- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:31:52
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:44:08
スレ主の昔考えた夢主の一人のアリスさんの話をします
アリス(苗字はない)
金髪青目で青いカチューシャを付けている
レイリーの娘(義理)で二年前で16歳
ギャンブルにとても強く、本人自体ギャンブルが好きだが稼いだ金で奴隷を買い占めるのでいつも金欠
15歳の時に家出したまま帰っていないが、行き道にハートの海賊団と出会い彼らのクルーになった
悪魔の実の能力者ではないがコミュニケーション能力がとても高く、敵だろうが海王類だろうが仲良くなれる
タイプは頭のおかしい人(当人比)
いつも語尾にですかしらを付ける(例:新世界にいこうですかしら!)
という昔のメモを見つけました
彼女(アリス)に設定を付けたしてくれても構いません - 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:45:50
- 4スレ主24/05/02(木) 23:47:20
これでサンジに惚れるらしい
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:49:33
学生の頃はぶっとんだ夢主作ってたなって懐かしくなった
突拍子もない設定だけ残ってるんだよな - 6スレ主24/05/02(木) 23:51:29
アリスさんの動向があったから書きだすわ
孤児→レイリーに拾われる→家出してハート入り→ハートクルーとは別行動をしていたら新聞を読んでドレスローザに行く→ルフィおもしれ~→ホールケーキアイランド編で一緒にサンジを救出→そこでなぜかサンジに惚れる(ちなみにその時にプリンちゃんとは親友になるらしい)
ここまであった
恥ずかしいけどこういうのいっぱい私あってみてると楽しい
でも恥ずかしいのでみんなで改善したり言ったらそんなこともないかなとおもいまして
- 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:58:20
キャラの妹やら娘やらはよく作ってた気がするな〜供養供養
- 8スレ主24/05/03(金) 00:06:15
いっぱいノートに書いてあるから書くわ
次も金髪だけど目の色は金色のシーナさん
シャンクスとバギーの親友
ロジャー海賊団解散後は各地を旅した後、バラティエの常連になる
シャンクスのことが実は好きだったが告白するつもりはない
バギーはシーナがシャンクスのことが好きなことは知っているがシーナのことが好きなので応援する気持ちはない(痛すぎて笑えてきた)
小さいころからサンジを見ており第二の姉や母のような存在
サンジとぼったくりバーで再会し(レイリーに会いに来ていた)弟のようなサンジの船長がやばめだったので戦争に参加するもののエースは死ぬ
そこで10年ほどぶりにシャンクスとバギーにあったことでシャンクスへの恋が再熱するがやはり告白する気はない
バギーには毎回諦めろと言われている
彼女も好きにしてくださって構わないです - 9スレ主24/05/03(金) 00:08:21
- 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:09:10
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:11:04
- 12スレ主24/05/03(金) 00:11:55
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:12:58
ありがとう!長女ちゃんの髪飾りのモルガンズの羽は無理やりむしり取ったやつです
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:13:19
年下×年上が好きなのでサカズキさんに傷を残して死ぬ年上夢主を考えたことがある。快活で豪快な女海兵で、最期までかっこいいまま死ぬような人
相手同じ人いて嬉しいから書き込んじゃった - 15スレ主24/05/03(金) 00:26:22
その概念好きです
もしよければ詳しくお話してほしい…
私の夢ノートの中ならサカズキ夢なら彼女ですね
ぺぱぺぱの実のペーパー人間のカンザシさん
カンザシさんカンザシさん緑髪のお団子ヘアにカンザシを刺している
ガープの弟子の自由人
年齢は不明だが見た目は15歳(15歳以上生きてる)
三大将が出世する以前から中将に居るしクザンとサカズキと仲が良かった
ぺぱぺぱの実の紙人間
ガープと同じく今まで海軍の役に立っていたので多少無礼な態度やらなんやらも許されている
自分の能力で出した紙飛行機に乗っていろんな場所を旅しながら救っているので本部に居ることはあまりない
いつかクザンをかき氷にしてサカズキのマグマでかき氷の器を作ろうと思っていたがある日自分の部下をかばって脳死した
体はまだ生きているがサカズキとクザンとガープの間で意見が分かれている
ちなみに体はクザンが凍らしているが海軍離脱の時にクザンがカンザシさんの体を持って行っちゃったtelegra.ph - 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:46:51
キャラとの血縁・家族関係とかを持たせるのが好きだな。夢主はアイスバーグさんの娘でココロさんの孫娘。(母親がココロさんの娘)麦わらの一味と仲良くなり、エニエスロビーにもついていってCP9と対峙するのを考えた事があります。
- 171024/05/03(金) 09:04:57
- 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:26:13
赤犬かっこよくて大好きなんだけど男夢主もありじゃんってなった
そういう事しなそうだけどこれは左右どっちでもいける - 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:08:06
ウタちゃんが出たので永久封印予定の夢主
大昔の子供の時に考えたやつ思い出したので…
シャンクの娘
名前 アスカ 麦わらの一味
悪魔の実の能力者でトキトキの実(当時はまだ出てなかった)
空気の時間止めて足台にしたり、自分や相手に触れて少しの間止めたり早めたり出来るてきな
リスクはあるが過去や未来に行ける(空白の百年は知らない?)
母 ナギサ 大商船の船長
海賊に襲われ壊滅し死亡夢主は捕まり兄?が人質にされ、いいようにこき使われてた
過去を変えたかったが何回やっても上手くはいかなかった、むしろ悪化する…一つだけ上手くいくルートがあったが他に大きな犠牲が出てしまい諦める(そして二度と使わないと誓う)
麦わらの海賊団に助けられる
なおシャンクは娘の存在知らんかった模様 - 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:26:44
エースとルフィが黒髪な能力者だからサボとお揃いな金髪の無能力者が欲しいなってなった結果の男主
無能力者で覇王色・武装色・見聞色の覇気を使える盃兄弟な男主で…ASLより年上の金髪長男なレイリーの実子を考えた事はある
めちゃくちゃレイリーの若かりし頃にそっくりで母親に似たのは目の色だけ
ただし母親は娼婦でレイリーは息子の存在を知らなくて…一時期天竜人の奴隷でフィッシャー・タイガーに助けられたすえに辿り着いたのがエース達のいるコルボ山だった
それで頂上戦争でエースとルフィを助けて「弟を守るのは兄の特権だ」「お前達は生きろ、愛してる」って言って身代わりに亡くなるまでプロット書いてあった…プロットだけで満足してSS書いて無かったけど
プロットを読み直すとレイリーが息子の存在に気付いたのは頂上戦争の時らしい…自分で考えておいて地獄か? - 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:36:18
子供の時のほうが残酷な展開作ってたりしてて笑うよな
その分急展開だったりするのはご愛嬌…… - 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:48:51
能力者夢主書いてると一生悩むのが技名とか地の文での描写とか
いっこうに原作からあったが?ぐらいの馴染み具合で書ける人マジで尊敬するわ - 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:11:22
顔出し無しかつ性別特定できないペンネームの売れっ子エロ漫画家♀夢主とサンジのラブコメは妄想してる
レディってだけでも好感度高いのに大ファンの作者(特にお気に入りは金髪少年のサキュバス筆下ろしもの)に遭遇して情緒がおかしくなるサンジが見たいんだ
夢主が海軍大将女体化凌辱ものを描いたせいでお尋ね者となりサニー号に乗ったりフデフデの実を食べてサキュバスを顕現する展開はある - 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:04:54
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:19:42
>>20自レス追加
更にプロット読み直ししてたら設定出てきたから
娼婦な母親は男主がレイリーの子供だとバレた時に殺された(時期的にはロジャー処刑後くらい)
その時に「お前なんて産まなければ良かった」って言われてて男主はその言葉だけは覚えてる(ルージュ&エースとは反対のイメージ)…だから自己肯定感はエースよりも下
天竜人の焼印は背中に入れられててASLと兄弟になった時にエース達に頼んで焼いて消した
基本的な身体能力はASL達より上だし戦闘能力も高いんだけど奴隷だったから内臓系にダメージ負ってて長時間の戦闘すると吐血する…むしろ男主じゃなかったら奴隷時代に死んでた
頂上戦争でエースとルフィを助けた時も本来ならノーダメで助けられたはずだった…戦闘中に吐血して覇気の制御が乱れなければ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:41:08
- 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:59:56
スレ主はとても楽しい
面白い設定が多いから楽しいですありがとう
CV初音ミクの子とか作ったな… - 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:01:36
>>16 カリファさんと百合っぽい雰囲気でナミさんと一緒に戦って 「貴女はクビですカリファさん」
って通告する場面まで考えていました CP9が正体を表すシーンにいてカリファは内心夢主にはバレたくないし傷つけたくなかった。アイスバーグさんに傷つける事無くって言ったのはアイスバーグを傷つければ夢主を悲しませる事になるからってのもあるという妄想込です
- 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:23:18
逆トリからのトリップ お相手はロー
名前 美月
母病死 父虐待死させ逮捕 弟父に殺 おじいちゃん おばあちゃん 事故死
何か5年おきに不幸なイベント起きる幸薄少女
ある吹雪の日トリップしてきたローを拾う
何やかんやあって今度は夢主がトリップ
その後偶然悪魔の実のを見つけ色々あって食べる
ネコネコの実幻獣種モデル白虎
お人好しで強がりでいつもニコニコしてるが、何かほっとけない夢主に惹かれていく
一見強そうでちょっと怖そうに見えて実は優しく弱い部分もあるローに惹かれていくが、夢主は自分の不幸体質を気にしてなかなか素直になれないみたいなのを妄想してます。 - 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:37:28
夢主は麦わらの一味(役職は看護師)イゾウの娘で母はおでんの娘(おでん様がトキ様と結婚する以前に結婚していた女性との娘)。おでん様にはトキ様しかいないと思いますが彼の立場上 家の関係で相手がいてもおかしくないよなって妄想しました。つまり夢主はおでんの孫で菊やモモの助や日和の姪。エースに淡い想いを抱いていましたが原作√なので悲恋に終わります。(まぁエースは彼女の想いには気づいていなかったので始まってすらいませんが)
- 311024/05/04(土) 01:38:13
夢主の性別は男か女だけなんて誰が決めたのかしら
革命軍のカラスさん夢主ちゃん
名前を宝石にしたのは、カラス(鳥)は光り輝くものが好きだから
新人類夢主ルチル 性別:男→女 年齢:28歳 種族:人間 容姿:金髪の編み込みショートカット。クラシカルドレスに銃を仕込んだブーツ、ゴーグル付きの帽子。生まれつき両目の大きさが違う。 概要:非加盟国でかなり酷い人生を歩んできた。体こそ男だったが心は女で、それを周りの人間や家族にさえも気味悪がられていた。国が貧しくなりあわや壊滅といったところに革命軍に救われる。そしてイワンコフに頼み、ニューカマー化してもらう。仕事の速さや好意を評価され、カラスの補佐となる。彼女の夢は性に囚われない世界を作ること。 性格:おしとやかで、お嬢様口調だが、育ちが育ちなのでたまに暴走する。カラスの事がとても好き。「カラス様」と呼び慕っており、カラスもルチルの事が好き。サボやコアラからは姉扱いされており、可愛い二人を甘やかしてる。telegra.ph - 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:40:11
転生したら天竜人だった!
五老星の誰かの親戚
前世の記憶がある(ワンピースの知識はない)
天竜人がヤバすぎて毎日胃が痛い日々をおくる
奴隷や他の生き物を大切にする夢主は異端児扱い
処世術のため血がすごく苦手ということにしせめて自分の周りだけでもどうにかしようとする
胃が痛いのはストレスからだから治らないのに医者連れてこられるし、治せないと殺されそうになるので医者拒し、痛みなく血も出せずに治療出来る医者ならいいよ!と言ったらローが連れてこられた!!
マジごめん!ってなって何やかんやあって天竜人やめてハートの海賊団に入れてもらい旅する - 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:13:19
頂上戦争リアタイのときに考えていた子を思い出した 文字通り供養させて
フォトゥーラ宮 天竜人
母親は略奪された地上の王族の娘 地元で結婚してたが無理に連れていかれて妊娠して発狂して帰される
母の国はそれで混乱して王位継承のごたごたで異父兄が殺されたり祖母が餓死させられたりした
本人はそういうごたごたを見てからマリージョアに引き取られる 正式な天竜人としての扱いを受けていたが心を閉ざしていた(当時はシャボンディ編の設定のみで天竜人関連妄想してた)
エースが「最悪の血をもってお前は生まれた」されるのを見てなぜか覚醒
天竜人特権で処刑台まで行っちゃう センゴクも止められない
エースに
「私も死んでもいいですか?あなたは、兄上に似てるから。今ここであなたと一緒に逝けば、きっと兄上に会える」
「昔、祖母が言いました。男たちが正義のために戦ったり、革命を望んだりする理由は一つだけ
女がいい子を産むためです」
天竜人は友も自ら成した何物も持たない生き物だと叫んで、五老星か何かの命令でドフラミンゴの糸に操られたモブ海兵に撃たれる
一部の人にショックを与える - 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:58:15
>>30 夢主母が幼いときに実母(おでん様前妻)を亡くしたため母の顔を覚えていない おでんと共に白ひげに着いていった トキ様を母として慕うんだけど(トキ様も大切にしてくれます)わがまま言ったら実子じゃない自分は捨てられるのではないかと思い いい子でいようとする そんな彼女を見兼ねてイゾウは寄り添う それがきっかけでイゾウを好きになるというのを考えました
- 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:51:35
- 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:33:58
フレバンス幼馴染のロー夢書いてるんだけどなんか気がついたらドレスローザでミンゴの精神を無自覚で刺す女になってた不思議
- 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 03:56:10
昔も今も色々なキャラの夢主作って脳内でこねくり回してるけど、
・シュウ大佐夢主(一般人→政府職員、シュウ大佐がエニエスロビーに赴任ないし潜入してる間に親密になる、エニエスロビー編前後で別の地域に転勤)
・スレイマン夢主(スレイマンの元婚約者で現在は国を失った流浪の賞金稼ぎ、かつてスレイマンの祖国の同盟国の参謀としてディアス海戦での勝利に貢献した立役者の1人)
・ワイヤー夢主(ワイヤーが地元で頭張ってた時のワイヤーの女、現在は3児の母 ※子供の父はワイヤーかもしれない)
・ミョスガルド夢主(元一般人、ミョスガルドの開眼前後で苦悩する彼の1番近くにいた 扱いが奴隷→使用人→内縁の妻的な立場と変化する ※現在は地元に戻っている)
この辺は初めてほんへを読んだ時に脳内で生まれたやつ
今でもたまに脳内設定をふと思い出して噛み締めたり微妙に変化させてまたこねくり回したりしてる - 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:04:04
- 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:08:13
どれも面白い
- 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:40:36
自分は「ここはこう変えるな」「ならここも変わるな?」で最終的に別物になるかなぁ。ここは完全なる供養に使ってる
- 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:48:25
「当時はこんな設定だったな、今ならこうなるかな」「このキャラのこういう一面が出てくるならこういうことがあったかもしれないな」くらいかな
同担拒否の人がどう感じてるかはよくわからんけど「この人の解釈面白いな」程度には思ってる
- 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:51:11
そう言えばあにまんで何度か見かけたローの妹ラミ生存IFもほぼ夢妹かな
一応ネームドではあるけど - 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:57:49
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:00
保守
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:16:37
メインキャラ以外の夢主見れるの助かる
人の考えた創作キャラクター見るの好きだ - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:31:09
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:51:36
テレグラフ使ったりしたらいいんじゃないかなーって思うけどスレ主さん次第かな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:05:17
- 49二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:29:03
分かったやめとく
- 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:15:17
名前 ククル
コーダ族(今は絶滅したと言われてる)
動物のような耳と長い尻尾が生えてて身軽、(イメージはキツネザル)森と海に生きる民族
島の中央にある巨大な御神木を守りながら暮らしている巫女の家系の末っ子
木の幹の奥深くにある祠には何か秘密がある
不思議と悪魔の実のが出来やすいので能力者がいるし、そもそもフィジカル激強なので皆強い
カームベルトに少し入った所にある島なのでなかなか人は来れない
しかし、ある日海軍の精鋭率いる世界政府がやってきて難癖をつけ滅ぼされた
狙いは御神木…死ぬ間際の母に大きめの卵のような物を2つ預かり、戦士の叔父とともに命からがら逃げる
その後、叔父は逃亡生活のさなか夢主を庇い死亡
逃げて逃げて逃げて…そんな時海軍に追い回されていたら、サンジが「レディに何してんだ!!」と助けてくれ何やかんやかあって仲間入りする - 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:33:10
ロブ・ルッチに殺されたいため生み出した複数の夢主のうち1つ
・とある島の加盟国の大臣の娘
・島にやってきたルッチに一目惚れする
・ウォーターセブンに潜入する以前の時期
・何度も話しかけたりするがその度にそっけなく会話を切り上げられる
・ルッチから夢主に対する感情は無(一般市民・有象無象の一人)
・色々あって夢主は養父を殺す
・養父が殺されたことによってルッチが島を出るのが延期になった
・うれしい!
・次々に男を殺すようになる
・最終的に殺人がバレてしまって夢主はルッチに殺される
・愛の告白をするもルッチが受け入れてくれることはなかった
・それでも今際の際にルッチの顔を見れてうれしい
・たとえルッチが愛の欠片もない冷たい目で見ていたとしても、愛しい人の手で殺されて愛しい人を目に焼き付けながら死ぬことができたのだから