俺「職業適正診断やってみよ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:20:00

    そろそろ進学も考えなあかんからなぁ……
    将来の参考のためにちょっとやってみよか!


    ……………………。


    「個人主義でミステリアスなあなたは芸術家タイプ!ススメの職業は『詩人』『童話作家』『書道家』『宗教家』です!」


    なんでや!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:22:09

    ごまかさずに現実を教えてほしいよな
    結局社会で苦しむのだから

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:22:56

    陣内智則スレ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:23:59

    つまりそれは遠回しに……


    ウッ(ブーメランが刺さる音)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:24:05

    芸術家(社会不適合者の婉曲表現)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:25:23

    どう答えたら芸術家以外になれるんだ?あの手の診断は

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:26:09

    つまりニートに向いてるって事っすね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:26:30

    導入が完全に陣内

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:29:02

    >>3

    もうあの声で再生されるようになっちまったじゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:30:38

    陣内じゃねえか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:33:45

    陣内と思ってたら陣内だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:35:39

    次に反社とかの選択肢が出てきて
    だんだん荒唐無稽な職業ばっか出てきて
    そのうち異世界転生しましょうとか言い出しそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:38:52

    「『職業診断テスト』で検索して……お、これなんか良さそうやな!よーしじゃあスタート!」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:43:21

    「あなたにオススメの職業は『自宅警備員』『ウンコ製造機』『■■■■』などです」

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:46:09

    >>14

    なんでやねん!なんやウンコ製造機って!

    なるかそんなもん!腹立つわぁ〜もう一回やったろ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:47:29

    >>1

    変にぼかさずに

    「現代社会で社会人として生きていくのに向いていません」「適職もなくはないですが現実的ではありません」

    くらいに言って欲しいわ

    お祈りもそうだけど変に慮ってる感が癪に障るんじゃ

    「無能です!生活保護にGO!!!」って言いきってくれたほうがなんぼかマシじゃい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:48:10

    >>13

    >>14

    >>15

    勝手に新しい陣内のコント作るのやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:53:03

    >>16

    そしたら腹くくって戦略練ろうともなるのにね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:59:58

    陣内カテでやれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:15:51

    >>19

    勝手に新しいカテゴリを作るのやめろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:16:15

    >>19

    陣内カテってなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:17:29

    >>19

    なんやねん陣内カテって!あるかいそんなモン!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:18:13

    #チクチク言葉

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:28:31

    >>5

    これ言われたら芸術活動なんか始めるとええよ

    他にデバフかかってるぶん芸術にはバフかかる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:39:23

    宗教家…………?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:41:40

    >>24

    心にもないことを言うんじゃない

    万が一本心からだとしたら二度と職業適正や発達関連の会話に口を出すんじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:42:29

    陣内のネタにある気がしてきた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:53:01

    >>26

    「芸術家タイプ」の言葉の意味をよく考えるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:56:41

    >>28

    「ごく一般的な職業に不向きなタイプ、花開くとしたら芸術家がワンチャン⁉」の意味だろ?

    まあ大体花開かないんですけどね()

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:03:09

    >>26

    そんなに言われるような発言か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:06:12

    まああくまで傾向から推奨してるだけだから実際仕事に付いたりすれば簡単に変化するものではあるけどな、この手の診断結果
    接客業やったことない人に接客業やらせてある程度慣れてくる頃には精神面なんて変化してるはず


    慣れない人?向いてないので…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:08:50

    >>30

    恐らく「芸術家タイプ」の烙印を押された経験者だと推測

    就活でぴりついてる時に何度も見て腹立った記憶あるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:22:20

    >>32

    就活は情緒カスになりがちだからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:28:32

    >>30

    積み重なった劣等感のとどめになりがちだからしゃーない

    運動も勉強もできず、お情けで優しい人に気を遣われるか余りものでくっついてた陰キャがこれ言われると心折れんのよ

    ソースはワイ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:30:24

    >>34

    芸術活動やれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:31:06

    逆説的にまともなやつだと芸術家として大成しないってことなのかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:36:32

    >>12

    遠回しに自殺しろ言ってて草

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:36:40

    芸術家タイプ大体INFP説

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:37:46

    >>36

    芸術家に限らず大成するやつって基本的に逸般人な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:40:04

    俺も芸術家タイプだったけどまあ向き不向きだけじゃないから……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:58:01

    お前は芸人やろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:07:58

    あかんもう一回やったろ!職業診断スタート!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:09:21

    >>42

    「あなたにオススメの職ぎ……あなたの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます」

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:59:16

    むしろ芸術家タイプってどう選択すれば適職診断で行けるんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:29:29

    適性とか言っても凡人は何やらせても同じだから働く上で本人がマシだと思う職を探す指標くらいに考えれば良いと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:32:47

    協調性30点
    積極性20点
    軽作業60点
    うーん、これは芸術家タイプ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:44:40

    >>46

    積極性が一番低いの察するわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:17:14

    芸術家 なり方 [検索]

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:22:24

    診断を受ける側が「まぁそうだ」「どちらでもない」「ややちがう」とかふわっとした気持ちしかないから診断もふわっとした結果になりがち

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:22:59

    >>43

    早いなぁ!職業聞いただけやのに!

    もう祈られた!……もう祈られたってなんやねん

    何これ?ちょっともう一回!職業診断スタート!💢💢

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:27:38

    新卒向けハローワークとか行って真面目に就活してたときにそういう結果出たことあるわ
    なんやかんやあって結局クリエイター職に就いてるから間違ってはいなかったけども

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:29:31

    社会不適合者で人生リセマラワンチャンをオブラート何重にも包み込んだ答えだからな芸術家タイプって

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:40:30

    芸術家になれるような奴って一握りでそれしか勧められないって事は要するに…
    って事だからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:48:57

    >>29

    芸術家とか食っていけるやつ何人いるんだよって世界だしな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:16:02

    >>1

    マジで変にオブラートに包まないで「現代社会で生きていくのに向いてない」ってはっきり言ってほしい

    絶対サイト側が差別とか言われるんだろうけど現状も大して変わらんし

    真に受けて金もねえのに芸術活動して死ぬやつとか出ても「自己責任」で切り捨てられるだろうに

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:22:57

    >>45

    その指標すら得られないのがいわゆる「芸術家タイプ」なんよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:40:40

    >>45

    その「凡人」のラインにすら達しない能力の人間も芸術家認定をされるねんな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:42:57

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:46:40

    ハロワとかでも言われるのかね
    芸術家タイプだから適当なところに弟子入りしたらどうですか?って

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:53:46

    >>50

    再現度よ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:57:12

    >>59

    Webデザイナーとかすすめられたよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:51:25

    研究者とか職人とか起業家みたいな職に適正があると言われたこともある
    いや文系学部をもうすぐ卒業する奴が、今から目指すのにはちょっと現実的じゃないのでは?と思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています