- 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:08:02
- 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:12:10
リメイク前のジョニーとか大分弱かった気がする
- 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:33:36
PTの最適解はあっても
極端に弱いキャラは少ないイメージ - 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:39:03
好きで使う分には誰入れても困らなかったな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:58:50
D2のジューダスやGのヒューバートみたいな紙防御前衛キャラはCP操作だと守りながら戦わないといけなくなるけど性能が尖りすぎてるだけで弱いって感じではないな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:01:23
ヒューバートでロックガガンワンパンするやつ好き
- 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:02:13
そもそも対人じゃないからな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:10:57
ネタとしてなら空気王とかあるけど、実際はレベルさえ上げれば普通に使える範囲だな。
- 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:15:35
お祭りゲーになると悲惨な性能してることもあるわね
マイソロ2のユーリとか - 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:17
ジュディスはあれ使いづらいってだけか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:37
どのキャラも動かし方がわからないと弱いけど動かし方がわかると化ける印象(スレ画は筆頭)
動かし方を意識しなくても基礎の動きが強いキャラはいるけど - 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:17:03
いうてキャラがそんなに多いわけでもないオフゲでバランス崩壊してたら
それはそれで不味くねえか? - 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:17:30
Lのグリューネさんがビビるほど弱かった気がする。
味方の術ダメージが終わってるLで攻撃術しか使えなくて、まじめにやるなら他の術キャラのほぼ下位互換だなあって思いながらプレイしてた記憶がある。 - 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:17:46
逆にバランスブレイカーなくらい強いキャラもラピードくらいしかいなくない?って思った
ガイウスも一応そうか - 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:18:12
- 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:18:47
D2のナナリーは頭二つ抜けて弱いけど
初期ハロの時に活躍するから産廃とは言えないしな… - 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:20:26
鎧が着れるヒーラーのエステルはマイソロとかだと大抵他ヒーラーのお株奪ってた印象あるが
- 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:20:52
ナナリーはスタッフが自重したが故の弱さだからな
自重しなくなった結果がバーサスのぶっ壊れに繋がってるし意図的にナーフは結構あるよ
ラピードは使って貰いたいから意図的に強めに設定した話もあるし - 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:22:02
D2は自操作ならナナリーも強いらしいし
どちらかというと命中に不安のあるロニの方が…… - 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:22:37
逆にどんなレベルなら産廃扱いになるか気になるわ
ナナリー許されるならキマリもセーフか - 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:23:05
ルドガーとかいう開発が意図して使ってほしいキャラがいるのにもバランスブレイカーの一角になってるガイウス
まあルドガーも壊れてるんですけどね - 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:25:25
- 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:25:55
- 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:26:20
そもそもキャラの性能で話題になることがあんまり無い
- 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:26:54
強いボスいてもレベル上げれば何とかなるしな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:26:58
マイソロとかの外伝に話を拡大するとマイソロ2の双剣はマジで愛が必須レベルで仕様に泣かされてた
スキルが揃ってくると光る大器晩成型ではあるんだけどもお手軽に強い職業が結構あるんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:28:05
ぶっ壊れ技のエターナルスローがあるしそれ以外の技も火力高いから強いぞ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:33:01
エターナルスロー発動中は敵が上級晶霊術撃てないの利用して完封してたよーな覚えがある
- 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:35:20
個人的にやべぇ壊れてる!と思ったのはガイアスとルドガー、あとアルフェンの超火力かな
極端に弱いキャラはあんま思い出せないがシンフォニアのしぃなとか弱かった記憶 - 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:36:43
最悪敵の強さを変動できるしな
- 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:36:48
- 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:37:13
誰でも雑に勝てるようになるからいないは草
- 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:37:43
飛んでるやつへのローバーアイテムとか言う拷問
- 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:38:17
マイソロは職の差結構でかかったよな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:39:20
どのレベルの弱キャラを想定してるのかによるんじゃないか
こいつパーティに入れたらクリア不能みたいなやつはいないけどそこまでひどいやつは他ゲーでもほぼいない
逆にキマリ程度の弱キャラでいいならテイルズもいるだろ - 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:39:31
ジュディスみたいに自操作しないならベンチ安定みたいな性能のやつはどういう扱いにすればいいんだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:40:47
ヒューバートも自操作しないと高確率で床舐めるな
作品内で相対的にこいつ弱!?ってなるのはそうはいない気がする - 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:42:15
無印ハーツは…あれ残りメンバーが弱いというよりコハク・イネス・クンツァイト辺りの永パ余裕です組が強すぎるだけか
- 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:42:59
アライズとか自操作以外の近接キャラを入れることなかったな
どいつもすぐ床ペロするし回復アイテムバカ高いからいれると邪魔すぎた - 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:45:08
