- 1二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:46:09
- 2二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:47:10
怪我や病気をしないで元気なままで現役を終えて欲しい
- 3二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:47:42
時代にそぐわないが日本史上最強名乗るなら三冠と天皇賞春秋と有馬を制覇しておいてほしいのは分かる
- 4二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:48:02
史上最強って言うぐらいだから一度はG1馬にG1で10馬身ぐらいつけてほしいよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:49:08
馬主さんが良い人出会って欲しい
馬に関して言えば本当に願望だけど日本古来の牝系から出て欲しい
父である種牡馬はクラシックの誰かは勝っていて欲しい - 6二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:50:29
マヤノトップガンの勝ち鞍が男らしいってよく言われる通り菊花賞と天皇賞春と有馬記念を全部勝ってる馬は強いイメージがある
史上最強馬なのにこの三つが勝ち鞍にないのは寂しい - 7二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:52:58
2、3歳→コントレイルとナリタブライアンのいいとこ取り
4歳→世紀末覇王
国内専門で史上最強馬になるならこれくらいはやってほしい - 8二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:54:56
- 9二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:55:53
今の傾向と昔ながらの価値観的に春天の扱いって難しいんよな
勝ってないと最強馬論争では不利になる(菊は同期が弱かった扱いされかねない)が現代だと阪大→春天より大阪杯→安田の方が種牡馬としてのメリットあるだろうし - 10二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:56:32
- 11二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:57:15
オペドト現役時代見ていると王道全部走れになるんだよなあ…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:59:07
史上最強なら無敗のまま三冠+JCor有馬は必須だと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:59:56
史上最強ならぶっちゃけ2歳~皐月前にいくら負けてても別にいいよなこれ
クラシック3冠と古馬で4勝+凱旋門があれば今のところは十分かなあと - 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:00:40
ホープフルと朝日杯ならどっちがいいんかな
別スレだと朝日杯でマイル勝ち鞍作った方がいいって意見あったけど - 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:00:59
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:01:56
種牡馬価値云々置いておいて最強馬名乗るなら春天は勝っててほしいという気持ちがある
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:04:06
アモアイいる以上GI9勝は最低ラインとして
2歳G1、三冠、3歳JCor有馬、古馬4勝以上(海外含む)
こんな感じか? - 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:05:59
現役最強馬
・別に三冠馬でなくてもいい
・コンスタントにG1に顔を出せ
・春天出ろ。好走しろ
・秋古馬三冠皆勤?いいぞもっとやれ
・凱旋門?いいぞいいぞ
史上最強馬
・無敗三冠(全戦最低七馬身以上)してJC有馬どっちか出るなり両方出るなり好きにしろ。全部勝てばそれでいい
・春古馬三冠?義務。安田記念も勝ってくれて構わないぞ
・凱旋門賞?7馬身は千切れ
・キングジョージや英国際Sも勝て
・ラストランの有馬は大差でオナシャス - 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:06:04
まあコントレイルとイクイノックスの合体なら凱旋門とかは無くても文句無しに日本史上最強でいいなとは思う個人的には
2歳から化け物で無敗で3冠取って古馬になっても衰えるどころか成長し続けて4歳シーズン無敗
個人的にらあんまり勝ち鞍については気にしないけど2歳G1、3冠に秋天、JC、有馬、宝塚、さらにドバイのおまけ付き
- 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:07:25
個人的には、現役最強を名乗るなら勝ち方のパフォーマンスは落ちても広く多く勝ってほしい
史上最強は分野別にいてもいいと思いから得意分野で更新不可能なレコードみたいな勝ち方してほしい - 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:13:29
例えばオジュウは障害では史上最強と言われるけど
・日本のトップの馬が集まる舞台で
・他の追随が及ばないほど勝ちまくる
・しかもタイムも化け物クラスに速い
完璧な馬でなくても明らかに飛び抜けてしまえばいいのかもしれない - 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:16:55
やっぱり年度代表馬にはなって欲しいわ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:20:03
大前提として最終的に引退すること
これは簡単に見えてかなり難しい - 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:22:45
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:24:09
春天勝たないと最強馬とは認めないです(鋼の意思)
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:24:52
ここまでのスレだけでも絶対話がまとまらないことが分かるなw
活躍する時期、距離、戦績
どれもこれも人によるね - 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:25:21
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:26:16
春天から逃げるな(老害おじ)
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:26:39
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:27:44
史上最強を名乗るならクラシックは勝っててほしいと思うけどもし日本にフライトラインみたいなのが現れたら同じことを言えるかわからん
- 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:27:56
大阪杯→春天→宝塚→凱旋門→JC→有馬
4歳はこれがベストじゃね? - 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:32:48
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:33:39
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:36:08
個人的にナリタブライアンが走ったレース全部勝ってたら最強だったなとは思ってる
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:37:51
海外遠征が盛んじゃない時代はともかく、今時春天なんてドバイじゃ及ばない馬が集まるGIやろ
大阪杯と春天両方出てきて両方勝つならちょっと話変わるけど - 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:39:21
今後テーオーロイヤルローテの馬が春天勝つのが主流になるならステイヤー専門レースってことで走らないのも分かる
例えばディープにマイルスプリントでのG1勝ちが無いから~なんて言う人間は居ないだろうし
でも今の状態で勝っても評価に繋がらないとか低レベルで出る意味ないとかは正直分からない - 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:41:54
単純に天皇賞は2レースとも海外行くなら時期的に厳しいから勝ってなくてもいいやという意見
海外いってないのに出ないやつは認めない - 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:44:04
- 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:44:58
- 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:47:17
自分の理想を言うスレであって人の理想にケチつけるスレではないんでしょ?
凱旋門賞→菊花賞→天皇賞秋のローテで全勝してる馬が見たい!
勿論怪我無しで! - 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:49:27
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:50:26
- 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:51:38
- 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:51:57
名誉込みでもドバイやろ余裕で
- 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:55:12
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:56:39
長距離なんて最強云々に関わってこないし問題ないやろ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:56:45
- 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:58:53
長距離走ってないとダメだけど短距離はどうでもいいってのはどこからくる意見なんだろうか
やっぱ3冠に長距離があるからかな
その場合、万が一菊花賞の距離短縮されたらどうでもよくなるのかな - 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:59:55
ドバイって最強馬の勝ち鞍としては微妙だわ
チャレンジせず置きにいった選択でしかない - 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:02:26
基本的には主流の条件でないとな
そうじゃない路線はどんどんレベルが低下していく - 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:03:18
- 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:04:53
- 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:05:02
世代内での立ち位置を判断する指標として必要なら無敗三冠でも三冠でも抜けてるってことにならん?そんなに差生まれる?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:08:28
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:09:42
よく>>28まで持ったスレやと思うで
- 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:09:58
- 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:11:48
弱い世代に負けなかったから最強って言われてもな
- 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:12:17
アメリカだと最強候補って言われる奴は負けてるやつの方が多いんだよね
国民性の違いなんだろうか - 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:14:50
フライトラインまでは取りこぼしあるのが最強馬の証とか冗談で言われてたぐらいだからな
フライトラインはフライトラインでクラシック走ってないから結構特殊な馬だけど - 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:15:24
(牝馬はまた別)クラシック三冠が2000から3200である以上古馬で求めるのは春天、有馬、JC、(国内秋天、国外凱旋門)やな。
牝馬なら1600から2500を古馬に求める。VM安田宝塚から2つ、2~5月に国内外で1つ、秋は秋古馬三冠エリザベスマイルMS海外から2~3個。 - 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:16:35
- 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:16:59
- 63二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:18:16
どうしても春天を入れたいがために先走ったんやろ
- 64二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:18:44
凱旋門賞勝てば黙るだろ
- 65二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:19:55
春天が現役最強馬決定戦の一つだったのは30年くらい前の話ですよおじいさん
- 66二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:20:13
- 67二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:21:03
まぁこういうのって自分の好きな馬を上げる、もしくは嫌いな馬を下げるために自分で基準作ってるだけだろ
スレ立てた奴はイクイノックスとか嫌ってそう - 68二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:21:55
極端な話ハービンジャーが最強馬!って言われた時にキングジョージがヤバかっただけじゃんってちょっとでも思うかどうかって話よね
思うのであれば一定期間高いパフォーマンスだったり取りこぼしがなかったことに価値が生まれるのは確か - 69二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:23:36
現代だったら普通にイクイノでいいんじゃね感
- 70二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:24:10
この手の話題で宝塚抜けてるの良く見るし理屈は分かるんだけど
レース単独と言うより主要四馬場に抜けが有ると片手落ち感が有るんだよなぁ - 71二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:24:22
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:25:35
- 73二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:25:51
そもそもここって※個人の感想ですが前提のスレなのでは?
- 74二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:27:05
ちょくちょく改修でぶっ飛んでることあるからそこは別にって感じやわ
- 75二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:27:26
まあ自分で最強だと確信してたら、他が何言ってようとどうでも良い気がするけど
- 76二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:29:06
凱旋門厨ってもしG1未勝利の日本馬が凱旋門賞制したらそいつが日本史上最強馬認定するの?
- 77二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:30:37
凱旋門賞だけ勝てば最強なんて言ってる奴いる?
- 78二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:32:54
日本史上最強馬に挙げられる馬もケチ付けようと思えばいくらでも付けられるし結局は自分の好みよ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:34:16
セクレタリアトもダンシングブレーヴも無敗馬じゃないし
- 80二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:35:19
前提として15戦以上と勝率8割くらいは欲しいな
- 81二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:35:23
それこそ一定期間無敗であっても世代レベルとか着差とか無限にケチ付けられるしな
- 82二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:39:10
だからこういうのって気に入らない馬の重箱の隅突きになりがちよね
- 83二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:41:29
とりあえずスレ立てたやつの中での最強馬は一番該当するのが多いシンボリルドルフってことか
- 84二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 02:10:16
史上最強馬=ファンタジー
シンボリルドルフがアメリカでセクレタリアトかまして凱旋門を悠々とダンシングブレーヴ
そして引退後伝説の種牡馬になるくらいの奴だろうな… - 85二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:32:12
史上最強なんて決まってたらつまんないからなあ
- 86二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 07:34:56
サムソンのローテで全勝すれば史上最強と言われてもそう反論し辛い