- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:12:13
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:20:46
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:26:53
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:33:44
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:36:44
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:37:00
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:34
- 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:48:18
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:53:36
- 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:55:26
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:57:14
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:10
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:07:48
ロックマン9 ED (ロックマンクラシックスコレクション 2)
これ!!
ファンサービスを交えつつも仄暗さの残るエピローグの寸劇から一転しての
8ボス達が救われたことがわかるイラストと明るく希望に満ちた音楽のスタッフロールが本当に好き
9は初見で道中即死トラップやワイリー含む強豪ボス達に大分苦しめられた分、その後に続くスタッフロールのカタルシスも半端無かった記憶
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:16:38
なんやかんや色んなゲームしてきたけどこのエンディングほど苦労してかつ壮大なエンディングを見たことがない、そしてそのデータを消去してこそ見れる物って考えると感慨深い思いをした記憶がある
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:21:34
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:26:48
- 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:30:09
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:31:05
- 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:33:04
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:48
- 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:45:23
蛇足ちゃあ蛇足なんだけどこういう蛇足なら大歓迎
【#16】Eルート突入〜Eエンディング(新シナリオ)【ニーアレプリカントVer.1.22】NieR Replicant ネタバレあり Ver.1.22474487139...リメイク版
- 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:54:37
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:58:13
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:28:55
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:31:26
ブレイブリーデフォルトのエンディングめちゃくちゃ好き
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:37:03
ゼノブレイド3 新たなる未来 future awaits
歴代ムービー流れるのが懐かしさやばくて涙腺にくるんすわ
Future Awaits (w/ Lyrics) – Xenoblade Chronicles 3: Future Redeemed ~ Original Soundtrack OST
- 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:58:13
ポケモンBWのエンディング(3:14から
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:06:51
ひと昔前の映画感が刺さる
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:16:08
【PSO2】 EP6 グランドエンディング「Thank you」 ~ The whole new world ~ 歌詞付き【BGM】
終わったんだな、、、ってなった曲、最後らへん今までのエンディングが重なり合うの好き、そしていつものテーマが流れるの好き
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:44:29
劇場版黎の軌跡と言われる黎の軌跡Ⅱだがエンディングもなんとなく映画のエンドロール感あって好き
悪夢を纏い時を翔ける一連の事件が終わって取り戻した日常を象徴するようなエンディング曲「現在(いま)という煌めき」も良い
PS5 & PS4「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN-」エンディング「現在(いま)という煌めき」/ Falcom Sound Team jdk & 佐坂めぐみ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:52:20
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:06:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:55:03
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:53:43
これ先生どうなるの!?と思ったらちゃんと帰還できてよかったよ…
[Blue Archive] '優しさの記憶' / 'Memories of Kindness' - Blue Archive Ending Credit Video
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:11:54
- 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:53:03
フロントミッション5だな
プロローグで小学生だった主人公もエピローグの頃には杖ついて歩く老人になっており、先に逝った妻(強化人間系ヒロイン)の墓前で妻と戦友達に全ての事件が終わったことを報告するシーン
- 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:00:27
※ネタバレ【ドラクエ11S・真エンディング】DRAGON QUEST XI
「ドラゴンクエスト」を直訳すると「竜の依頼」なんだよね…とか思って涙腺緩んでたところに思い出を叩き込まれて号泣しちゃった
- 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:05:36
- 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:08:33
ファルガイアに明日は今でも続いている
- 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 07:48:03
- 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:01:17
- 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:39:14
- 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:21:32
カービィのエンディングだとこれが一番好き。最後までカワイイ
星のカービィ スーパーデラックス 銀河にねがいをED kirby super star(Japanese) Milky Way Wishes ending
- 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:24:04
- 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:55:53
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:59:11
- 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:06:39
- 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:08:33
最近やった奴だとこれ、ゲームの性質上ネタバレが致命的になるのでエンドロールからになるけど
カードゲームが大嫌いでなければ是非やってほしい傑作。
なお物語のオチとなるエンディングはもう一つあるのでネタバレに触れずにプレイ後考察に触れてみることを推奨する。
- 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:10:29
【ファイアーエムブレム エンゲージ BGM】エンディングテーマ【FEエンゲージ BGM】| Fire Emblem Engage OST - Ending Thema
ファイアーエムブレムエンゲージの絆炎(ばんえん)
歌詞がしっかり紋章士を模した歌詞入っててメインテーマのアレンジで後日談の一枚絵があったりと見て良かったと思えるエンディングだと思う
- 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:08:33
- 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:39:43
- 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:00:11
童話調なおしまいおしまいって感じの引きからちょっと物悲しげだけど明るい曲調のスタッフロールと
ルミエールとエマの二人が飾るラスト全部好き
ペーパーマリオシリーズのEDで一番好き、これもリメイクしろ(暴論)
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:43:30
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:51:10
ブラスターマスターゼロシリーズ
あなたたちに伝えたい事があるで締めるのが希望を感じる終わりかたなんだよなインティは早くブラスターマスターリメイク出すんだよ!
ジェイソンとイヴのイチャイチャを見せて欲しい
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:52:00
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:10:25
初めてリィンが笑って終われるエンディングだからなぁ。
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:28:12
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:25:08
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:30:15
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:45:34
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:51:49
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:56:25
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:05:38
- 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:14:32
前作で道を違えてヒトをやめたヨナタンとワルターとも和解できるのが本当に良い
- 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:28:15
- 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:06:14
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:09:07
ここでどんなーとーきだってーって流れるのやばい
- 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:10:46
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:00
ここまでFF10なし
- 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:55
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:14:01
この動画だと省かれてるけど挨拶するところまで含めて大好き
- 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:26:12
これが良いだけにDS許せねぇ
- 73二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:19:23
ネットゲームで言えばケルベロスブレイド
生存競争で地球に侵略し地球人の生命を奪ってきた地球外生命体に対し、憎むべきは『生命を奪い合う構図を作り上げたもの』として主人公たちは戦い、黒幕を打倒した後、最後に信念をぶつけった果てに地球外生命体と共存できる未来を作り上げた - 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:52:28
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:51:00
- 76二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:44
ティアキンは始まりと終わりが対になってるのが最の高
- 77二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:26:30
ロクゼロのエンディングはどれも寂寥感あって良い
- 78二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:41:00
- 79二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:58:24
- 80二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:07:20
- 81二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:27:57
- 82二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:22:31
あれってちゃんとエンディングあるものなんだ…
- 83二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:26:52
強いて言えばアーサーとセリカの子供は生まれてるけど同じ存在ではないしね
- 84二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:29:40
- 85二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:45:42