レイザーラモンHGって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:34:01

    今思えばこれがゴールデンタイムにテレビで

    流れていたと思うとトチ狂ってて笑う

    当時子どもがフォーー言いながら腰振って真似してたし

    今じゃ絶対放送できないよね

    HARD GAY HELPS A RAMEN SHOP - Razor Ramon HG (Daibakuten)


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:35:35

    大人になって見ると、当時の親達は真似する子供達見て苦虫噛み潰してたんだろうなって感じるな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:36:40

    >>2

    フォーー

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:33

    フォーーフォーーフォーーフォーー

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:37:40

    別にきっずのブームってわけでもなかったから親も笑ってたで

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:57:15

    そんなのよりヤバイのバンバン放送されてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:59:24

    何が面白かったんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:00:32

    ホットガイさんやで

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:01:56

    レイザーラモンHGを先に知ったからジューダス・プリーストのロブ・ハルフォードを見たとき
    (あっ…レイザーラモンHGだ…!)ってなってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:03:09

    は?多様性の否定ですか?ゲイ差別ですね!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:07:21

    >>5

    ウチの親はなんか微妙そうな感じだったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:08:03

    >>11

    オーケーイー

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:16:26

    最後の太田のドカベンのやつでずっと笑ってた

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:19:09

    大人になってから見るとちょっとエッチですねこれは

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:44

    レインボーな奴ら的にはノンケがやってること以外地味に問題ないらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 06:57:26

    >>15

    先日の東京レインボープライドも炎上してたけどあれが普通の感覚なんだろうなって偏見持っちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:17:43

    ヴィレッジピープルのノリだろ
    逆にこのノリを認めないのはゲイ差別では?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:20:31

    >>15

    >>16

    オタクが公共の場に出す看板に描かれた乳袋とか擁護するのと変わらんからな

    性欲自重しないのを誰も止めないコミュニティだとそうなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:22:44

    急にどうした、あるある言いたくなったかい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:43:45

    >>10

    差別されたくなかったらホテルのトイレで糞便を壁天井まで撒き散らかすのはやめろ。俺の友達がそれで精神疲弊して転職することになったんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:45:00

    アメリカの刑務所で披露した時「やめなさい!」言われたり笑ってるけど目がなんかロックオンした感じでスタジオから「あかんから!勘違いされるから!」って言われたの好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:12:07

    でも今は絵がプロ級にうまくて奇抜な格好をしなくなった好青年ですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:20:28

    当時のモバゲータウンのアバターコンテストでHGのコスプレしたアバターがネタ部門で優勝してたなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:44:41

    DSのどうぶつの森でコスプレして遊んだなぁ…
    服は作った

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:44:45

    HARD GAY COOKING 2 - Razor Ramon HG (Daibakuten)

    今見てもめっちゃ面白い

    すごく際どい芸風なのにやたら子供と絡んでいたイメージあるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:44:35

    中居くんの番組で浜口京子さんの目の前でアニマル浜口とコラボして気合いだポーズで静止してるアニマル浜口の真後ろで腰振って京子さんを爆笑させてた記憶がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:35:25

    ビッグポルノの「サンライズ・サンセット」という傑作PV

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:37:56

    映画ボヘミアン・ラプソディでフレディが腐ってた頃にあの格好の男達がいて本当にある文化なんだなあって思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:38:53

    大人になってから見ると細木数子がキレてたのも分かる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:39:22

    >>22

    しかも流行ってた頃邪魔者扱いだったRGも今となってはお笑い偏差値クッソ高かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:49:17

    >>20

    男は皆性犯罪者なみの極論と一般化やめろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:24:37

    何食ったらハードゲイって名前浮かぶんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:34

    こういうのも『繰り返す』ってやつかな。
    昔のド〇フとかバ〇殿とか初期のク〇しんも親が子供に見せたくないテレビだったな。

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:45:22

    当時のトミーに黒ヒゲ危機一髪のHGバージョン作らせてたな
    よく企画が通ったなとおもうわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:49:25

    ちょっと前にHGの意味を変えたってのがニュースになってて時代だなぁ…って思った

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:13:09

    ぶっちゃけオカマと同じで「笑い者」という属性に甘んじるなら世間もまぁ許すよってことだよな
    自分たちのことを笑われたくないと思ってる当事者にとっては更なる地獄をもたらす厄介者以外の何者でもない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:25:07

    >>35

    本人が本当のゲイならともかく奥さんも子ども

    もいる普通の異性愛者なのがなぁ

    なのにゲイ装って笑い物になってるてことだから

    今で言うクィアベイティングてことで叩かれるわな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:43:32

    >>36

    ハゲやチビやデブや女好き、大食いが笑い物で許されてオカマ、ゲイが笑い物と許されない差別なんだわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:47:53

    >>38

    本来どれもダメというか

    現状は「ハゲとチビだけは許すよハゲとチビだけはね」状態じゃねえかな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:59:55

    Youは何しにでこの人に会いに日本来てた人がいたような気する

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:01:31

    >>37

    今思うと割とギリギリのタイミングだったよな

    あと10年遅かったらダメなネタだった

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:04:00

    >>39

    本人がそれを武器にして笑いを取ってるなら別に良いような?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:04:53

    >>39

    マツコデラックスのことデカい女と思ってる奴初めて見たわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:39:41

    HGより少し後だけど
    SMの女王様キャラでボンテージ着てるにしおかすみこも
    地上波出るにはまあまあギリギリなキャラだったよな
    80年代90年代よりかはマシだけど
    2000年台のテレビも今の基準で見るとそこそこ狂ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:42:09

    >>2

    俺の婆ちゃんが当時一番好きな芸人でHGあげてたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:43:33

    一発屋あるあるだけど地方巡業で堅実にメシが食えてるあたり成功した芸人ではあるのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:03:03

    >>42

    それを考えるとチビやハゲはネタにできるのはチビやハゲの当事者だけど

    ゲイの場合はノンケの人が当事者装ってネタにできる(レイザーラモンがまさにその例)だから

    特に許されないってのはある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:08:10

    駄目だと言ってるのが当事者じゃなくてほぼほぼ外野の自治厨ばかりだしお笑いも最後は上方落語に回帰するしかなくなりそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:23:01

    女装のゲイタレントが好感度ナンバーワンの時点で日本って相当先進的な気がするけどね
    アメリカでは絶対NG

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:25:20

    絵が上手いよな
    最近プレバトでしか見てない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:27:08

    プルルル~♪
    ガチャッ
    もしもしハードゲイですけれども?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:40:04

    今やすっかりじゃない方

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:42:03

    右折fooooo〜ほんとすき

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:06:57

    >>36

    正直不快かと言われたらかなり不快 

    そもそもレイザーラモンみたいなムキムキの革ジャンゲイ、いわゆるハードゲイはインパクトが強いからネタにされやすいだけでゲイの中では少数派だし


    ハードゲイの人からしたらバッチリ決めてる格好だろうに笑い物にしてるのも好きじゃない おまけにレイザーラモン自身はゲイでもハードゲイでもないし


    まあ自分もAじゃない人がAになりきったりAのあるあるネタ言ったりするので笑うことがあるので止めろとは言わないが

    こういう話題で毎回ゲイとか当事者は嫌がってないとか、挙句むしろ好意的に思ってる、みたいなこと言う奴だけはマジで理解不能だわ


    その当事者でもないてめーが知ったか面・代表者面してんじゃねーよ そも何万人といるんだから総意なんてあるはずねーし嫌がる奴もそりゃいるだろーが、みたいな



    >>15>>16

    少なくとも自分と知り合いのゲイ全員は普通にドン引きだったぞ


    ただ原宿緊縛アートとかもあったし、露出はしてないしで、止める(止められる)理由や法は調べた限りないんだよな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:19:58

    >>49

    先進的な国ならその“女装のゲイタレント”を叩き棒にしたりしないんじゃない?


    そもそもドラァグクイーン(マツコは明確には違うけど)はアメリカでもタレントやスターとして活動してるぞ 目の前の箱で調べりゃル・ポールなんかは一発で出てくるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています