山中タフ之助

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:18:18

    尼子再興軍を率いるとは…立派な心がけや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:19:35

    異常七難八苦愛者

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:22:37

    尼子義久「あの…ワシ今毛利の世話になってるんスよ、尼子再興を掲げて暴れまわるのやめてもらっていいスか」

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:23:56

    戦前は講談バフで人気だったけど戦後はイマイチ知名度高くない山中鹿之助に悲しい過去

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:32:09

    この前の選挙で子孫が約450年ぶりに月山富田城に復帰したんだよね
    凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:33:53

    >>3

    義久本人は毛利に匿われた癖に処断されなかったからマイ・ペンライ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:40:53

    あーっ 誰だかわかんねえよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:42:11

    なにかの作品で戦国時代きってのドMとか言われてて笑ったのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:51:42

    「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」というドMを超えたドM発言で知られてるけど実際には言ってないらしいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:53:13

    五百億難五百億一苦を与えたまえ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:53:47

    猿先生「見捨てる」
    鹿先生「えっ」

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:07:16

    尼子十勇士

    名前が適当を超えた適当で笑っちゃうんですよね

    尼子十勇士 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:13:44

    ◇この破骨障子之助は・・・!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:13:57

    もし仮に毛利を滅ぼして尼子を再興させたとしても義久派と勝久派で分裂する未来しか見えてこないんスけど・・・いいんスかこれで・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:15:28

    貴様便所から逃げたんか?!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:15:40

    >>14

    残党の定石だ・・・復権をした後の展望を何も考えてなかったりする

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:18:07

    >>11

    魔王「猿み、上月城周辺にこだわるのはやめろ」

    猿「わ、わかりました。撤退します。鹿、上月城にこだわるのはやめろ」

    鹿「魔王や猿ちゃんには関係ないでしょ!」


    そして尼子は滅亡した

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:18:44

    >>14

    ああ 更に出雲大社や愕然寺とかの寺社勢力やたびたび尼子に反旗を翻した西出雲国人

    石見まで狙うなら更に人権獣心の国衆だらけのカーニバルだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:20:07

    経久が墓から蘇る!でもしない限り尼子は潰えるしかないんだ
    くやしか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:20:08

    >>12

    尼子十勇士・・・聞いたことがあります

    筆頭の鹿之助と他2人以外は存在してたか怪しいと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:21:46

    戦国ランスのコイツが不憫で可愛いのです…
    それは分かってください

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:24:05

    >>21

    ハゲを超えたハゲ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:26:21

    尼子氏が滅亡してついでに浅井や姉小路もいなくなったのに
    こいつらに下剋上された主家の京極は大名として生き残ったのは戦国の猿展開を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:27:42

    >>14

    織田の下で小城の一つ二つ確保しとけばええんや

    そこまで考える必要も無いんや

    まあ見捨てられて滅びたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:36:16

    尼子スレと毛利スレはあるのにマネモブに一切触れられてない大内に悲しい過去

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:37:28

    >>25

    義興とホモ息子しかネタがないからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:38:48

    >>25

    ならばお前が立てるのだ…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:42:22

    信長の野望新生桶狭間シナリオ尼子家の救世主
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:56:00

    >>25

    ホモスレはあにまんのルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:57:53

    月山富田城とかいう初見殺し
    つきやまとみただと思っていたマネモブワイに悲しい過去

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:00:35

    >>30

    「とだ」はともかく「がっさん」ってなんだよ!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:03:39

    >>26

    >>29

    貴様ーッ太宰大弐様を愚弄する気かぁっ

    近年の研究によると毛利のガキっとか小早川のガキっとはボボパンしてないらしいんだよね


    まあ陶晴賢とか杉のガキっとかとの関係は事実(らしい)からしょうがないけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:06:06

    周囲を敵に囲まれた尼子ハルヒ(さ)の憂鬱

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:08:48

    大河でマトモに出番と活躍があったの『軍師官兵衛』ぐらいってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:09:44

    >>5

    それ奪い返される奴やん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:09:55

    >>33

    大内どころか山名や赤松に山陽国衆まで敵に回すんだ

    武田どころじゃない全方位戦争外交なんだよね酷くない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:10:12

    >>23

    京極高次の正体見たり!

    ボンクラ蛍大名として知られる京極高次の正体は立花宗茂相手にも奮戦して西軍を分断した強き者だったのかぁっ!!


    真面目に関ヶ原の陰の功労者なんだよね、凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:11:40

    >>32

    ふうん 処女膜まで調べられるなんて最近の科学は凄いな

    陶を討つ時に大人しい隆元と隆景が積極的だったらしいから深い愛人関係だったと思ってたんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:18:09

    主役とは言わないから大河に出て欲しいんだ
    ほら…いろいろあって官兵衛もオンデマンド外されかねないし…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:25:46

    >>23

    京極は「蛍大名」とか愚弄されるけどね

    生き残れなかった大名や武士達が言うのはおかしいの

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:27:42

    >>12

    江戸時代の民衆の定石だ…赤穂浪士とか桜田門外の変だとか

    死んだ連中がめちゃくちゃ人気が出て無惨な死に様の絵がめちゃくちゃ売れたりする…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:41:30

    >>39

    子役があんなことしなければまだ良かったのん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 22:45:59

    しゃあ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:04:08

    >>17

    サルも困惑したと思うよ


    毛利側の反撃もあって自分たちも上月城までフォローすることはできないから城から一時撤退するように要請したのに、尼子勝久たちには拒否されて無謀な籠城戦を選択されてしまったんだからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:38:40

    >>43

    麒麟来てるヤンケシバクヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 10:13:48

    仲間を大事にしろという身内の言に拘って逃げなかったのは悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています