- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:53:03
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:54:29
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:55:31
デザイアグランプリそのものも込みで消えるならむしろアリな気はする
その場合エースはそもそも存在しなくなりそうだけど - 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:56:23
ギーツの歴史がなくなるということはデザイアグランプリの存在もなくなるということになるのか
それともギーツが生まれる原因がなくなるのか - 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:01:13
少なくとも現代のデザロワがなくなるのとエースが転生を繰り返さなくなるため現代に発生しなくなることは確か
なんか辻褄合わせでそれっぽい一般人が出てくる可能性もある - 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:01:53
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:03:45
景和が4人家族で平凡に暮らしてる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:04:19
嫌な名前の連合だな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:06:03
メイン5人に関して言えるなら
・浮世英寿はいるけどギーツとしての彼ではない
・デザグラ被害者の会筆頭の桜井姉弟や道長は平和な日常を謳歌
・あかり2号なんてもんはいない
・もちろんツムリもいない
ただ可能性としてはアナザーギーツウォッチなるものを持つとするならあかりちゃんを失った光聖パパだろうね - 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:06:55
五十鈴はまっとうにクイズ王やってるのだろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:09:06
最初から双子だったということにすればワンチャンありませんかね?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:09:41
ブラーリとターボンが生きたままになる
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:10:07
- 14二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:11:31
- 15二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:11:54
英寿「DGP...そんなものに覚えはないけど何でかどこかで...」
英寿「『王様』になる為に必要なんだろ?俺にもこれはよく分からないが、持ってけ」ギーツライドウォッチヒョイッ
ZI-O! GEATS!
「変身!!」
rider Time
仮面ライダー!ZI-O!
アーマータイム!!!
Dual ON
ギーツー!!!
Redy...FIGHT!!
「ここからが...リプレイだ!」 - 16二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:12:12
なんか前そんな感じのスレあったな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:13:38
- 18二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:14:49
コンちゃんとも一緒に暮らしていて欲しくなるな
- 19二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:15:14
ツムリは案外浮世家の長女(英寿の姉)の立ち位置でよく似た顔のそっくりさんがいるかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:25:04
浮世英寿として今の時代に生きてるよりミツメとお父さんと3人で西暦元年に生きてる方がいいよな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:26:24
西暦元年のエースと現代の浮世英寿が別人になってるかも
- 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:51:20
ギーツライダー達はデザグラがなければ出会うことのなかった面々になるけど、ビルド組みたいに繋がり持ってるとしたらどんな理由になるんだろうな
蕎麦屋の常連だったり? - 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:53:05
(ライダーの歴史が消えるのはライドウォッチではなくアナザーライダーの影響では?)
- 24二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:53:26
黎斗みたいに歴史が消えた事で不幸になるパターンも存在するから鞍馬家は終わりだと思って良い
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:03:45
ベロバを始めとした未来人たちはどうなるんだろう
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:03
あかりちゃんはデザグラに全く関係ない
ブラーリはあかりちゃんをコロした後にデザグラに参加してるのであかりちゃん時点ではただの誘拐殺人犯
だから「デザグラの犠牲者全員復活」の世界でもあかりちゃんは生き返ってない
- 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:16
神様には時間なんて関係ないんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:24:39
祢音は生まれてこないので現世で生きて苦しむ必要もなくなるなヨシ!
鞍馬家は真正面から娘を失った悲しみと向き合わなくちゃいけないわけか。伊瑠美さんはあの調子じゃ程なくして娘の後を追いそう - 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:31:53
本編後なら鎧武みたく神エースが別に居る感じになるか?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:40:30
紘太神も最終的には消えちゃったけど抵抗は出来てたから似たような感じになるだろう多分
- 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:17:17
でもデザグラってヘルヘイムと同じで、ギーツの歴史だけ奪われてもそことは関係なしの災害(人災)みたいなものだから、存続し続けるんじゃないかな?
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:48:01
- 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:51:39
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:54:11
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:55:37
釘宮が2000年も生きたのはデザグラとは関係無い要因の可能性があるからな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:57:27
英寿への執着が無いから錬金術とか無しで普通の人生を送るかデザグラファイナリストに残るほど強い願いを叶える為に結局錬金術を使うのか
- 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:06:47
くぎゅと初代エースは2000年の同期だから普通に知り合いの可能性もある
- 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:32:33
デザグラが消えるのは良いことしかないし、ついでに未来人も全滅してくれたらもっと世のため人の為になるな