………老若認証システムに信憑性はない…か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:02:19

    でもベルモットがわざわざあの時点でシェリーに変装する利点はないし…

    何よりも哀ちゃんの僕に対する態度にあの容姿……

    まさか彼女は本当に宮野志保さんなのか??

    …………だとすると…だ
    あの子供離れした推理力を持つコナン君の正体も見当がつく

    ……………
    ……………
    どうしよう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:22:24

    物的証拠が無いだけで9割ほど気付いてるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:24:29

    少なくとも映画軸の安室はもう確信してるだろレベル

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:47:50

    映画でも原作でも薬のことを知らないから確信は持ててないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:50:44

    そんなのアリにしたら、推理の中にタイムスリップとか超能力とか考慮しないと行けないレベルの反則技だからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:55:40

    話そうデイで先生がコナン(多分灰原も)のこと怪しいぞと思っているって答えてたよ
    いずれは薬のこともわかって確信すると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:24:21

    ・組織と敵対してる
    ・ベルモットに一目置かれ「手を出すな」と言われている
    ・あの赤井と協力体制でなおかつ信頼もされている

    まあこれでただの頭がいいだけの小学1年生ですなんて納得できないよなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:26:57

    何故かベルモットの弱味も握ってるバーボンでもアクセスできないレベルの情報なんかねシェリーの研究関係

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:46:38

    何かでも近いとこまでは気づいてると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:37:27

    映画だと執行人で盗聴器アプリで博士が新一呼びしてるの聞いてるんだよな
    原作はまだ気づいてなさそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:38:38

    仮に赤井の差し金だと想定してもラムのこと聞いてくる小学生は異常だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:53:49

    >>7

    >>11

    高校生でも異常だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 18:35:21

    >>10

    あれコナンが盗聴されてるの気づいてるから博士に新一呼び止めさせたんじゃなかったっけ?

    確か盗聴されてるシーンは君って呼んでたはずだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:48:57

    ウォッカ「シェリーは子供の姿になって生き残ってた!」
    バーボン(何言ってんだコイツ…)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:35:01

    >>14

    ウォッカ可哀想…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:49:01

    >>15

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています