- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:59:53
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:00:17
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:09:28
YouLoseのダジャレだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:11:11
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:12:21
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:44:55
やっぱ周囲がイエスマンばっかりになるとダメなんやなって
- 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:46:44
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:02:23
中途半端に続いて5巻まで出たから余計に酷いことになったいい例だよな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:19:02
◯◯かどうかは俺が決めることにするよ
↑これめちゃくちゃカッコいいよな - 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:19:12
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:26:35
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:52:01
姫に料理頼んでおいて勝手に外食してきた主人公はネタ抜きにヤバい
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:53:20
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:59:14
連載を失ったな
- 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:00:53
八丸に兄を重ねてるだけだったアン八もアン八だけどね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:08:37
ロクに対人経験も積んでこなかったクソガキ連中が仲間との冒険とふれあいを通して成長していく過程を描きたかったのは判るが…なにごとも限度はあるってことだな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:09:18
八八が外面内面ともに悪いってのがよくなかった
- 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:11:28
もう散体しろ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:16:11
まさか八丸がスカしたポーズでアンに説教してアンが謝罪して円満解決!するとか想像つかんて
- 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:27:25
そもそも勇ってなんじゃ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:16:04
- 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:17:30
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:32:39
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:40:44
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:53:22
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:58:55
本屋で当時作られてた単行本の平積みの山やで
いつまでたっても減らない平積みのサムハチ単行本の山に、当時の読者たちは、こんなものを押し付けられて平積みにさせられた書店に深く同情したのじゃ - 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:07:40
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:18:43
たぶん対戦ゲーム化していたら勝敗決まるたびに出てくるんだと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:21:05
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:21:55
山になってたのが平地になることじゃないか?
- 312924/05/03(金) 18:21:58
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:25:01
29が安価をミスったかどうかは俺が決めることにするよ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:56:15
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:59:55
ラーメンマンにはソーメンマンというラーメンマンと瓜二つの父親がいる
ラーメンマンにはラーメンマンとは似ても似つかない美人の妹のラーニャンがいる
実はこの3人家族は1人だけ血が繋がってない
そう、ソーメンマンとラーニャンは血の繋がった父娘だがラーメンマンとソーメンマンは赤の他人なのだ
クッソフイタ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:28:22
呪いの子!すぎる…
- 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:32:34
師匠がブサイクで言うほど強くなくておまけに無能という
- 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:33:49
- 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:54:01
オイ待てェ失礼しろ。
- 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:10:27
- 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:18:01
どう見えるかだ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:20:10
お前は結論を焦り過ぎる
- 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:24:24
- 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:45:55
- 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:54:12
ちなみに中忍試験はマジで死にかけながら描いてたそうなので
ここでもよく言われる作画も自分でやれよという指摘も含めてガチで同じものを要求するとそれは実質「死 ね」と言ってるのと同じになるかもしれん
まーこのへんが大抵のヒット漫画家が一発屋で終わる理由ですよね - 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:24:22
実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました!
そしたら急に勇が直っちゃった - 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:28:25
侍になって増長してるって描写として正されると思ったら、なんか大会編に突入した…
- 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:21:40
- 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:28:54
- 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:31:12
- 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:34:28
エタっちゃったけどサム8×鬼滅のSSマジで好きだったな…
原作者よりも原作への理解度が高いのには笑うしかなかったが - 51二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:09:38
- 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:11:55
悪いの飯炊き女以下に扱ってたお前じゃ!問題すり替えてアンに説教してんじゃねー!!
- 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:16:38
あんなレポ漫画描いたおにぎりが悪いよおにぎりが
- 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:22:26
おにぎりは岸本の太鼓持ちしろって偉い人の発注通りの漫画を描いただけ定期、インタビューで1話を読んで面白くて感動したとまで言ってた中野編集長がヤバい
- 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:32:31
- 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:39:04
連載前から駅広告までガッツリ出したからな
「どんだけゴリ押されても流行らないものはある」を証明した漫画 - 57二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:40:28
とはいえ「NARUTO作者の次作」としてあれだけ大々的に宣伝したからこそ一応5桁は売れたとも言える…どう見るかだ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:42:52
- 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:46:23
アン姫飯作ってーから説教に至るまでの八八は主人公にこういうことさせたら絶対ダメだよねっていう教材として漫画の教科書に載せるべきなレベルでクソ主人公してたからね…
- 60二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:52:09
どの件に関する話かは知らんが、序盤当時はそこまで問題なかったけど話広げた結果変になった部分は結構あると思う
- 61二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:55:05
- 62二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:59:21
- 63二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:05:08
- 64二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 11:39:55
エースみたいでやんした…
- 65二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:48:05
個人的にデザインもダメだった気がする
角ばった硬いメカとも曲線美のある近未来とも違う悪い意味で生物っぽいメカデザインはSFとしては悪趣味寄りだった ぐにゃっとした突起物が多すぎるんだよね - 66二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:54:08
- 67二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:13:07
確かサム8一巻と同時に発売された全てのジャンプコミックスに1巻冒頭(カラー版)のチラシが封入されてたんだっけ
おまけにサム8にも封入されてる意味不明っぷり - 68二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:00:48
- 69二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:06:54
カツ丼とかよく話題に挙がるの抜きにしても
ファーストコンタクトで「いつも通り女以外みんな斬っちまえ」って言ってたのに「竜が斬ったのは悪人だけ」と言い出したり
「銀色に刃が輝いた! ついに目覚めたか八丸」って八丸が覚醒したようなヒキで翌週凄いのは八丸に他人と思えないほど強い気持ちを向けてるアンの方だと説明されたり
チグハグな部分が多すぎる - 70二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:44:50
もっともピュアな主人公だぞ
口を慎みなさい - 71二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:57:15
幼いピュアな心って、悪意よりも質悪いんだね………
- 72二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:01:36
正直アタの勇を失ってでも戦う理由のほうが共感できるしかっこいい
- 73二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:10:21
ビジュアル方面については、酷い言葉使っちゃうけどますむらひろし作品の劣化版って印象を受けたなあ
それこそ作画の方がカッチリした質感よりかそういう柔らかーいタッチが似合う世界観が向いてる人なんじゃないかって思う
- 74二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:11:29
ネーナトリニティくらいにはピュアだったな
- 75二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:16:18
岸影様の新作だーってワクワクしながら読んだら1ページ目のその技その技間違いない 金剛夜叉流二代目流のくだりでうぇぇ…ってなったのも今となっては思い出よ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:31:08
それコラァ!!
- 77二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:36:23
散体の設定やっぱいらなくない?
- 78二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:31:07