本物と確信して執着してたのはまあそういうことよね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:51:44

    ピクシブ辞典で、闇の巨人が「エタニティコアに振り回された者たち」と書かれてて、なんか納得した。
    ヒュドラムはともかく、ダーゴンさんは和解できたし
    カルミラも前もってケンゴと話し合えれば和解できてたと思う。

    考えてみたらエテニティコアってあの世界からしたら厄介物以外の何物でもないな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:58:10

    カルミラはまずトゥルースになって闇を拒絶してるわけじゃないのを身体で証明しないと説得フラグ立たなそうなのが厳しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:05:46

    >>27

    ぶっちゃけトリガーエタニティがちっぽけな欠片を制御するだけであれだけ苦労したものを端からまともに操れるわけなかったんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:09:59

    >>27

    宇宙を吹っ飛ばすほどの力の塊だからな

    ユザレですら欠片譲渡しただけで死ぬし使い方ミスったら暴走するかもしれないから有効活用も処分も出来ないしで悪用されないように見張ってるしか無い

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:13:59

    既にメンタルやられてたとはいえダーゴンヒュドラムの闇取り込んだカルミラが邪神に変貌して暴走するしかなかったあたり
    うまいこと制御して宇宙から人間(に相当する種族)滅ぼして闇の一族だけの世界に作り変えるとかどう考えても無理

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:22:07

    エタニティ回でカルミラがメンタルやるまでは普通に闇の三巨人も仲良かったのが悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:36:07

    >>4

    全身泥まみれだったけど流石に顔はまずいと思ったのか、サークルアームズ出て来た後二人とも突然顔だけ綺麗になるのちょっと笑っちゃうんすよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:50:41

    エタニティコアが今一よくわからん癖にあの世界の厄ネタ過ぎる…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:51:12

    マナカケンゴォ!色々あったけど最後にはトリガーと…アンタと分かり合えたからアタシは満足だよ!
    とりあえず先にあの世に行ってるダーゴンとヒュドラムに侘びなきゃねぇ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:54:41

    >>35

    ダーゴンは許してくれそうだがヒュドラムはどうだろう

    許したとしても嫌味の一つや二つは飛んできそう、殺して吸収したんだから当然だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています