- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:32:56
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:35:14
上から逆恨み・逆恨み・姉の復讐・暇つぶし・人形作り・暇つぶしが6人の同志の動機を支える…普通にバラバラだ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:41:06
単行本の解説がガタガタで悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:42:57
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:44:36
しかも倒し方は意外でもなく結局二重の極み…!
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:46:47
外印というかいわんぼうが頭一つ抜けて強いんだよね
あんなクソデカパワードスーツを気球の高さまでホームランする剣心…貴方は化け物だ - 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:52:30
確かに外印が十本刀で夷腕坊ロールプレイングしてると思うとリラックスできますね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:56:23
正直あのクソゴミドレッドが長期間イキり倒してたのが読んでて一番きつかった、それが僕です
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 11:57:55
でも俺鯨波は好きなんだよね
武器にハッタリが効いてるしアタッチメント交換もプレイバリュー高いでしょう - 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:15:52
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:18:27
あががっ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:32:25
まあ一人くらいなら逆恨みが動機の復讐者がいてもいいんだよね
あの…殆ど正当性の欠片もない復讐者ばっかりなんスけど…いいんスかこれ? - 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:34:43
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:35:10
そもそも復讐に正当性があったとしても上海マフィアの頭目とその仲間が東京でテロ紛いの行動をしてる時点で止めるしかないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:51:52
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:59:10
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:01:04
まあ北海道に行けばええやろ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:13:23
八つ目は一族の掟だからまあええやろ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:20:24
- 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:21:34
- 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:23:41
- 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:23:46
途中まで薫を死なせる方向で描いてたなら主人公死なせる方向で描いても別にマイペンライな気もするんすけどどうなんスかね?
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:28:54
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:32:07
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:34:18
あれっ最初からそうなんスね 勘違いしてたっス
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:35:54
- 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:39:20
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:40:14
問答無用で殺すよりマシと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:41:59
- 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:42:00
- 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:44:43
退場ッ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:44:53
クズ連中とコピペ四星がるろ剣の終盤を支える…
いやちょっと待てよ - 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:45:25
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:48:29
復讐なんて真面目に考えない方がいいのかもしれないね
そもそも法治国家においてどんな事情があろうと復讐行為は全て違法なんだ - 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:48:29
つまんねーよではないけど剣心が許される土台作りまくった上で相手を蛆虫集団にするのはどうかと思ってんだしかも二人くらいは復讐じゃなくて趣味で人を殺す理由作りみたいなもんだしな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:52:42
- 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:55:23
直近でアヘン戦争みたいな猿戦争近くでやられて頼りにしていた志々雄が荼毘に付したら絶望するのもしょうがないんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:59:40
嘘か真か知らないが
全員正当性のある復讐者にすると剣心側が死ぬしかなくなるので
30秒くらいで考えた動機で襲ってくるような連中も入れたという科学者もいる - 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:03:46
大人になってから見返すと志々雄編は少年漫画らしい面白さでどんどん読み進めるけど
縁編はなんか息苦しさがあってツラくなったのが俺なんだよね
エンタメ性が重要視されるジャンプ漫画では結構致命的じゃない? - 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:08:08
…ったく それなら最初から志々雄や凍座タイプの敵にしようよ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:36:08
本筋はしっかりおもしれーよ 薫殿が死んだあっしても人の為に立ち上がる剣心かっこいーよ
縁以外がパッとしないのと本筋以外の展開の雑さはウム… - 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:38:24
- 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:52:07
龍鳴閃という地味を超えた地味技スキなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:55:05
戌亥と乙和は表向きの動機は師匠や親友の仇討ちだからそこだけ見ると正当性はあるんだよね
まっ本人たちがそんなもん口実でただ暴れたいだけだからバランスは取れてるんだけどね - 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:41:28
だから実写版でテコ入れするんだろっ
- 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:49:35
弥彦の成長を描きたかったという事情は分かる反面……斉藤と同等の敵を単騎撃破はやり過ぎだという思いに駆られるッ
それまでの敵は蝙也は本体がヒョロガリ&ガキッの体格だから爆風に乗って蝙也の高度に追いつけた、乙和も暗器便りで本体が貧弱&後ろでガン飛ばしてきた剣心にビビって判断力が荼毘に伏していたと弥彦が勝てる理由がつけられてるのにコピペハゲは特に何もなく正面突破したんだから話になんねーよ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:56:58
- 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:07:03