- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:24:31
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:27:27
このときの橙子さんは自分人形も作ってないときだから文字通り「自分の命も何もかも全部賭けて殺しに来た」ガチガチの本気モードだぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:27:54
ルーンと人形がやばい
いやまあそれ以外もやばいけど現代においてこの二つをここまで使いこなせてるのは普通にあたおか - 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:28:15
ここでむしろ熱を出し切ったかららっきょとか事件簿だとあんな感じの人生経験豊富な年上感が出てる
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:29:01
決戦の日が確か旧校舎だったよな
もうまほよで全力出し切ってんだよな - 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:29:13
蒼崎橙子の決戦の日はまほよなんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:29:22
ベオと取引する胆力と交渉術もあるんだが、魔術サイドの大物はそれが標準装備だからあんまり言われない
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:30:55
祖父を拘束して有珠青子だけの陣営と渡り合って魔法の一端を垣間見るのは果たしてるからな
頼みの人狼がYAMA育ちに黒星付けられたのと魔法の前に優位性がなくなったのが敗因 - 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:30:55
- 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:31:42
そりゃまあ本人が欲しいのは青だし・・・・・・
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:32:25
確かあの匣の魔物って今は身体の中に入れてあるんだよね?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:34:20
髪色というか傷んだ赤色っていわゆる銀メダルとった人に「お前金メダル妹に取られたのwwwwwww?ウケるwwwwww」ていう煽りだから別に髪色自体は普通に褒めても怒られはせんとおもう
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:34:44
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:36:11
- 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:37:05
pcあるならsteamで出来るぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:39:31
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:39:59
多分今でもやろうと思えば公園一帯にルーン敷き詰めるとかできるんだけどそこまでして相手にメタを張ってやろうという心の熱量がないのが今の橙子さん
負けて死んだらまあそれまでか……みたいなもん
唯一例の禁句を言ったやつはたとえ地の果てまで逃げても絶対殺すって感じだが - 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:42:04
絶対に負けないし絶対に殺してやるって気概に満ち溢れてたのがスレ画
それはそれとして青子以外を殺す覚悟もあんまり決まってなかった人間としての甘さも持ち合わせてるのもスレ画 - 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:42:24
人形もいるから負けて死んでもしゃあない次の私がいる、で終わってるよね
それはそれとして殺されてそのままってのも癪だから内部に怪物仕込んどくね……だからまあヤバい - 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:46:35
趣味と実益の違いかなぁ
昔は如何に青子を殺して三咲の霊地を奪って根源に至るかを考えてたからそのためにできること全部したし魔術の真髄に至るための研究をたくさんした
でも今はもう大体人生の熱が過ぎ去ったしルーンも人体工学も行き着くとこまで行き着いたから趣味で作りたいもの作るしおもろいやつの行く先を眺めたりする - 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:53:35
身体の中に魔物を入れてるっていうか正確にはトランクや身体が魔物がいる異界と繋がる扉になってるって感じじゃなかったっけ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:54:00
この頃の橙子さんを知ってるなら確かに空の境界で堕落したって言うわなって納得した
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:11:41
流石にらっきょの腑抜けぶりは自分でもあかんと思ったぐらいだからね……
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:13:53
そりゃ部下に給料支払えないのはダメでしょ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:16:28
ウィジャ盤に出会ってしまって社員に給料払わずあまつさえその社員に金貸してくれするからね
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:19:16
死者のたった1匹殺すのもできなかっのは流石になぁ……あとマンションのときもまだやりようあったなぁ……と反省してそれなりに鍛え直した結果が事件簿だ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:25:38
ひたすら無法でやばい魔術師ってだけじゃなくて妙に俗っぽい人間味と情と遊びを兼ね備えてる所がとても魅力的だよなぁと各媒体で出る度に思う
石貯めてるからいつか来てくれ - 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:57:49
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:16:19
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:18:14
ギラギラしてたぜ、この頃の橙子さんはよ
それが今じゃ、妹の部屋に演歌歌手になった自分のポスター貼りまくって一升瓶抱えてアル中死してやがる……
こんな堕落したアンタ、見たくはなかったぜ - 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:19:10
あれは誰だろうがギャグ死してるだろ!
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:25:24
この人って産まれた時から天才・次代の魔法使いとして魔術界のお偉いさんたちが表敬訪問しにきて
そのお偉いさん達との対面でも才覚を見せて「あーこの子はマジで天才だわ」と認めさせた逸材だからな
でも魔法使い達は影も形も見せなかったから薄々自分は違うとわかってた
それでも魔法使いになる為に努力して、魔眼の性能を損なう視力低下も気にせず頑張り続けた
爺が突然「やっぱ青子を魔法使いにするわ」とちゃぶ台返しした、橙子さんは泣いた、神父はライブ感で爺を斬った
そんな理由で、あそこの戦いは橙子さんが自分の人生と才能の全ての意味をかけた全力勝負だった - 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:28:42
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:31:02
自分の中の燻りとかわだかまりに一応の決着はつけた感じなのかね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:47:30
そう言えばまほよの時って橙子さん煙草吸ってたの?
あの人いつから煙草吸ってるんだろうか
橙子さんの喫煙シーンからでしか得られない栄養がある - 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:38:34
保守