昭和って当然のように室内でタバコ吸えてたのやばくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:24:35

    めっちゃ臭いだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:25:59

    「そういう時代だった」としか言えんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:27:06

    将来「21世紀って当然のようにあにまんしてたってヤバくない?」

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:28:50

    だからスメハラって言葉もなかったけど、代わりに今はお前風呂入ってるって言われるようになったろ
    ちゃんと毎日風呂入れよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:29:18

    武士「ほとんどの男児が月代も剃らぬとかマジでござるか?」

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:30:27

    成人男性はタバコ吸わない方が変だった時代だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:31:21

    今の価値観で見たらおかしいのなんて、歴史見たらよくある奴
    未来の価値観からしたら、今だっておかしいとかあるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:33:46

    >>3

    それは今でも変だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:34:10

    吸ってはいけない場所を探すほうが難しいレベル

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:34:32

    口も喉もタールだらけでそこら中で痰吐きまくってたオッサン
    痰ツボが映画館とかにおいてあるって何やねん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:35:18

    >>10 汚すぎる…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:37:26

    タンツボはマジで存在意義が分からん
    "例のコピペ"もそうやけど想像するだけで吐き気するわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:39:10

    男が酒飲まないっておかしくない?
    女が料理しないっておかしくない?
    結婚しないっておかしくない?

    こんな固定観念も昭和には違和感なく受け入れられてたから時代も変わるもんよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:40:20

    コンプライアンスが存在しなかった時代だ 面構えが違う
    ちなみにハラスメントも全部オッケーだった
    性加害もオッケーレベル

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:43:38

    今でこそスマホを何の気なしに使用してるけど5G陰謀論民とかが世論を勝ち得たような世界線だったら

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:45:08

    >>13

    違和感ある奴もいただろうが少数派で封殺されたんやろな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:46:19

    価値観が進んだおかげで現代の男は昭和とは比べ物にならんくらいまともになった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:46:37

    >>14

    昭和をなんだと思ってんだ

    当時でも性加害は犯罪行為だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:53:31

    >>18

    正しくは”性加害と認められるハードルが高かった”だな

    スカートめくりとか酔っぱらいが乳ケツ揉むくらいのイタズラはなぁなぁで済まされてた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:54:33

    >>18

    嫌だったら言えばいい

    いちいち文句言うな

    がまかり通った時代なんですよマジで

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:56:20

    飛行機の中でも吸えてたのはヤバいよ
    火災とか機器への影響とか考えてなかったんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:57:03

    学校で小中学生を大の大人がボコボコにするのが問題ないどころか感謝される時代だからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:00:46

    >>12

    汚いけど、痰壷がなければ床とかにペッてするおっさんとかいたんよ

    痰壷があればそこに入れてくれるからないよりマシだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:01:01

    現代も30年40年未来の人間からしたら信じられないことをしているかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:02:34

    >>24

    SNSが老人の娯楽とか言われてたりして

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:03:39

    >>21

    電車やバスで誰も彼もスマホいじってるのやばない?って時代もいずれ来るぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:04:07

    >>19

    ほんの少し前まで

    「男性から男性へのレイプは強カン罪ではなく、傷害と強制わいせつ(チンコ見せ)でしか起訴できなかった」

    みたいなこともあるしな


    社会通説に法律が追いついてなかったみたいなことは人類にはよくある

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 17:08:09

    >>10

    痰壺(痰吐きおじさん)はタバコだけじゃなくてそもそも当時の空気が汚かったのもあるけどね…

    昭和のガキんちょが基本鼻タレボーズのイメージなのも空気がそもそも汚いから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:40:03

    今駅前にある屋外喫煙スペースも後年からしたら
    「天井空いてるし意味なさすぎw頭わるw」って思われるんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:43:16

    もれなく酒もセットだったからな
    おかげで喫煙者も酒飲みも大嫌いな人間に育ったよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:47:01

    路上がポイ捨てゴミでだいぶ汚かったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:22:17

    昭和どころか2000年代初頭でもレストランで普通に喫煙可だったもよう
    今ではとても想像できない世界

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:35:20

    メタボが問題視されてるから次は高カロリー食に規制かかるかもなー
    未来から見てると何でこんなドカ食い容認されてたの? ってなったり

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:05:07

    何か歴史改ざんしてる子がいる……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:07:46

    飲食店での禁煙が法律化されたのってコロナの一年前くらいだった記憶
    その時に禁煙したから
    ゆうほど前じゃない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:17:19

    普通電車から特急電車までタバコ吸いたい放題とか昔の電車乗りたくねえわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:27:20

    >>19

    平成でもそうだな

    2010年代前半までは女が男の〇んこを鷲掴みにする事は笑いで済まされて、テレビで女芸人がイケメンの芸能人アスリート一般人関係なくちん〇や尻触ってニヤニヤしてた

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:28:03

    >>35

    東京オリンピックする為に急遽禁止にしただけだからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:45:09

    >>1

    一言で言うなら時代がそれを許していた

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:23:37

    子供が乗るバスが凄まじいタバコ臭さだったのとか今思えば時代だなあと
    絶対遠足の子供の乗り物酔いの原因の半分くらいアレだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:29:15

    >>13

    >結婚しないっておかしくない?

    子供作らないのは社会的観念からしたら悪だよねってスレあったし令和の現在でもこの考えはあるものかもしれない…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 04:40:47

    >>41

    当たり前だろ

    問題は、自発的意思で結婚しない人は皆無に近いからほぼ経済が死んでるせいってことだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:11:39

    アスファルトに吐き捨てられてるガム多すぎて子供心ながら「なんでこんな事するの?」って思ってたな
    今は綺麗だよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:15:22

    >自発的意思で結婚しない人は皆無に近い

    ???

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:42:41

    >>35

    飲食店での禁煙が法律化×

    喫煙エリアで高校生以下を働かせるのを禁止〇

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 05:46:57

    列車、映画館、職員室とかで吸うのはやばいよな
    ちょっと文化が違いすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 06:06:08

    一番初めに禁煙とか分煙を声を大にして言い出した人は
    現代で言う5G電波を危険と主張する人と同じように見られたんだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 06:50:48

    ネットが無法地帯だと思ってた馬鹿がたくさんいたらしいよとか言われててもおかしくないかもね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:42:48

    有名人や政治家、一部の男優やらはネット上では面白素材として人権侵害しながら遊ばれる文化は
    令和中期くらいになったら「平成のあり得ない蛮行」くらいのポジションになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:44:54

    過去の常識は今の非常識、今の常識は未来の非常識なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:46:31

    昭和なんてヒロポンが途中まで合法だった時代だぞ
    タバコ程度で何の問題が?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:47:21

    映画館って汚かったよなあ
    座席指定も無かったし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:47:27

    平成でもヤンキーが露場でタバコ押し付けてくる感じだったし…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:51:22

    もしも数十年後の未来でタバコの害が完全無効化されてタバコの地位が回復したら
    「昔って喫煙してるだけで凄い迫害受けてたってヤバくね?」
    「いや昔のタバコって実は発癌性があったりニオイもヤバかったらしいぞ」
    なんて会話が出てくるかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:56:13

    >>51

    タバコって臭いじゃん?

    臭いだけならまだしも喉とか目も痛くなるから個人的には長期的な健康被害抜きでも鬱陶しいし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:56:17

    男は酒・煙草・ギャンブルのどれかして当たり前
    その一つでもしないやつは男じゃない

    という狂ってるとしか思えない価値観

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:04:25

    電車と映画館でタバコ吸えたというのはもはや恐怖でしかない
    特に電車は目的地まで降りないし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:07:20

    飛行機でも吸えていたとか狂ってるだろ
    電車はまだ降りるという手段で逃げられるけど
    飛行機はどうあがいても逃げられない

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:08:25

    まあ現代の倫理観で過去をどうこう言ってもしょうがないでしょ
    「戦国時代や江戸時代って自分で腹切って死ぬことが美徳とされてたのやばない?」って言ってるのと変わらん

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:11:50

    未来ではアルコールに規制入ったりするかな?
    禁酒法は勿論悪だからやらんだろうけど、毎年の健康診断でアルコール適性度を調べられて身体侵襲なICチップで購入履歴と飲酒履歴が登録されて……みたいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:15:12

    >>56

    なんなら10年くらい前でも「酒もタバコもパチもやらないとか何が楽しくて生きてるの?」って聞かれたことあるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています