結界師の一輪華って面白いよな【少女漫画】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:04:22

    累計130万部突破、「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2024」女性部門受賞、

    今もっとも勢いがあるかも知れない少女漫画「結界師の一輪華」を語るスレ。原作は小説だけど読んでるのが漫画の方なので漫画でスレ立て

    結界師の一輪華 | 作品紹介 | B's-LOG COMICS結界師の一輪華の作品紹介ページです。bslogcomic.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:04:37
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:05:08

    とりあえず、妹が姉か分からんけど主人公のために嫌われ役になってたのは知ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:05:10

    PRスレッぽすぎてちょっと笑っちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:07:40

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:15:01

    よくある虐待されてた少女がイケメンの金持ちに見初められてという
    テンプレではないのか
    ちょっと読んでみよう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:18:23

    図太いっていうか華はたくましいよね。旦那に見初められないでもそれなりに上手くやったと思う
    単に時期が早くなっただけというか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:28:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:30:10

    >>8

    まあ、葉月が望んだことだし和解もしたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:31:18
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:33:20

    >>8

    毒親が毒親なのは漫画も原作も同じやん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:43:22

    姉の真実を知らなかった時は立場が悪くなった姉に対して「いい気味だ」って思ってたりと性格は良くないよな主人公

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:43:34

    また安定の姉に比べられてるけど何だ、この小説読んでる奴らと作ってる奴ら姉になんか恨みあんのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:44:03

    >>12

    またよくあるざまぁ系か

    絵柄が綺麗なのに残念だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:44:06

    >>12

    そらまあ、虐げられて育ってきたのは事実なんだから性格は歪むだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:45:05

    こうしてみると男性がよく読むライトノベルと女性が読む小説って意外と内容は結構似てるよな‥‥‥

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:46:26

    >>14

    ちょっと違うけどフォーマットはそれ系


    他の作品と大きく異なるのは「妹」が「姉」を見返す話だけど、実際のところ姉妹仲はそう悪いものじゃないので和解する

    パターン的には引っ込み思案な姉が要領の良い妹に……ってのが多いんだけどな

    わたしの幸せな結婚とかそうでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:47:18

    姉が主人公に対して当たりが強いのは才能に嫉妬してるんじゃなくて「こっちは必死でアンタを守ってんだから大人しくしてろ」だからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:48:25

    そもそも華は目覚めた才能隠してたからな。目立つの面倒だし「あんな親と家のためには使いたくない」っていうもっともな理由があったからだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:48:28

    >>17

    珍しく和解するのか

    確かこれに似た絵柄のやつでは和解しなかったり姉の好きな男と姉が別れたりとか色々とあったから珍しいね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:49:05

    葉月が散々苦労した上に主人公の引き立て役みたいな扱いばっかだから活躍する機会が欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:49:38

    見初められた男に対しても年頃の女の子らしくドギマギすることもあるけど好いた惚れたってほどの関係ではない(漫画版ではまだ)
    むしろ、男のほうが段々と惹かれて手放したくなくなった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:51:29

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:52:24

    >>23

    姉も苦労しただけあって能力は上から数えたほうが早い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:53:13

    >>21

    そこはまあ苦労した姉と、いじめ抜かれた妹だからどっこいどっこいでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:53:16

    >>23

    大体姉か性悪な妹な気がする

    他人じゃダメなのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:54:50

    こういった漫画で「姉」が主人公なことが多いのって、一般的にリアル姉妹って姉が妹に複雑な感情を抱きがちなので
    そこに対する共感を得られるからだそうだけど「妹」が主人公でここまでヒットするのは珍しい
    恐らくアニメ化もするんだろうなってぐらいには売れてるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:55:27

    >>26

    他人なんて所詮他人じゃん。シンデレラからして義理だろうと身内にいじめられるからこそ不幸が際立つんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:56:17

    >>27

    姉が完全に敵ではないからじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:57:40

    >>25

    妹は活躍シーンいっぱいあるけど姉の方はまったく無いし一度くらいは活躍したっていいだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:58:42

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:58:59

    >>25

    苦労したのは二人とも同じだけど活躍してるのは妹ばっかりだしどっこいどっこいとは言えなくないか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:59:58

    >>32

    妹ばっかだしって、華が主人公なんだから当たり前やん!



    >>30

    まあ、原作は続いてるしそのうち見せ場もあるだろ。なんかいい人出来るかも知れんし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:00:23

    >>31

    ちゃんと主人公と和解して毒親の元から抜け出せるからそこは大丈夫

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:01:23

    >>33

    それはそうなんだけど別に葉月が活躍しちゃいけないって訳ではないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:20

    >>31

    まー、葉月も親の手前、分かりやすい形で妹を庇ったり手を差し伸べたりはしてこなかったからな

    華は親にいじめ抜かれて性格ひねくれてるので言葉にして貰えない善意など分からんよ

    察しろって言うほうが無理。姉妹だからたま~に優しくしてくれるんかなぁぐらいにしか思えない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:55

    >>35

    ないけどそれは今後の原作に期待すべきでは……? 漫画の範囲では和解したばっかりなんだから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:05:01

    姉の侍女に教えられるまで何も気づいてなかったからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:07:12

    葉月の真意はともかく華は周囲から「姉の絞りカス」なんて揶揄されて蔑まれてきたわけだし、
    姉に対して良い感情を抱きようがないからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:07:13

    家族に対する期待みたいなもんは一切なく、いかに出ていくかみたいなことしか考えてないんだからそりゃ気づかんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:09:36

    姉「やべぇ、この親。妹を守らないと」
    兄「やべぇ、この親。妹たちを守らないと」
    妹「やべぇ、この家。さっさと出ないと」

    狂ってるのは親だけで、この親からよくこの子が生まれたなってぐらい兄姉妹はまともだったりする

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:09:42

    姉も妹に恨まれる覚悟でやってるから仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:10:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:11:57

    これから姉になんか良い感じの相手ができて活躍する可能性がないわけじゃないし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:12:05

    >>43

    そうでもない。プレッシャーはあれど姉は学園でもトップクラスの秀才で人気者

    片や妹は友達こそいるけど基本的には姉と比較されて嘲笑の対象

    葉月がそうした妹に対するいじめを止めようとしたのか? と言われると何もしてないのも事実だからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:12:39

    葉月は何も知らない状態の華ですら分かるぐらいには厳しい修行のせいで体調良くないからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:13:08

    儚げで慎ましやかな姉が性悪な妹にイジメられて恋人まで獲られるけど
    もっと良いイケメンと出会いました系が跋扈する中で新鮮だったのは確か。あと、単純に漫画が上手い

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:14:27

    >>45

    姉としても下手に妹に手を差し伸べる訳にもいかないから妹に嫌われるのはどうしようもない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:14:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:16:25

    >>49

    最初からじゃないぞ。散々いじめ抜かれた末に本編の数年ほど前にぽっと力が目覚めたんだ

    でも、「今更あの親や家のために・・・」って考えが強いので隠しただけ

    そしてその判断自体は葉月も「まあ、そうよね」って感じだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:17:20

    まあ、和解しただけじゃなく毒親の元から葉月も助け出したんだから借りは返したでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:32:08

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:33:15

    >>53

    まあ、主人公のそうした性格がウケてる部分あるからね。というかそこが魅力だと思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:36:07

    可哀想なヒロインが幸せになるのを応援する話じゃないからね
    可哀想は可哀想だけどそれ以上にたくましい主人公の成り上がりを楽しむ娯楽漫画。それはそれとしてラブコメもある

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:39:15

    もっといい男の権力(シンデレラで言うところの王子様)で見返してやるだけの話ではなく華も別に朔の庇護対象って訳じゃない
    独立心に富んで旦那に引けを取らない、あるいはそれ以上の力を持ってる
    その実績をもって葉月を助け出したわけだから素敵な王子様が全部解決してくれる系のヒロインではないわな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:39:19

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:40:31

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:40:37

    >>59

    面白いよなってスレなんだからぶつくさ文句垂れる奴は全員荒らしでええんや

    実際に売れてるし評価も高いんだから人気作だと胸を張ればいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:42:37

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:43:56

    >>4

    露骨な宣伝感は笑っちまう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:44:44

    捻くれた性格の主人公が賛否分かれやすいのは仕方ないかつ努力型のキャラのが好かれやすいってのもあると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:44:48

    >>62

    可愛いよね。デフォルメ顔とか特に

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:45:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:46:54

    わたしの幸せな結婚はよく比較対象として上げられやすいけど、こっちのほうがなろう色濃いよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:47:47

    >>64

    ひねくれたのは環境による弊害だしなぁ

    4巻のアニメイト特典イラストとかが顕著だけど昔は姉妹仲も良かったわけで

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:48:00

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:49:02

    姉はイカれた親から妹を守りてぇ……だし、兄もまともで、イカれた親から妹たち守りてぇ……だから余計主人公の図太さ(褒め言葉)が増すと言う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:49:25

    愚痴スレじゃないんだから合わない奴は回れ右すりゃいいじゃん。いちいち毒を吐いていくなよ

    >>66

    >>69

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:50:26

    そのうち親だけを悪者にしてるとか言うやつ出てきそうだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:50:57

    この主人公が嫌いで失敗ということにしたい人がいるけどこの作品売れてる人気作品だからその意見は的外れだからな
    というかこの作品がテンプレの辛気くさい薄幸ヒロインだったら今より人気になったとは思えないし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:51:14

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:51:57

    性格図太いのが魅力なんだしこれはこれでありだよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:52:00

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:52:16

    もしかして作者さん鬼の花嫁の人かな
    あっちもシンデレラストーリーだったわね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:52:43

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:52:52

    まあ上で上がってるわたしの幸せな結婚とかまさにそんな感じでこの作品よりずっと人気出とるしな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:53:21

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:53:21

    >>79

    あっちのが先行作品だし当然では

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:53:23

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:54:31

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:54:56

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:55:09

    知らん作品だったけど>>73の言うようにあにまんにアンチがいるのは分かった

    読んで結構面白かったけど難儀だな。こういうアンチは粘着質なのであにまんでは語りづらい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:55:17

    というか主人公に親でも殺されたのかというくらい執拗なアンチがいるな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:56:38

    >>76

    まあシチュエーションとしてはまんま王道だからね

    上手く転がせれるかは作者の腕次第になるが上手くやれば王道な分今より受けるだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:56:47

    >>86

    姉より優秀な妹がいることに我慢ならないリアル姉なのでは?

    ちょっとあからさまに主人公sageしまくってて引く

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:57:22

    >>82

    作者的には余裕でそっちもこなせるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:57:35

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:59:22

    >>90

    分かれるもなにも世間的には大ヒットしてるんすよ

    賛否分かれてることにしたいのはここだけ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:00:10

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:01:50

    たらればを語っても仕方ない
    主人公についてのあれそれは置いといて各々好きなところを語っていったほうがいいんじゃないか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:02:41

    男が結構いい性格して好きだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:05:09

    そもそもコミカライズ担当が無断で掲載してるとかでないなら主人公のドヤ顔やザマァ顔は意図して描かれてるもんなんだし
    作者サイドが「コレだと漫画から入った読者に主人公や姉について誤解与えそうだな」って意図して主人公のバイタリティや【いい性格】してる部分を前に出してきてるわけだし
    それを踏まえて「主人公にも問題ある」「姉が可哀想」ってのは真っ当な感想では?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:05:53

    主人公の性格がよくないというより他ヒロインより人間らしい

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:06:58

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:08:32

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:08:58

    B's-LOGの少女漫画で今日日130万部は立派というか凄い数字でしょ。大ヒットは嘘じゃないし主人公が本当に不人気ならこんな数字出ないと思うが……?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:09:03

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:09:55

    >>98

    あにまんではそういう感想は書くもんじゃないんだ。覚えておこうな?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:10:35

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:13:12

    管理されたか。そりゃそうだよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:13:36

    この作品好きだけど妹よりも姉のほうが共感はしやすいとは思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:15:40

    共感性高くなるのは姉だわなー

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:16:49

    >>73

    オレが気に入らないのが売れてるのは世間がおかしいの精神やぞ

    ネットの大評論家様だからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:16:56

    >>104

    なんで親は私ばっかり贔屓するの……なんで妹にあんな対応なのよ……私が守らないと……辛いよ……

    だからな

    妹は「はーっ、やってらんねえわはよ家出てぇ」

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:20:17

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:20:38

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:21:04

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:21:17

    規約無視は駄目だからね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:23:10

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:24:37

    というか姉が妹守ってるという話がでるのもそこそこ後だしこの作品はこの主人公の性格で人気でたわけだし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:25:59

    >>113

    二巻目に出るはず

    一巻でも察せるところはあるのよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:26:26

    >>113

    だよね。コミカライズならまさに発売中の4巻でやっと明らかになった情報

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:26:40

    好きな人もいるが自分にはあわなかったのは別にいいけど、それを延々とこすり続けるのはよくないと思うが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:28:40

    そもそも「面白いよな」っスレなんだからそれに賛同できない奴はどんな理屈並べてもお呼びじゃないし控えめにいっても規約違反

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:29:06

    不思議なことに自分が楽しめないものを楽しむ人がいるのが許容できない人種てのが世の中にはいるのよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:29:45

    >>114

    いじめ抜かれた主人公に察しろ言うのが無理だ。読者と違って神の視点もないし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:32:05

    親に精神的に虐待され続け家での味方は使用人の婆さんだけ
    学校に一応仲のいい友達はいるも学友はおろか教師でさえ姉と比較して自分をバカにしてくる
    力目覚めた主観に復讐者ならんかったのが凄いレベル

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:32:55

    まあ何を面白いかと思うかは読者の自由ではあるから
    主人公が微妙でも他の部分に面白さを感じてるような場合もあるっちゃある

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:33:27

    >>119

    いや読者にってこと

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:34:06

    >>104

    姉寄りの意見も多いよな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:34:28

    >>121

    ワイはモロそうや

    この作品なんだかんだ買い続けてるのは単純に話の続きが気になるし面白いから

    特に登場人物が好きってわけではない

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:34:57

    面白いけどこの部分はちょっと・・・てのはありふれてはいるからな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:35:08

    >>122

    だいぶ前にしょっちゅう広告出てたけど、それ見ただけで「このお姉ちゃん妹思いの良い子じゃね?」って思ったからなあ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:35:29

    >>124

    だからといって登場人物sageしていいわけではないぞ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:37:00

    >>127

    してないよ…別に自分は登場人物が特別好きで読んでるわけじゃないって、そういう読者もいるんだよってことを伝えたかっただけ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:37:55

    あにまんにこういうアンチがいて「主人公人気ない」ことを確定させようとしているのはきっついなぁ
    アニメ化でもせんとまともに語れる作品になりそうもない

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:38:37

    楽しむ箇所は自由だよ
    でもその楽しめなかったところを声高に主張して布教したい人やそれを含めて楽しんでる人がいるところに乗り込んで騒ぐのはお行儀よくないよ、って話だよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:41:04

    ……少女漫画というより小説では?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:42:43

    >>131

    漫画賞取ってるし>>1は漫画の読者だからでしょ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:45:41

    なろうのコミカライズスレ小説カテ以外だと結構荒れやすい印象あるからなあ
    薬屋ですら荒れてたスレあったし

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:47:33

    少女漫画スレ伸びてるじゃん!知ってる作品!と思って開いたらアンチのレスバかよぉ・・・

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:48:35

    >>134

    ドンマイ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:51:46

    まあ原作小説なら漫画語りたいでも小説カテで建てた方が荒れないのはそう
    別に向こうでも漫画の内容は語れるからな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:53:00

    まあ、コミカライズの方が売れてるからなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:55:06

    でもあにまんて色んなアンチいるのね。話題作とはいえ少女漫画の粘着アンチがいるとは思わなかったわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:57:39

    漫画は好きだけど原作の方は別にね・・・小説だし

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:58:51

    少女漫画も別にそこら辺は変わらん気がするが

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:04:17

    普通に1が可哀想。荒らしが現れたばかりでなくあにまんでは語りづらい作品認識されちゃったし

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:06:15

    ここからは普通に語っていいんじゃないか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:21:57

    >>139

    幸せな結婚もぶっちゃけ漫画の方が売れてるし、賞レースも全部漫画が取ってるからなぁ

    あれ以降の作品で今のところ一番ヒットしてるのが一輪華だと思う


    主人公がいい性格してるし両親やら大人に対してはともかく、仲間内にはさっぱりしてるから好感持てるし

    守られるだけじゃないってのが面白い

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:43:22

    この主人公過去の扱いもひどいけど本人は平穏に生きたいだけなのに本来なら全く無関係だったはずの戦いに引き摺りこまれてるから、むしろああいう性格じゃないとやっていけないというのがある
    あの境遇で全く不幸に見えないのはある意味凄い

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:49:04

    ご当主様に見初められて一発逆転! と思いきや、想定した人生プラン全部破壊されてるわけだからな
    親に仕返しは出来たけど当主の妻として戦いやら陰謀には巻き込まれるようになったし、
    結構な苦労を背負い込む羽目になってる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:19:40

    姉を単純に悪役にしなかったところはわりとよい点なんじゃね?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:24:35

    質の悪い作品だと姉もザマァ対象だからなぁ
    そういうのじゃないなら普通にありだわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:26:10

    >>147

    幸せな結婚とかまさにそうじゃん。あれは妹ザマァだが

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:27:57

    >>148

    その作品知らないから言われてもわからん


    わりと魅力的な同性キャラ(主人公age要員以外)がでるかどうかは作品の質にかかわるよな

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:37:07

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:37:55
  • 152二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:40:53

