- 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:48:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:51:40
今見ても海外色強めだったな
日本が元ネタの地方だったらもっと違和感あったと思う - 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:52:51
- 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:53:14
カラクサタウンでだんだん楽器増えてくギミックにちょっと感動した
- 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:53:50
どうせもっといい奴いるだろって思ってヒヤッキー外したけど全然水いなくて困った
- 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:54:18
プラズマ団リアルカルトっぽくて大丈夫…?ってなった
本性出してくると恒例の小物っぽい団員ばかりでなんか安心した - 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:54:24
- 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:54:36
- 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:54:58
ドットなのに立体感あってめっちゃ動くから感動したわ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:55:11
鬼畜ボルチェンエモンガ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:00
初めて遭遇したアイアントが色違いだったの覚えてるわ
- 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:04
ペンドラー出したときに衝撃波が出てびっくりした
あれ砂煙なんだね - 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:25
初めてやったポケモン
他の作品やると団のボスがラスボスじゃなくてびっくりした - 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:44
初見で一番タイプわからなかったのはアギルダー
何モチーフなのかもわからんかった - 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:53
俺のパーティーで一番強かったのは色違いスイクンだったぞ
- 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:57:27
カミツレさんとフウロえっちすぎるだろって思ってた
今でも思ってる - 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:57:38
知らないポケモンだらけでワックワクだった
- 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:57:56
ダイケンキ初見のそうはならんやろ感
- 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:59:52
ムシャーナドレディアは草むらから確保してスタメンにした
あとクリムガンもとりあえず入れた - 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:59:57
Nに倒された後も普通にチャンピオンやってるアデク
まあNがやるわけにもいかないけどさあ… - 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:01:28
ノーマルのジムリーダー?流石にミルタンク級の強敵はないだろうし楽勝だろ
かたきうちってなんだよ!? - 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:01:43
ビクティニ強かったけど進化しないから
ランクルスと変えた記憶 - 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:02:09
ジャローダの火力が弱すぎる
補助技使えばむしろ強いんだけど旅パで使うのは辛かった - 24二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:02:13
N倒した後にゲーチスにボコられる
- 25二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:02:42
がんじょう持ち多くてクッソウザい
水タイプポケモンが全然出ない
エンブオーが弱い、というかヒヒダルマが強い
アデクが情けなくて残念
でもドットでヌルヌル動くポケモン新鮮で楽しかったな - 26二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:14
ワルビアルはみんなスタメンだったよな?
- 27二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:18
夏の観覧車に近づいてはいけない
- 28二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:24
- 29二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:29
ジムリーダーや四天王の切り札が全部新ポケかつ被っていないのが嬉しかった
- 30二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:34
ドットの動きは最高作だと思う
スターミーめっちゃ好き - 31二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:43
なるほどね、このチョボマキってやつがシュバルゴに進化するんやな!
- 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:54
- 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:04:01
水タイプ少なあ…ツタージャ選んだ友人はカエルかピラニア捕まえたのかな…
- 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:04:17
ジムリーダーのBGMの変化に感動
- 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:05:10
まーーたバスラオかよレベル高くないから経験値もショボいしとっとと逃げ…
逃げられない!!! - 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:05:18
アカネのミルタンクといい弱点を突かれる恐れのないかわり弱点が激少ないノーマルジムはトラウマもん
- 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:05:41
HPバーの減りがバカ遅いなと思った記憶
- 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:06:07
オタマロ→なんやコイツ…
ダゲキナゲキ→な、なんやコイツ…
シンボラー→なんやコイツ!?!? - 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:06:56
切り札悪ドラゴンは凶悪だよやっぱ
- 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:07:22
ゲーチスがラスボスなのかよ!
チャンピオンに勝ったNに勝ったんだから余裕www
↓
サザンドラに全員瞬殺される - 41二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:07:28
HGSSから技の演出変わっててびっくりした記憶
- 42二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:08:29
BWはなんていうかカラーが違い過ぎましたわね…
- 43二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:08:53
ぬるぬる動くドット絵好き
BW2 だとトレーナーまで動く - 44二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:08:57
フシデを見たとき「この子絶対イケメンになるわ!」と思って即捕まえた。ホイーガを経てペンドラーになったときとボールから出て砂埃ドーーン!でもうべた惚れよ。
- 45二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:08:59
エスパー枠をシンボラーにした結果レンブ(全員岩技持ち)にボコボコにされるのは俺だけじゃないと思いたい
- 46二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:10:12
プラチナより速くなかったっけ
- 47二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:12:05
え!?わざマシン何回でも使えるんですか!?!?
- 48二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:12:38
(ジャローダもしかして旅パ向いてなくね…)
- 49二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:41:46
おかわりもいいぞ
- 50二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:42:35
カミツレさん強くね?????(2連敗)
- 51二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:45:20
ヒウンシティは子どもながらにすげーって思って眺めてた
- 52二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:50:47
アイテムが連続で使えるのが衝撃だったな
- 53二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:42:58
殿堂入りのときの手持ち
ジャローダ、ペンドラー、デンチュラ、
ケンホロウ、キリキザン、ムーランド
ムーさんは三色キバ覚えるし使いやすいよ
キザンは性格粘ってAB極振りした - 54二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:44:24
サザンドラつっっっっっっっっよ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 55二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:45:53
エモンガの かげぶんしん!!(……すぞ)
- 56二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:06:12
カミツレどの御三家育てても相性不利になるのちょっと厳しすぎないですか……?って子供ながらに思ってたよ
- 57二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:31:12
遊園地ではで仕事に疲れたOLと二人で観覧車に乗れる。ちなみにbw2では妊娠してる
- 58二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:43:46
ダイケンキのメガホーンで上から一撃。
ゲーチスのサザンドラが強いと大人になってから知った。 - 59二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:45:45
止まらずヌルヌル動いてて、いい意味で変態の仕業だったよ
- 60二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:47:36
- 61二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:49:14
ミルホッグの敵討ちの異様な威力に度肝を抜かれた
そりゃあのタイミングで一致140はコイキングが撃っても即死するわ…