- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:34:04
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:54:07
触手持ちとその他キャラには圧倒的な越えられない壁があるんだよな。
通常人間枠だとホウジョウ>初代死神>烏丸≧2代目死神(初登場時)>ロヴロ(現役時)とか?
5人目が正直どうすりゃ良いか分からなかったので異論歓迎
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 14:56:27
(純粋に戦闘力って意味か…)
- 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:03:09
触手持ち相手だと烏丸先生や戦闘モードホウジョウレベルでも流石に無理かなあ
速度威力射程距離どれを取っても規格外だし - 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:06:10
最終決戦ドラゴンボールみたいな音速戦闘だったしな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:34:31
人間枠だと理事長はどのレベルだろ?
屈強な外国人数人を圧倒できるけど本職の戦闘員ではないからなぁ - 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:35:45
トップ5が身も蓋もねえ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:44:51
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:58:34
同時に「まぁそうだよな」ってなるぐらいには人外・準人外・人間の差が暗殺教室の世界にはある
- 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:05:39
その手の分野をしばらく学べば互角位にはイケそう、まあ今からだと時間的にも年齢的にもキツそうではあるけどね…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:21:38
- 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:38:23
殺し屋に戦闘能力は要らないってのが暗殺教室の殺し屋の常識っぽいし99%の殺し屋にはよーいドンの戦いなら理事長割りと勝てるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:44:58
スペックなら2代目だけど経験値がなぁ、2体1で瀕死から逆転負けしたし
- 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:07:09
ただ、直接戦闘の条件ならホウジョウや鷹岡みたいな軍人・自衛官枠の方が強いだろうからどの道人間枠トップ5は辛くないかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:09:14
理事長が大学卒業後から死神に弟子入りしたらトップにはなれそうだがあの時点から独学でやると烏丸にも勝てないんじゃね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:10:39
触手茅野や触手イトナは持久力が無いから相手の体力がなくなるまで逃げればなんとか…
烏丸先生レベルじゃないと無理そうだけど - 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 03:37:21
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:48:07
烏丸には勝てなくても、モブ自衛官やホウジョウ傘下の傭兵には勝てそう。
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:26:20
殺せんせーは自ら望んで弱くなったしね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:59:53
殺せんせー過去編だと当たり前のように壁をバキバキにしてたけど本編中だと壁パンしてもブニブニするだけになってたしな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:09:57
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:59:15
- 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:23:04
- 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:36:14
触手持ちイトナは普通にトラック持ち上げてて、殺せんせーはあんま重いモノ持てない5トンの宇宙船持てないって言ってたから弱くなってるよね