- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:11:56
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:13:14
- 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:15:51
小中学生限定ヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:16:45
肝心の小中学生がいないんだよバカヤロー
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:17:01
まあ気にしないで 所詮ブシロードのゲームなんてオタク向けですから
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:19:34
ヴァンガード流行ったというか一番勢いがあったのは初期のアイチ君時代だしま、なるわな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:19:42
今の小中学生がヴァンガードなんぞするはずがないですよね
ポケカに勝てるはずがないんだ
遊戯王2種はもちろんデュエマすらもボコボコにされてるんだ - 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:20:16
バディファイト人いて嬉しかったのん
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:42:42
- 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 15:44:15
はい!クランという枠組み自体が消滅しましたよ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:13:11
これが700円9割バニラのクイックスタートデッキの成果ですか??
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:15:40
すごい数のお客さんが集まって来ている
- 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:03:39
なっつココブラッキー使えなくなってワシは離れたんや
- 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:11:10
毎年物販の購入制限でやらかしていると聞いて失笑したのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:12:25
食事スペース…?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:16:35
メタクソに愚弄されてるラッシュバトスピでもガキッは見かけるのに
スレ画は何したのん?そもそも大人しか来れないような場所で大会でもしたタイプ? - 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:17:17
スタン落ち&整理して旧クランを6つに分類して格差は減ったのん
- 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:19:55
最近のヴァンガって愚弄以外の話題全く聞かないのん…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:17:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:19:06
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:25:08
toughカテでもヴァンガード愚弄が始まったんやな
ネットでヴァンガードを語れる場所どこへ!! - 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:54
- 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:33
ビッグサイトでやってるブシロードのTCGの総合イベントの一角じゃないスか?
ブシロードTCGなんて極まったオタクしかやってないしこのイベントはチケットも必要だからまずガキッは来ないと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:40:01
まぁ気にしないでください遊戯王もジジイしか居ないので
- 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:43:28
- 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:57:58
うーん
実際ジジイばっかだから仕方ない仕方ない
デュエ・マとポケ・カくらいしかキッズ見ねーよ
ワンピもキッズいそうだけどあんま意識してないからわかんねーよ - 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:59:19
あ、あの自分アイチくん時代しか知らないんすよ
何があったか教えて貰っていいすか - 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:59:40
ワンピはガキッが沢山いますよっニコニコ
大会の景品がとんでもない値段になるから親が無理やり出場させるんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:02:43
- 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:10:07
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:15:32
- 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:16:07
なんで乱立なんかしたの?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:55:31
- 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:05:18
- 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:07:07
どっちがマシなのか教えてくれよ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:04:56
- 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:11:36
ポケカやってるキッズは多いのん
- 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:12:01
- 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:32:15
結局これなんだよねパパ 今の時代はポケモンやワンピみたいな誰でも知ってるようなコンテンツじゃないとカードゲームなんてやらないのさ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:09:09
- 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:12:39
- 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:29:11
カードゲームカテって民度が低いんやな
- 434024/05/05(日) 08:30:49
- 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:34:45
- 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:40:09
- 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:22:58
待てよ デュエマは初代主人公の勝舞より2代目主人公の勝太の方が人気なんだぜ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:21:05
待てよヴァンガ―ドに関しては一番印象に残る作品の顔役はDAIGOなんだよなぁ