こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:00:42

    しぶとすきでは?
    なぜ他のカテゴリーAは大人しく封印されたんや⋯⋯

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:07:30

    そもそも変身システムの開発がされてる以上、スペードとダイヤのエースは前回のバトルファイトから開放されてないままの可能性が…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:08:01

    >>2

    もしそうなら相当哀れ⋯⋯カアイソウ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:10:05

    >>2

    あと第一話までにどれだけ交戦したのかもわからんけど、場合によってはスラッシュとかの「一話時点で所持してたカード」はそのまま封印されてたやつの可能性もある。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:16:21

    ダイヤのエースはまだどんな姿かもわからないんだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:17:35

    >>5

    スペードやクラブの感じからして、ギラファの色違いなのはほぼ確定なんだろうけど…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:19:29

    >>5

    まぁスペードを見る限りギラファのコンパチではありそうだが⋯⋯

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:22:06

    解放されてないアンデットもいたはずだから、そういう意味でも本編のバトルファイトは異質だったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:28:32

    >>8

    そもそもリモートで強制開放したあとに開放主が死亡したからやり合う状態だったからバトルファイトでも何でもないっていうね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:44:07

    実際封印した時の橘さんが橘さんだったからマジでちゃんと封印できてなかった説まであり
    レンゲル開発過程で伊坂がなんか仕組んだ可能性もあり

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:59:58

    こいつといい伊坂といい洗脳スキル強すぎ問題

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:41:04

    何気に出来レースに気付いてた内の一人だよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています