- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:25:50
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:27:20
バーーーーカ!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:28:41
最初はスタンド攻撃警戒して触れないけど丸一日くらいたっても変化なかったらやりそう
- 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:29:16
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:35:34
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:18:28
- 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:45:01
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:48:34
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:49:38
怪異「流石にこんな小学生の工作みたいな罠に引っかかる人間は……なにィィィィッ!?なんだこのバンダナ男はッ!!?」
- 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:49:43
「馬鹿にするんじゃあない! こんなもんに引っかかる奴がいると本気で思っているのか!? 一体どんな奴が仕掛けたのか暴いて顔を見てや……なにぃいイイイ!!?」
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:50:32
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:50:54
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:51:00
分かりきってても好奇心で突っ込んで死にかける男
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:51:52
部屋のど真ん中にこれ見よがしに虎ばさみ置いても引っかかりそう
- 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:08:30
なんならテーブルの上に
『手を入れないでください』と書かれた穴の空いた箱を置いてもやらかすと思う - 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:13:14
…なんかスゴくシンプルなSAWゲームみたいになってきたな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:25:48
「カリギュラ効果」というのは知ってるかい?
「やっちゃあいけないこと」は「やりたくなってくる」ってヤツさ…
カリギュラってのは昔のハリウッド映画でね…
まっあいつらのダサイ感性でも
「見ちゃあいけない」「だからこそ見たくなってくる」映画を作るセンスはあったんだろうが…
今の状況まさに「これ」だよ
こんなこと自信満々に説明しときながら
典型的なカリギュラ効果でやらかして怪異にハマる露伴先生の話ありそう - 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:07:55
そういや数年前に露伴ちゃん主役でやけにストーリーせいのある夢を見たなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:12:11
- 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:25:17
入らない前フリしながら堂々と突撃されたら怪異もビビるよ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:28:16
入る可能性もあるけど「おいおいおい、こんなチャチな罠をデカくしたって人間が入る訳ないじゃあないか!これを作った奴はそんな事も分からないマヌケなのか?……せっかくだ、この棒を倒して作った奴のマヌケ面を取材させて貰うとしようじゃあないか。ほらよ……なにィィィ!!??」(棒を倒した事がトリガーになって罠に引きずり込まれる)とかもありそう
- 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:34:01
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:46:40
なんならこれ見よがしな罠に好奇心のせいでハマった結果、好奇心を失うみたいな厄災に引っかかって、好奇心を取り戻すために必死になるくらいの珍事をかますやつだという自信がある
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:48:43
五億年ボタンとか引っかかりそう…
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:45:35
好奇心、漫画家を殺す
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:22:16
「なにいィィィィィッ!!」
「これは非常にマズいぞッ!!」
「『ヘブンズ・ドアー』ッ!!」
この辺は言ってそう