もしも組織のメンバーが全員オタクだったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:14:32

    アニメ、漫画、特撮、ゲーム、小説、映画、ネットミームなど様々なジャンルに精通している

    スパイ組は元々オタクの奴もいれば組織に潜入してから後天的にオタクになる場合もある

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:19:14

    ディスコの組織鯖で時折開かれるゲームのプラベ大会
    この時ばかりは幹部も下っ端も忖度無しのガチ勝負

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:20:46

    ライブ会場で千葉や風見と鉢合わせするエピソードはある

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:21:08

    工藤優作……息子が殺されたってのに何の動揺もなく新作を出し続けてる?
    妙だな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:24:06

    推しの死に適用出来る忌引きがある

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 20:26:04

    ゲーム開発してる人にちょいちょい話しかけに行ってたのってそういう...

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:19:44

    >>4

    ミステリー物の悪役プレイを楽しみながら仕事をこなすジンニキ‥‥

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:35:05

    末端含めたら構成員はかなり多そうだし組織内でコミケみたいなの出来そう

  • 924/05/02(木) 22:39:39

    【追記】
    ボスはnmmn同人も黙認してます

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:02:41

    >>9

    それはボス✖️○○とかもアリなの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:07:42

    誰もあのお方の詳しい情報を知らないから実質モブ×○○になりそう
    情報ダミーを増やす意味でも黙認体制かもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:37:46

    公安と違ってアイドルのライブ中に呼び出しを食らわない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:02:05

    pixivで新蘭SS読み漁ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています