クラブの使い分けってよく言われるけど

  • 1管理は頑張る24/05/03(金) 19:44:34

    ただの偶然じゃないの?事例教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:45:38

    G1はともかくトライアルだと有力馬集中させるより分散させて権利を複数取る方がクラブ的には嬉しいだろうからG2G3はまああるんじゃねえか?とも思うしそれは仕方ないことだとも思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:46:22

    ジオグリフとコマンドラインとか…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:48:20

    少なくとも社台系クラブはG1だったら使い分けはしない というかG1に複数出せるクラブが社台系くらいしか居ないからその他のクラブは知らん 下級戦だったら割と何処もやるね 仕方のないことだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:52:07

    ヴェラアズール

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:54:44

    社台サンデーは平気で怪獣大戦争開催してるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:58:02

    凱旋門2着の三冠馬と牝馬三冠馬を一緒に戦わせるのすごいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:59:06

    使い分けが成立するレベルがまずそんなないから
    まあ、新馬戦あたりで使い分けしてるっぽい馬たちによる怒涛の潰し合い始まる季節だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 19:59:51

    そもそも使い分けってそんなに悪いか?
    出すレース分けて最大利益狙うのなんて当たり前では

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:02:13

    >>9

    使い分けされて失敗した方からしたら不満よ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:02:19

    ミルファーム夏の大運動会はあくまで個人馬主の範囲か?
    サンデーレーシングは秋の重要G1は逆に運動会するイメージ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:03:19

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:04:10

    >>12

    シルキャロこそ使い分け凄いイメージだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:04:23

    >>12

    まあシルクはシルクで何故かアモアイのラストランに直線坂が駄目なグローリーヴェイズを送り込むから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:04:42

    馬産なんて元を辿れば馬券の収益が源泉なんだから、使い分けも4歳引退種牡馬入りとかもやめた方が周り回って得できそうな気もするが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:07:37

    馬券が売れても生産者やクラブには関係なくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:09:30

    JC金子3頭出しとかあったなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:10:39

    >>16

    馬券が売れないと立ち行かなくなるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:10:53

    ガチの使い分けもあるにはあるんやろけどほとんどファン感情からくるいちゃもんみたいなもんやろ 嘘故障とか言ってるのもそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:13:18

    >>13

    シルクは使い分けじゃなくてローテがサンデーに比べて刺激がないイメージ


    アイちゃんは宝塚出ないしイクイノは秋古馬三冠に挑戦しなかったし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:13:49

    使い分けっていうか有力ジョッキーの奪い合いで負けたら
    回避するってケースもあるんじゃね?

    例えばだけどルメール乗れなくてマーカンド空いてますよ
    ってなった時に気性が怪しい馬はどうする?と

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:14:53

    馬券が売れないと立ち行かなくなる
    尚JRAの売上

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:15:46

    東サラの未勝利で今週末あるな
    もともと前々から馬Aが騎手Aで出る予定だったレースに
    馬Bに騎手Aで出ることに変更になった
    馬Aは別の騎手で翌日の違う競馬場のレースに出る

    会員じゃ無いから詳しくは知らんけど馬Bの方が出走順位が高かったとかかね
    馬Aの出資者は前走の騎手の助言で選択したレースを予定されて次こそ勝ち上がり!って意気込んでたのに直前で変更になって可哀想だった
    両馬とも頑張ってほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:16:01

    使い分けならシルクよかキャロットの方がよく言われてる
    シルクは使い分けよりもローテ自体がつまらない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:16:33

    キムテツの心臓がオペラオー陣営よりも頑強だったら
    古馬G1の複数2連覇の偉業を獲りに行ってたのかもなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:16:38

    >>24

    堀「ですので」

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:17:25

    一部マジでおかしいローテの陣営もいるけど
    9割以上は陣営より競馬に詳しく無い素人のいちゃもんだと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:19:10

    シルクと言えばアモアイに関して素直に中距離行けば良かったのにやけにマイルにこだわってたのが謎だったな
    鞍上のルメールですらクラシック前の時点で「桜花賞というかマイルはこの馬には忙しい」「オークスの方が自信ある」って認識だったのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:20:51

    マジレスすると同一馬主の入厩制限ってものがある
    制度上半分は仕方なく、もう半分は分からん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:20:57

    無理なローテで馬が故障したとしても陣営は大丈夫と踏んで決行したわけだし
    結果論でしかないよね
    後々調教師があれはやっぱり無理があったとコメントしてれば別だけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:21:35

    >>28

    阪神内回り得意じゃなさそうだし暑さもあるしで安田記念優先したんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:22:42

    使い分け全くないとは流石に言わないけど9割はイチャモン

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:46:59

    >>32

    そもそも同路線でバチバチ争うのが同じタイミングでクラブ内から出てくることなんてそうそうないからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:53:46

    サリオスを秋天使わずマイルCSが使い分け言われてたけど毎日王冠から秋天なんてローテこなせる馬じゃなかったな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:38:01

    誰だっけ1レースに陣営の馬集中させたら全馬負けたの

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:55:55

    >>35

    ミルファーム✕12でビッグレッドファーム✕2にワン・ツー獲られたやつ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:15:13

    ゴルシ産駒は福島開催中に未勝利戦で仁義なき戦いをよくやってる
    美浦所属だと福島にしか救いが無いってことになってる子多いしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:18:25

    >>28

    インディチャンプ相手にあれだけやれるなら普通は勝てるはずなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:20:09

    今更だがその懐かしいスレ画はなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:21:42

    バカみたいな話を糞真面目にしてるところ申し訳ないが「使い分け」って事自体ほぼほぼソースがないのに妄想で話してる人が多いんだよね
    ソースがある使い分けの例マジで少ないんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:22:21

    そもそも使い分けって言葉自体が邪推したいファンの言い訳でしか使われてない気がするが

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:23:10

    お前らもウイニングポストとかでやってるだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:24:36

    同じレースに出さない = 使い分けだ!
    同じレースに出す = 護送だ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:25:04

    ソースがないもの以外全部馬主気取りしたいファンの妄想にしかすぎないよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:25:20

    ウイポだと微妙な馬だと使い分けるけど強い奴らはガチらせる派

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:25:42

    >>45

    あ、でも主戦被ってたら使い分けるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:27:16

    系統確立に使う馬は使い分けるけどそうじゃない場合は結構同じレースに出すな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:27:43

    使い分けの話ししてるやつも結局ゲームで草
    現実でのソース、どこへ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:28:37

    ウイポではありますよ
    現実の競馬で使い分けとか言ってるのは頭アルミホイルなんでまあはい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:29:48

    まあ結局〇〇は〇〇の理由で使い分けてるんだ〜ってさも知ってるかのように言うやつは業界詳しいアピールしたい痛いやつでしかない
    まともな人間は使い分けとか言わん

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:30:09

    まぁ仮に真実が混じってたとして何が悪いというのかね
    出資者とファンのどちらの利益を優先するかなんて明白じゃろうて

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:32:47

    >>51

    もしあったとしてやってる事自体は別に良いんじゃない

    問題なのは業界人ぶって知ったかぶって使い分けが云々鳴き声出してる変な人たちがいることでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:33:25

    使い分けとかゲーム脳過ぎるだろ
    現実はどんな馬でも展開次第で負けはあるし、出せるなら出すのは当たり前だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:36:06

    使い分けの何が悪いんだよなら分かるけど存在しないは流石にねぇわ
    悪いものと思ってるから存在の否定に走るんだよ
    八百長とか枠順操作の陰謀論と同レベルに考えてないか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:38:10

    使い分けとかいう小賢しい名称にしてるから悪印象ばかり先に来るんだろ
    出したいレースを選ぶなんて個人でも今は普通だろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:38:11

    んで、例えばどのレースのどの馬とどの馬が使い分けなの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:39:31

    >>5

    シーマの話ならキャロの馬いないしクラブは関係ないやろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:39:45

    >>54

    いやそれ以前の問題なのよ

    「使い分けをしているという証拠は?」って話をしてるのに一向に出てこないのが答えなんじゃないですかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:40:52

    同じクラブの未勝利馬を同じ未勝利戦で走らせるなんて事態クラブはなるべく避けるからな
    そういうのも使い分けっちゃ使い分け

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:46:21

    …結局憶測しか出なさそうだし使い分けってただの妄想ってこと?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:48:19

    >>60

    そう思いたいならそう思ってりゃいいんじゃないか?

    よその人間がどう思おうと出資者は大体察してるし、そもそも出資者でもないならどうでもいいでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:21:23

    >>61

    さんざん具体例出せって言われてなおそれで押し通そうとしてるの草

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:24:27

    オグリの有馬でマックイーンが出なかったのはライアンに勝たせたかったからとかじゃなかったっけ?
    ソースは知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:26:36

    「使い分けって空想じゃなくて実際にあるだろ」はまあそうかもね、ぐらいのことしか言えんし
    「政治家って悪いことしてるんだぜ」レベルのことだから中身が何もない
    議論すら始まらないって意味では競走馬のアンチ以下

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています