- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:28:14
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:31:17
ルフィを王にするのが目的だったからあんたも王だぞ?と言われてもピンと来てなかったイメージ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:41:42
遅咲き型だよなゾロ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:45:07
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:50:35
ああいう形で剣と出会わなかったら覇王色の方のスキルツリーが伸びてたんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:55:05
素質はあったけどあくまでルフィが頭だから自分が王って認識がなかったのかもね
だからこそ「なってやるよ地獄の王に!」で閻魔遣いこなしてキング討ち取ったシーンは熱いのよ - 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:35:16
世界一の大剣豪って剣士の頂点目指してるんだから言われてみれば素質があってもおかしくはなかったんだよな
ミホークとの修業で目覚めなかったのは意識の問題で閻魔が強引に引っ張り出さなきゃ目覚めないままだったんだろうか - 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:39:34
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:46:44
- 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:06:52
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:04:51
明言されてないのはそれこそミホークもガープも同じなので現状はなんとも言えんだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:19:53
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:30:28
黒刀はマジで貴重すぎる
ナスやロジャー、シャンクスも一時的だしあくまで - 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:32:32
人の下につく男に見え無いっていう
ウルージさんの評価正しいよな - 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:27:32
ウル―ジさん人を見る目あったな
あと閻魔がゾロの手元来たのが2年後ワノ国で作中時間的にはつい最近なんだよな
伸ばす機会も引き出す道具もなくそもそも2年間は黒刀スキルや基礎フィジカルや技術向上修業だったので
意図的に伸びない覇王色はまあ他のスキルやステと違ってあの時点で触れる必要もないのはルフィに同じと
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:41:31
ルフィは海賊王だし...じゃあ閻王名乗るか
- 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:11:55
モサ猛者してていいな
- 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:13:47
クリークとアーロンにも名が知れてた賞金稼ぎだったし素質はあるね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:01:34
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:41:30
地獄の王になってやるって言ってたしさすがにもう本人は自覚してるよな?仲間はまだ誰も知らなさそうだけど
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:39:46
武装色の修行の時に「全ての刀は黒刀になりえる」って言ってるんだし覇王色が絡むとは考えづらいんじゃないのかとは思うわ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:46:15
覇王色持ちの自覚あるんだろうか
自覚有り無しだと扱いの上手さ変わってくるだろうし今後使いこなす流れがあって欲しいところだ - 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:54:51
今のところ閻魔から無理やりと逆ギレでの発露で意識的にやってる感じはないからなぁ…
そもそも本人言及すらしてないしどっかでそういう話があってほしいけどそんな暇あるか…なんかジンベイから聞かされたとかで次出てきたら普通に使い出しそうな気もする - 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:17:34
SBSでも得意は武装色とされてるし
覇王色の素質持ちではあるけど正直苦手だといっていい
実際剣のお陰でようやく無意識的に引きずり出せるレベルなので - 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:20:30
覇王纏いこそが武器使いの頂点だからな
ゾロは覇王色が今後の課題か - 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:32:18
ビブルカードで少しは言及されるといいけど
- 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:35:16
ロジャー、白ひげ、おでんですら得物が黒刀化してないくらいだし、恐らく"剣士"って存在や闘い方に全部捧げてるような奴じゃないと出来ない極地だと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:07:33
ゾロの覇王色は閻魔達の常時黒刀化を成したまたは成す過程で既に夜を黒刀にしたミホークとのVSを見据えた
強さの方向性や質の差別化要素で覇王色自体はゾロに限らず黒刀化を極めるには特に必要ない要素だと思ってる
閻魔の干渉で覇王色を引き出したのは剣士としてのゾロにとって覇王色そのものより
閻魔との内なるやりとりで自分の気が付かなかった新たな力を引き出せたこと自体に意味がありそう
理論的にはどんな刀剣でも黒刀に成ると言われる辺り得物を自分の一部に一体化する工程があるのかも - 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:36:54
確かにミホークとの勝敗の理由を覇王色の有無にしてほしくはないな…
それで常時黒刀を成すのに必要なのは覇王色って才能じゃなくて技術であってほしい気はする - 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:01:12
ジンベエは覇王化してルッチ倒すとこ見てたから知ってるんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:03:23
顕現するまでは遅かったけどそこから覇王化までは作中一速いんだよな
スキルツリーで言ったら最初に発現させるポイントだけ滅茶苦茶コスト高くてその後はサクサク進むみたいな - 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:13:44
- 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:20:00
- 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:13:01
- 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:32:31
普通に考えてレイリーだって持ってたんだから
ゾロが持っててもおかしくないはずなんだけど
確かにイメージはあんま無かったな