本編にいれて良いか微妙だけどラタトスクのSメンバーは装備もレベルも固定だから弱かったよね。
やり込みなしなら使えないわけではないけど。 - 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:45:10
FCではよく見たがSFCくらいのゲームからはまずいない印象
かのテリーサンだって比較対象が強すぎるだけで十分ゲームクリアの使用には耐えるし
FFだとキャラでは無いが3の初期ジョブとかDQも3の商人とか遊び人とかは装備品からして中盤以降が完全に考えられてない - 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:46:11
毒めっちゃ強かった記憶あるが
- 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:47:03
- 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:50:27
まともに使えるようになる時期が遅すぎて普通にプレイしてると使い悪すぎるリメイク前のチェスターとかウッドロウがいるけど性能的には優秀だから産廃ではないよね
- 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:06:50
- 46二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:16:25
ウッドロウは秘奥義レベル2の時点で異様な性能してて刹華斬も戦闘不能デメリット除けば全キャラぶっちぎり威力のやべー性能してるんだよな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:18:50
リメDDCのリオンサイドに限定すればロイヤルブレイドで隠しダンジョン入らなきゃいけないウッドロウはダントツで弱いな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:19:32
オリDですら烈空刃習得後はそれだけで何とかなるレベルだしなウッドロウ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:20:59
むしろしいなは強制ダウンやら追加効果付の技のオンパレードだからシリーズ全体で見ても強い方だと思うぞ
てかシンフォニアは全体的にモーション優秀だから術師でタイマン張るみたいな状況でもない限りみんな強かった
- 50二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:26:49
リーガルもEXジェム恵まれてるし仕様を理解すると滅茶苦茶強くなるからな
シンフォニアの難易度が低め言われるのも味方側が強力だからっていうのもあるんだよね - 51二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:28:25
アライズのロウってだいぶ弱くなかった?
アルフェンがアタッカーとして強すぎるのもあるけど - 52二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:30:29
ロウは自分で使うと普通に強い
けどアルフェンでシオンとテュオハリムの回復当てにしてフルチャージ自傷技ゴリ押しで撃ちまくるほうが圧倒的に強い
CPUだと要らんタイミングで秘奥義撃つから邪魔 - 53二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:30:35
ヴェスペリア自体がラピード以外無印だと癖が強いキャラが多いよな
それはそれとしてラピードが壊れてるけど - 54二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:31:51
ラタトスクは魔物の仲間が強いやつはマジで群抜いて強いから相対的に前作仲間全員微妙になってたな
- 55二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:35:05
- 56二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:36:40
- 57二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:37:44
そっちよりオリDのイクティスレベル8の印象が強いわ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:38:04
エターニアとかいう全キャラ強いゲーム好き
- 59二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:40:06
- 60二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:42:45
ガイはターンレス付けて断空剣から竜爪旋空破で無限ループ出来るのが強かったな
- 61二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:43:51
ルークは詠キャン出来るアッシュとも比べられることがあったな。
- 62二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:44:41
パーティ6人全員戦闘参加でしかも全員強いベルセリア
またあんなテイルズ出ないかな - 63二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:45:46
- 64二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:48:52
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:49:32
- 66二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:50:28
- 67二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:00:16
- 68二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:01:35
スレ画は本編ではそこそこ使えるんだけどソシャゲやお祭りゲーだと弱体化が激しい
- 69二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:04:56
コレットは無印だとパラライパルティータというヤバ強技持ってるのと使いやすいローバーアイテム、習得時期に反して威力高い天使術と中々に強キャラよ
まあお祭りだとかなり残念な性能にされるが - 70二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:07:25
ラタトスクはシナリオクリアだけで満足なライトプレイヤーなら魔物は数多くて初見じゃ何が強いのか分からないし、進化や加入の手間もあること考えるとSキャラにも役割あるのかも。
魔物を使わないのは縛りプレイの域だと思うけど。 - 71二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:08:56
200族なら強いってわけでもないしな
育てていくとこいつなんかやばくね?みたいなのが見つかるというか
上に出てるジャスコニアスなんかは100族だし - 72二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:12:59
本編のジュディスはプレイング極めると「先生ジュディスさんが空中から降りてきませーん」状態になるから…
- 73二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:17:57
イノセンスでDS版もvitaもリカルドの操作だけずっと苦手なままであんまりPT編成にも入れてなかった
vitaだと枠に余裕できたのもあって因縁の敵相手にリカルドお前もPT入れってできたけど実際のところ強いのかわからない - 74二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:44:09
とんでもなく弱いやつはいないけど
かなり強いやつが4(3)人いて枠がなくて結局使えない、みたいなキャラはそこそこ居る気がする - 75二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:40:08
主人公と範囲ヒーラーはまず入るからなぁ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:01:21
シチュエーションによってキャラの強みも変わるんだよね
アビスやってたとき攻撃範囲の狭さがネックでベンチ入りしてたナタリアが闘技場ではぶっちぎりの最強だった