- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:17:28
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:19:21
ちゃんと冷静で的確な判断ができるけど、虫歯治してもらいに来たりと根っこの部分がこう…天然ボケというか…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:20:24
- 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:30:27
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:54:49
ゴジラに対してだけなんかやたらフランクなんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:03:08
ゴジラに手話使ったけど、ゴジラは手話わからないし
ゴジラの言語もコング詳しく知らないから、結局殴り合いになるの笑う - 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:10:32
- 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:13:30
一人っ子なのに末っ子ムーブとか言われてて草
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:15:19
ジアの保護者かと思ってたら気がつけばジアが保護者みたいになってた
- 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:19:00
生まれた時から同族と死に別れてて人間と関りながら成長したから
怪獣側の常識とか言葉が分からんのは相当大変だろうな - 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:27:29
何もわからねえけどジアが敵じゃないって言ったから自分の心臓止めたゴジラを助けるが出来るのはマジですげーよ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:29:29
元々ゴジラに襲われる理由が本人的には皆無でなんかやべー奴がいきなり喧嘩売ってきてずっと殺そうとしてくるし地下の故郷にやっと来たと思ったら仲間が住んでたっぽい場所爆破してきたしで敵でなくても助ける理由ゼロなんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:30:25
- 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:31:31
モスラいなくなって孤独になったゴジラを助ける奴はこの世にはもういな…
えっ 何こいつ…!? - 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:33:04
- 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:33:54
たぶんゴジラもコングの扱いはだいぶ困ってると思う
- 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:34:11
映画終わってこうやって他の人の感想見てるとゴジラの解像度上がってきてちょっと面白い
- 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:35:28
今までのゴジラ作品ではあまりクローズアップされなかった「怪獣同士の社会性」が深堀りされた結果、けっこう愉快なことになっているな。
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:36:27
敬意ゼロ、悪意ゼロ、自分から何もしなければ敵意すらゼロの宿敵の子孫……というだけでなくなんかメリットないのに自分が殺されそうな時に助けに来た(その上で「なんだよまだやる気なら戦うか?」と服従の意思皆無の姿勢も健在)
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:36:51
お互いに言葉通じなくて拳で語るしかないのはだいぶ難儀だよな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:37:32
俺、そんな怪獣映画見てないけどゴジラ可愛いって感想出るとは自分で思わなかった…
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:37:58
縄張り入ってきてアルファコールされてんのにちょっと猶予あるのちょっと絆されてる感ある
- 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:39:59
スカキンのせいだがあのグレイトエイプの子孫かつ嘗て自分を敗退させた髑髏島のコングの子孫じゃなければかなり信頼するポジションになってたと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:39:59
ゴジラ相手に手話で事情説明して協力してもらうつもりだったのは完全にギャグだよ!
- 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:40:33
ゴジラ「こんな怪獣見たことねえ…」
- 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:42:56
スキュラやティアマトみたいなどうしようもない連中でも一回猶予与えるタイプのゴジラが問答無用で海底に引きずり込もうとしたり心臓停めてぶっ殺すまでした相手がよりによって一番信用できる怪獣でした(でも怨敵の子孫)
- 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:44:33
- 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:45:44
- 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:46:21
そんな冷静なコングがゴジラは頼めば助けてくれる奴だと思ってるのも笑うし一緒に共闘始まれば上に乗っても許してくれる奴だと思ってるという事実
- 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:47:26
冷静に動いてるのに他の怪獣が同じことされたら即殺されることずっとしてる…
- 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:48:07
完全に扱いがただの気難しいダチなんよ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:49:42
種族で判断して護ったり殺そうとしてきたゴジラと種族でなく個体で判断するコングってのは明確に違いとして描かれてたよね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:51:24
逆にコング側がゴジラをあんだけ信頼してるソースがメカゴジラ相手への共闘とジアの敵じゃないってせ説明だけなのは命預けあった経験が大きいのかジアをそれだけ信頼してるのか
- 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:52:20
コロッセオからお出かけする時は運河を歩いて周りに被害で内容にしてるの完全に自分の家だと思ってるよね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:54:45
ゴジラもゴジラでコングを背中に乗せてやったりと破格の扱いだからね。というか前回もだけど殺し合いする(した)仲なのに連携取れすぎだよな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:58:23
終盤はコングに自分をジャンプ台として使わせたりスカキンをホールドしたら「こっちに投げてこい!」と言わんばかりに吠えたり氷漬けになったスカキンを粉々にしたコングがドヤってきたら笑うように鼻を鳴らしたり王もかなり認めてそう
- 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:31:53
- 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:33:35
パワーアップしたのに一回気絶させられたの、アレが完全にキレる引き金だったと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:34:43
あれこのコングはスカーと同族だったの?
スカーに支配されてた側と同族かと思ってた - 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:35:15
- 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:36:30
- 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:45:05
- 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:47:28
この感じだとコングがゴジラとの種族的因縁を知ることは無さそうだな。
- 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:47:42
- 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:47:56
- 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:02:22
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:05:44
- 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:08:51
- 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:09:48
- 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:10:44
コングには結構寛大なんだよなあ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:11:50
- 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:14:10
ゴジラコロッセロマジで気に入ってるのかちゃんと足跨いでるのめちゃくちゃおもろい
その後に川の橋足蹴にした上で尻尾で叩いていくの見た後だとマジで跨いでるのがめちゃくちゃおもろい - 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:16:42
フレンドリーゴリラすこ
- 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:56:35
タイタンたちの寿命的に後継者や世継ぎの価値とか重要性なんてないだろうしね
- 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:57:48
ベッド壊すのは人間でも避けるからね
- 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:00:41
こいつも小物のクセして無駄に強いのも共通してるんだよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:00
- 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:04:07
前作のオチがコングの「故郷」だったから、
今作の「故郷を失った」には辛いもんがあったわ…… - 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:04:51
- 60二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:06:47
エジプトでアルファコール(ゴジラ的には宣戦布告と同義)ブチかましたのは意味はわかってたけどどこにいるかわからんゴジラに呼びかけるにはそれしかないからやむを得ずやったのか、なんかわからんけどタイタンに通じる呼びかけってことだけで意味合いとか知らんと使ったのか
- 61二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:07:37
あそこ人間なら「じゃあシネ」って言ってそうで草生えた
- 62二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:07:45
そもそも論としてゴジラが転居してきた理由は元々の住処を人類が吹っ飛ばした事だしな…
- 63二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:18
- 64二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:25
- 65二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:10:27
地底世界の人間からスカーキングがまた悪巧みしてますぜ!って警告来てあれは正直コングが一味と思われても仕方ない…
- 66二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:11:43
モスラ「おバカたちよ……冷静になりなさい……」
- 67二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:18:40
コングはまず種族のせいでゴジラからの印象にマイナス補正入ってるのよく分かってないからなたぶん
- 68二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:21:58
絶対他の怪獣は「なんやこいつ…」ってコングの行動にドン引きしてる
- 69二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:36:05
- 70二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:37:16
- 71二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:40:08
そしてアルファコールも長距離電話程度にしか思っていない
- 72二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:41:23
上でも言われてるけどコングって怪獣社会から完全に隔離されて育ってるから
常識は無いしゴジラとも話せない - 73二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:41:37
- 74二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:42:20
流石に次作からは殺し合いはしないよね?
忙しい時にアルファコールかますレベルじゃない限りは - 75二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:43:17
ゴジラもあの馬鹿本気で喧嘩売ってるわけではないだろ...ぐらいの対応ではあった
- 76二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:44:09
グレイト・エイプがまた馬鹿やりそうって状況でいきなり縄張りにエントリーしてアルファコールは
前作のメカゴジラ討伐の功績を帳消しにするレベルのチョンボだったんだよな - 77二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:46:33
他の怪獣達から見たコングって
人里から離れたとこで育って都会の常識も知らないし言葉も話せない野生児みたいなもんなんだろうね - 78二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:48:17
しかも犯罪者の子供みたいなもん
- 79二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:49:44
- 80二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:52:09
何と言うかアルファコール以外の緊急時のホットラインみたいなもんあるはずなんだよな
外伝で人間に捕まった怪獣がゴジラにSOS出してたりするから - 81二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:53:27
コングにとってはアルファコールがその扱いになってんのやべえよ
- 82二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:55:13
まあ流石にこれからはシーモちゃんがいるから大丈夫やろ…
あの子ゴジラとも旧知だし怪獣社会の常識はよく分かってるはずだから - 83二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:56:46
ゴジラからしたらコングがどっちの立場なのか分からんのよね、あの状況
同族見つけた勢いでヒャッハーしに来たと捉えられてもしゃーないし - 84二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:06:56
アルファコールの意味とか全然分かってなさそうなコング。
- 85二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:12:09
- 86二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:12:37
任侠の世界にその世界の常識知らん不良が一人って状態だしまあ…
- 87二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:14:29
ラドンが蟄居させられてて良かったな
あいつ絶対大喜びでゴジラが何か言うより先にぶん殴りに来るぞ - 88二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:56:28
恐らくだがその逆でシーモの逃亡阻止の為にマグマだらけのあそこに閉じ込めてるっぽい
周囲をタイタンでも即死する溶岩で囲んでグレイトエイプ複数でやっと動くサイズの岩でシーモを閉じ込めてる洞窟に蓋をしてるシーンから推察するに切り札のシーモが闘争や叛逆出来ないようにクリスタル以外にマグマと岩とタイタンの骨の鎖の三重構え
玉座みたいなのは奥の部屋みたいなとこに作ってたり他のグレイトエイプ達にあんなとこを数万年数十万年工事や開拓させ続けてるのも恐らくその為
- 89二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:59:49
シーモはコングには懐いてたみたいだから純粋に信頼関係築けるタイプのタイタンっぽいんだよね
そのシーモですらあんな関係しか気付けなかった辺りマジで霊長類の醜い部分の煮凝りみたいな奴だった - 90二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:05:48
- 91二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:10:25
メンツまる潰れだからね
- 92二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:16:04
- 93二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:24:18
イーヴィス族に保護されてたから面識あるだろうしな…
- 94二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:26:02
抜歯はギリギリ無視できるけど果し状無視したら面目丸つぶれだもんな
- 95二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:27:52
自分のことは嘲笑されても抑えてたのについこの前知り合ったしなんなら殺しに来たガキのためにキレるのはヒーローだった
- 96二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:34:05
>>76にある通りゴジラから見たらコングは襲われるのも仕方ないレベルのライン超えてる行動をしてるからな
ゴジラからしたらある程度は認めていた力のある奴が敵の尖兵になってるから余計に速攻で片付けようとするわ
- 97二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:37:22
- 98二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:41:43
うんコングは怪獣の言葉が喋れないっぽい
- 99二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:53:28
そのシーン見返したら、思った以上にゴジラが「えっ!?」みたいな表情してるように見えて笑っちゃった
- 100二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:57:50
- 101二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:02:05
髑髏島にはコング以外知能高そうなタイタン居ないから怪獣の言葉とか分からないんだろうね
分からないせいでゴジラとバトルになった - 102二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:03:24
人間に慣れきって野生に帰れない社会性動物みたいな
- 103二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:03:36
- 104二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:04:55
- 105二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:07:24
気になったのは過去の戦いでもスカーキングは他のタイタン使役したのかなって
- 106二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:08:02
コングが冷静というより相手の事あんまり知らないから冷静に見えたんじゃないかな
コングはスカーキングが大昔ゴジラに歯向かってたりシーモが地球を氷河期に出来るのも知らないからね - 107二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:38:47
- 108二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:40:31
グレイトエイプ族全般そうだけど殺傷力に関してはパワー頼りになる中で武器でサポートするって方法を最初期にやったのがスカキンが侵略始めたぐらいから強くなりだしたらしい
デラコンアックスもその抗争の過程で犠牲になったゴジラ族が材料にされた、という流れだそうな
- 109二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:43:41
そもそも弱い奴なら他のグレイトエイプがスカキンブッ潰せば済んだ話なんだが本人が素ゴジラと過去に殺りあえるテクニックと機動力あって武器持ちでシーモもいるってなるとムリゲーなんだわ
- 110二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:46:06
- 111二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:46:33
テクノロジーって概念を理解しててどうすれば止まるかまで見越してるのは流石壁画伝承の通りゴジラ族追い詰めただけはある
あんな感じで観察されたり色んなもん利用したり弱い点ついたりされ続けたんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:47:33
あの骨鞭もパワーアップゴジラには噛み砕かれたけどタイタンの皮膚ガリガリ削る完全な痛覚デバフ武器だしな
性格の悪さが酷い - 113二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:48:58
ってことはスーコ達ですらコングからしたら言葉わからんけどなに考えてるか察せるような外国人の子供、みたいな感覚だったんかも?
- 114二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:50:18
そんなコングに「アイツは弱いものいじめするようなクソヤロウじゃないし味方してくれるはず」って信じられてるゴジラもやっぱなんやかんやスゴイな
- 115二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:50:56
スーコ相手もボディランゲージとかで意思疎通しようとしてたからな
言葉通じてないっぽい - 116二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:52:32
ギドラってサノスババアがやらかすまでシーモの氷から何万年も脱出すら出来なかったの考えたらシーモを奴隷に出来た時点で制圧力に関してはお釣りくるレベルだったんだよな
クリスタル自体もコングアックスだから破壊できたけどそうじゃない時は怪獣の皮膚や骨スパッといく武器になるレベルの強度だったみたいだし - 117二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:53:30
心臓踏み抜いて殺されたのに…
- 118二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:56:11
- 119二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:00:11
GvKの時もコングいなかったから起動前にメカゴジラ潰して終わりだったろうからね…
- 120二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:03:27
スカキンが弱いんじゃなくてKOMメンツとコングがタフすぎるんだよね
- 121二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:09:09
なんでもない時は周りを配慮して川を歩くのに、コングからアルファコールされたら猛スピードで泳いでくる辺りマジでキレてたんだろうな
- 122二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:25:21
- 123二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:26:35
コング 助けて欲しいからアルファコール
ゴジラ 宣戦布告と受け取る
悲しい行き違い…!! - 124二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:36:53
自身の種族の因縁を知らない、一族唯一の生き残り(少なくとも地上ではそうだった)
これかなり主人公ですね - 125二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:43:10
- 126二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:56:45
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:56:50
詳しい人に教えてほしいんだけどアルファコールって全世界のタイタンに向けて「俺が王だ!ここまで来てひれ伏せ!文句あるならかかってこいやオラァ!」って宣言してるってことでいい?
- 128二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:29:19
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:37:42
- 130二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:40:33
- 131二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:13:29
今回の場合は現地球の王たるゴジラにやらかしたからそりゃキレるわ
- 132二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:41:25
- 133二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:24:41
斧置いてってるので怒る理由=斧と思ってる可能性がある
- 134二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:30:46
前回斧を置いたら退いてくれたから「アイツ🪓嫌いっぽいから持ってないのわかれば大丈夫だな」と思ってたんじゃないかと
- 135二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:33:00
- 136二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:29:44
- 137二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:49:37
- 138二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:52:37
間違いなく思ってるしなんかゴジラと抜群のコンビネーションしてくるしでゴジラダウンさせたら途中から完全にその乱入ゴリラにターゲット切り替えてる
Wi-Fi壊れて鈍った瞬間にチャージゴジコンアックスであっという間に破壊されたり前回ゴジラにやられた時より多分屈辱なんじゃねえかな
- 139二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:54
- 140二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:06:40
- 141二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:18:38
髑髏島のあらゆる悲劇と奇跡が偏見も遺恨もなく服従も邪悪な支配もしない弱者を救う気高いコングを作り上げたと考えると不思議なもんだ
- 142二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:22:33
髑髏島のコング、島の外の人間でも自分に害意がなかったり助けてくれた相手だと迷わず助けてんのがいいゴリラ過ぎる
- 143二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:34:40
ジアが学校で孤立してるように、コングも怪獣社会で孤立してたんだな
- 144二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:47:09
コングのゴジラに対する態度って
田舎者の主人公が王様の頭引っ叩いて「オイおっさん!!」ってやってるのと大体同じだからな - 145二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:53:22
走れメロス並みに処刑が残当すぎる
- 146二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:55:16
コングって怪獣の常識知らないし言葉も通じないしで
もしかしてゴジラが王様ってこと自体理解してなかったりしないか? - 147二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:07:29
- 148二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:14:14
- 149二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:22:13
ぶっちゃけゴジラはその気になれば地球全体の放射線量爆上げして人間滅ぼせるし
ラドンに命令して全世界の火山同時噴火もできるんだよな - 150二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:33:44
そもそも王様って概念自体がわからんだろうし先祖のアレコレ知らんから自分が赤ん坊のころから死にかけたり両親殺されても助けに来てくれなかった相手に敬意の抱きようもない
島の中が地下が噴き出した魔境だから格上だろうと従えば餌の中で弱者護る事に安らぎを見出した奴だから天然の王ムーブしてるだけで王の概念なんて知りようがないし理解もできないんだ
- 151二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:40:14
あれってそういう流れだったんだ。
偽りの王、とか言われてたし、タイタン相手に強制命令できる能力でもあるのかと思ってた。で、ラドンはその能力に逆らって歯向かってきたから直接叩きのめしにきたのかと。
- 152二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:48:11
ヤクザやヤンキーで例えた方がわかりやすいのなんなの
怪獣が人間臭いのか? - 153二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:04:37
モンバの怪獣は人間並の知性持ってて感性もだいぶ近いところがあるからな
判断基準が個の暴力に寄りすぎてるけど - 154二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:46:50
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:17:51
このレスは削除されています