- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:40:32
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:41:41へっ何がクマやバルカンボビーには一方的にやられる癖に 
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:41:47そして福岡大ワンゲル部は絶命した 
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:42:46昨日の番組を見てスレを建てたと思われるが 
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:42:48
- 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:42:53どわーっ!ワシの物が二足歩行の猿に奪われとるやん 
 早く取り返しに行かんと
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:43:40ヒグマは自分の物だと思った物には執着する性格なんだ・・・だから・・・すまない 
- 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:44:20
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:44:39今の世にガッツリ荼毘に伏した事故の放送をやったんだよね 
- 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:44:43それだけはダメだろ(ガッ 
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:44:57
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:15
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:19その荷物がヒグマの物だと? 
 そのエビデンスは?
 なんて言いたくても意味が無いのが悲哀を感じますね
 やはりヒグマはクソかと思われるが
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:45:56もしかして熊って蛆虫なんじゃないっスか? 
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:46:14そしてクマは人里に降りてきた 
- 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:46:18中身だけを取り出して岩とすり替えておけばバレないと思われるが… 
- 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:47:08どうして自分から熊の生息地に行くの?近づかなければいいのになぜ? 
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:47:20ちなみにツキノワグマレベルでも衝突すると軽自動車側が負けるのん 
 操作にまごついてる間に追い付かれたら詰むんだ恐怖が深まるんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:47:24
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:48:47
- 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:49:08
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:50:00人間…糞 
 わしの荷物奪ったし
- 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:50:10おおっ!熊と出くわしてもすぐ逃げずに写真撮っとる! 
 おおっ!大きな音を鳴らして追い払っとる!
 おおっ!盗まれた荷物を取り返しとる!
 おおっ!背を向けて逃げとる!
 おおっ!大きな石を投げつけとる!
 おおっ!死んだふりをしてる!
- 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:50:42
- 25二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:15…地形とかの環境をうまく使って一方的に撃つことができるなら全然勝ち目はありますね🍞 
- 26二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:16荷物をあさっているということは餌を探しているということ 
 肉食動物から餌を奪ってどうなるか猿でもわかるんや
- 27二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:18見事やな・・・熊を目撃したというのに登頂を諦めずに山に残るとは 
- 28二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:56
- 29二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:51:56
- 30二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:52:20ハンター「だからワシらがいるんだろっ」 
- 31二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:53:00
- 32二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:53:14
- 33二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:07
- 34二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:34死んだふりが良いとか言うデマは何処から始まったのか・・・ 
 肉食野生動物からしたら抵抗しない肉が手に入ってハッピーハッピーやんけって筋道だてた思考がすぐに立てられると思われるが
- 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:40
- 36二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:57消えろ 
- 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:59おそらく山から空港に一瞬で移動する際のソニックブームでクマが吹き飛ぶと思われるが… 
- 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:55:41ツキノワグマ「俺なんてどれだけ蜂に刺されまくろうが蜂の巣が粉々になるまで蜂蜜を舐め尽くす執着心を見せてやるよ」 
 ハチクマ「なにっなんだあっ」
- 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:55:51
- 40二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:56:13
- 41二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:56:41
- 42二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:56:59
- 43二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:57:03
- 44二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:57:29もしかして日本中のクマに荷物奪わして回収したあと 
 火山の火口に身を投げればクマを絶滅させることができる…?
- 45二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:57:53
- 46二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:58:18ちなみにワシはワンゲル部の手記を見てトラウマになったらしいよ 
- 47二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:59:03クマ「割に合わないヤンケ」 
- 48二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:01:19
- 49二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:02:03ふぅん 荷物を取られてとってもくま(困)ったということか 
- 50二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:02:39人間にヒグマを一方的に嬲り殺せるくらいの肉体スペックがあったらこんな事件は起こらなかったんだよねパパ 
 しゃあっゲノム編集・ファクトリーの扉を開けろっ!DNA移植開始だGOーっ!
- 51二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:03:17
- 52二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:04:03最近熊と殴り勝った強き者がいたらしいけど誰だったか覚えてないから教えてくれよ 
- 53二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:04:36
- 54二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:08
- 55二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:05:14はいっ 荷物は絶対に取り返しちゃダメですよ ニコニコ 
- 56二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:08:23霊長類最強生物ヒグマと遊んではいけない 
- 57二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:09:36
- 58二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:11:43
- 59二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:12:04
- 60二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:37
- 61二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:16:07
- 62二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:16:17
- 63二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:17:09鷹村さん…聞いたことがあります 
 ボクシングで熊をボコしたと
- 64二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:18:09
- 65二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:18:24
- 66二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:18:53
- 67二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:19:11ま、なるわな… 
- 68二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:22:17俺はキャプテン・クマッスルだあっ まだクマを倒せると勘違いしてるなんてお前たちには失望したよ クマ相手に当たり前のことやってて勝てると思うなよ せめて命ぐらいかけてくれよ そんな毛皮も爪も無い君たちにいい知らせがある "徒手空拳"というルールは撤回された 
- 69二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:24:49
- 70二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:25:53
- 71二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:26:45
- 72二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:28:13ヒグマさん怖いねぇ 
 だったら……ガルシア・ハートを移植しちゃおうかなぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:29:52もしかして熊なんて絶滅させたほうがいいんじゃないんスか? 
 怒らないでくださいね生態形が崩れて鹿とかが増えて畑を荒らすようになっても熊害よりましじゃないですか
- 74二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:31:09野生動物はたいてい自分より体の大きい動物を積極的に襲おうとはしないから 
 出会った瞬間光の巨人に変身すれば何とかなるんだぁ
- 75二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:31:46
- 76二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:33:54えっ最後こっち来てるんスけど撮影者はま、まさか 
- 77二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:10
- 78二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:24ヒグマとグリズリーって同じ種類なのん? 
- 79二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:01あと木や崖登りが得意な熊に対しては結構不安で早めのトドメがいることや 
- 80二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:36:11
- 81二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:07
- 82二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:38:37一般的なにグリズリーと呼ばれるアメリカのハイイログマとは亜種の関係っスね 広い括りで言えば同じヒグマでこのヒグマ全体を指してグリズリーと呼ぶこともなくはないのん 
- 83二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:39:47
- 84二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:40:51このレスは削除されています 
- 85二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:41:58
- 86二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:42:21
- 87二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:44:56◇この流暢に人語を喋り関節技を使いこなす怪物の正体は…? 
- 88二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:45:12
- 89二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:46:29紹介しよう どうぶつ奇想天外ヒグマ襲撃事件だ 
- 90二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:56:04二節棍じゃねえかよえーっ 
- 91二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:56:38ちなみにそのイキってる奴の元ネタは実在のマタギのエピソードで三毛別羆事件の熊も含めて生涯300頭を狩猟した山本兵吉だと思われるらしいよ 鯖裂き包丁でヒグマを殺したと言われてたらしいんだよね 山本兵吉 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
- 92二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:01:07ワンゲル部を襲ったヒグマの胃から人間の体は出てこなかったんや 
 つまりヒグマは「食うため」じゃなく「自分の物を奪った奴らにムカついて」何度も襲撃したんだよね
 怖くない?
- 93二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:02:12なぁ春草 北海道にはもっとでかいクマがいたって本当か? 
- 94二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:03:58もう日本にも支部を作るしかない(NRA書き文字) 
- 95二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:24
- 96二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:38:37
- 97二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:52:29普通にこえーよ 
 こんなのが日本にいるなんてワタシは聞いてないよっ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:14:43
- 99二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:21:13
- 100二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:23:45
- 101二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:28:25人間はツキノワグマどころかその辺のイノシシにタックルされただけでも死ぬんだ 
 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 102二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:31:28ちょうど猪の牙の高さが大腿動脈に来るんだよね怖くない? 
- 103二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:39:44もしかして羆を減らすにはトラやワニを導入すれば良いんじゃないスか? 
- 104二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:44:57
- 105二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:48:02「太ももの肉ごと持っていかれそうに」「一か八か喉元にナイフを」 人食いヒグマを撃退した消防隊員の壮絶な独白 | デイリー新潮牛を次々と襲った「OSO18」。さらに市街地に出没する「アーバンベア」なる言葉まで流行語に選ばれ、今年の日本列島は“クマ予報”が必要なほどクマの目撃談で溢れている。…www.dailyshincho.jp紹介しよう >>61のつい昨年ヒグマに襲われて命からがら助かった消防士本人がその状況を詳しく語った記事だ ベテラン消防士の大人三人でも熊に完全なトドメを刺せないまま逃げ帰らせる事しかできないんだ 恐怖が深まるんだ 
- 106二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:49:22
- 107二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:56:38
- 108二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:12:24逸れて1人だけキャンプ地に戻っての一泊の辺りの絶望感が完全にホラーなんだよね 
- 109二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:14:07ウム…事前知識がなかったら熊に持ってかれた筈の貴重品入りの荷物が数十m先に並べて置かれていたらこれ幸いと拾って帰るに決まっているんだなァ 亡くなった人たちはあくまでも外敵として攻撃されていて熊の胃には一切人肉はなかったことに情報の入手が難しい時代の悲哀を感じますね 
- 110二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:15:39
- 111二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:17:55
- 112二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:39:12
- 113二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 04:31:48
- 114二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 04:44:35
- 115二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:15:01飢えてる時かそうでないかってのも大事な要素だと思うんだよね 
- 116二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:18:17腕を犠牲にしてクマの口の中に腕突っ込んで退散させた強きジジィを思い出したんだよね 
 もうどうしようも無い時は退がるんじゃなくて前に出る勇気が必要なのかもね
- 117二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:19:23逃げる時は背中を見せずに逃亡しろ…鬼龍のように 
- 118二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:23:02
- 119二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:37:50クマと寝食を共にしてレスリングで遊ぶなんて軍人って奴は結構タフなんだな 真面目になんでうっかり怪我とかしなかったんスかね クマが懐いていても力加減なんてしないからぶっ飛ばれそうなんスけど ヴォイテク (兵隊クマ) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
- 120二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:43:25
- 121二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:44:21ワシも昔クマに遭遇した事あるのん 
 登山中に茂みからヌッって現れたからマジで怖かったんだよね
 まあこっちを見たからビビり散らかしてズボンを履いたままションベン漏らしてたら茂みに帰っていったから登山道を転がり落ちる様に戻って管理者に教えに行ったんだよね
- 122二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:44:52赤ん坊のころから一緒に過ごして力加減を教え込んだのだと思われる 
- 123二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:45:33熊に関してはヘタに出来の悪い剥製見せるよりも頭骨と爪見せたほうが危険性がわかるんじゃねえかと思ってんだ 
- 124二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:46:12参ったなぁこれだけでも牙が恐ろしすぎるよ 
- 125二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:48:36
- 126二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:23:02
- 127二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:25:25
- 128二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:30:18
- 129二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:31:17おそらくはそうなんスけど熊があそこまで獲物に執着すると当時は知られていなかったから取り返しに行こうと判断してしまうのは仕方ない 本当に仕方ないんだ 
- 130二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:28:03初っ端からほかの人間にエンカウントして人間への警戒心が薄れた熊だったのも運悪かったっスね 
- 131二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:31:14最初から襲い掛かってくるわけじゃないから 
 警戒もしづらいんだ
 油断が深まるんだ
- 132二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:33:22
- 133二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:42:03あのう自分ツキノワグマと出会したことあるんスよ… 
 あの大きさのツキノワグマですら足音が特撮で出てくるような怪獣とほぼ同じなのにヒグマはどんな音になるんスか?
- 134二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:42:10
- 135二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:44:18ウム…生存者がいることも実際の出来事を口伝できてこの令和でもテレビで当時の様子を再現できるんだなァ 
- 136二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:45:32チャッカマン放射(ボボボボ) 
- 137二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:46:25
- 138二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:47:08
- 139二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:48:55
- 140二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:50:27神頼み… 
- 141二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:51:02
- 142二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:53:33
- 143二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:54:03
- 144二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:54:14ヒグマが怖すぎてクマのいない九州に引っ越したのは俺なんだよね 
 ◇この異常繁殖したイノシシは…?
- 145二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:55:09兵器がまともに当たる環境ならどんな動物だって荼毘に付すんだ 
 問題は…こいつらそんな簡単に狙える場所にはいないことの方が多いんだ
- 146二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:55:23そして熊の他に虎とワニが人間の脅威になった 
- 147二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:00:06
- 148二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:08:41
- 149二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:21:58晩年は動物園に引き取られて元気に余生を過ごしたって話を聞いてホッとしたんだよね だって人間達に拾われて人間達のために頑張ったのに戦死したり心無い人間に利用されて死んだとかじゃあまりにやるせないでしょう? 
- 150二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:27:23>>144 OSOがいたじゃねぇかよ えーっ!? 
- 151二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:39:21
- 152二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:49:32ダメージを受けたから逃げるわけじゃないんだ 
 犬や猫含めて獣たちは一度でも臨戦態勢に入ったらもう逃げ出さないんだ
 その前にやるか離れるしかない…
- 153二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:18:24
- 154二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:35:01
- 155二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:37:07ちなみに熊は獲物の足をへし折ったら止めを刺さずに内臓を食うことが多いらしいよ 
- 156二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:37:27
- 157二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:38:58クマも常に攻撃モードじゃないんだ クマも気づかずに人の近くまできて人がいることにビックリして逃げることもあるんだ もしも腹を空かせてたり虫の居所が悪かったりしたら大怪我の可能性は十分にあったのん 
- 158二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:00:41
- 159二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:03:31
- 160二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:26:05
- 161二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:31:35もうコイツらに荷物狙われたら献上してすぐ逃げるしかないんだ 
- 162二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:51:58町で生身で熊と遭遇した時マジに死ぬかと思ったんだよね(距離は全然あったっスけど) 
 全神経が集中したんだ
- 163二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 02:30:12 Monsters of Russia.  Huge Siberian tiger and Ussuri brown bear. Monsters of Russia.  Huge Siberian tiger and Ussuri brown bear.ロシアでアムールトラを追跡するウスリーヒグマ(北海道のヒグマと同じ亜種)の恐ろしき動画・・・ 匂いでトラを完全に追跡してトラが捕らえる獲物を強奪するためにつけ回してるらしいのん トラが狩れる熊はトラより小さい熊だけで大きい熊にとってはトラはご飯横取りできるチョロい相手らしいんだなァ 