    >>147

    ちゃんと姉のことも助けてるんだから文句言われる筋合いはないからなあ

    見捨てたなら非難されても仕方ないけど何で助けてるのに非難されないといけないのか

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:42:41

    葉月助けたのだって単に朔へ頭下げるとかじゃなくてちゃんと自分の実力を対価にしてるからね

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:03:47

    華だって自分の性格が(親のせいで)歪んだことは意識してるし、
    葉月のことを心配もしてたけど「落ちこぼれのアンタとは違うのよ!」とまで言われたらねぇ
    そら、ある程度は自業自得と思っちゃうでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:44:18

    葉月もいっぱいいっぱいだったんだとは思うがぶっちゃけ葉月が頑張れば頑張るほど
    親も周囲も葉月を評価しまくって華を貶して嘲笑してっていう状況になってたから養子に出されたほうがなんぼかマシだった可能性さえあるんだよね
    まあ、あの親が探してくる養父母なんてろくなもんじゃなさそうだけどさ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:05:47

    なんか荒れてるけどこれだけは言わせて欲しい
    小説4巻に出てきた四道葛のCV石田彰感は異常

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:06:36

    >>155

    正直あの親より酷い養父母とかそうはいない気がするからね

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:10:15

    >>157

    女性向けにそういうのが出てくることはまず無いだろうけど、子ども好き(意味深)な奴にうちのいらねえのあげるからって便宜を図るよう迫るとかはあの親はやりそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:03:16

    B's-LOGはマイナー誌だけど電子コミックで賞を取っているからには広告が結構効果あったんだろうな
    かくいう俺も広告で関心持ったんだが

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:12:50

    こないだ読み始めたからまだ途中だけど葉月は許したってやと思ってたから和解&救出あるの知って安心した

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:51:06

    作品紹介の
    「俺の嫁になれ」虐げられていた私が、若き当主に愛される!?

    ここだけ読めばテンプレ作品かって感じだけど、華の本音が「うわ、凄い迷惑!」なのがいいよねこの作品

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:11:27

    まあそれも一種のテンプレではあるけども

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:15:03

    一種のサバサバ系としては普通にありがちだわな
    なろうでは掘りつくされたシチュだから派生としては多い

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:43:59

    主人公のあっけらかんとした態度が必要以上の悲壮感を与えないからじめっとした感じがなくて読みやすいのよね
    親はクソオブクソだけど親との対立は別にメインではないから復讐劇でもないし

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:40:20

    華のこういうぽげーっとした顔好き

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:59:59

    来年あたりアニメ化してそうだけど実写には向かない気がする
    小説原作にこんなこと言うのもあれだけど如何にも漫画って感じのキャラクター性だし

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:15:52

    野暮な突っ込みかもしれないが教師からこのセリフが出てくるって学校として終わりではないだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:19:30

    >>167

    葉月のほうがー言う人は、華がどういう目に合ってきたのか理解しているのか

    理解した上で葉月のほうが辛かったとかいうのだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:49:53

    陰陽系にハマってたんで流れで読み始めたけどこれがざまぁ系なんだって感想だった
    作画は良いし、主人公やその周りの感情移入も出来るんだけど小綺麗に纏まりすぎててちょっと退屈な作品だったな

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:15:35

    いうほどざまぁってほどでもないけどね
    婚家はツンデレ家族だし実兄、実姉との仲も本当は悪くないし

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:37:37

    主人公のメンタルが家族を見返してやりたいってよりとっとと離れて平穏に暮らしたいって感じだからな

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:52:34

    >>171

    見返してやりたい・復讐してザマァやりたいなら、力に目覚めた時点でやってるか計画してるからね

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:59:39

    サンデーの結界師とは特に関係ないんか?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:21:38

    >>77

    あっちの両親もクソオブクソだったから、

    こういう下衆の勘繰りは良くないんだけど

    原作者さん親に対して含む所あるのかと疑ってしまう

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:19:50

    >>174

    シンデレラストーリーで親が糞なのは王道や

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:26:08

    >>168

    どっちの方が辛かったとか無いよな

    立場は違えど二人とも苦労はしてるんだし

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:55:03

    華:両親からの蔑み、無関心、罵倒などの精神的虐待。「姉の出涸らし」として分家筋は勿論、学校では教師、学友からも嘲笑の的
    葉月:両親及び周囲からの過度な期待、過剰なスケジュールに押しつぶされる寸前

    まあでも、葉月だって当主の妻になったら華を引き取るなりなんなりして両親の元から助けただろうし、
    華と同じことはしたと思うよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:33:29

    hosi

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:43:17

    >>138

    少女漫画って少年青年向けより作品が少ない分出会いが少なくて一度嫌いになった時の熱量が大きいんだ

    BLや乙女ゲームでも合わなかった作品に粘着してるやつ結構いる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:43:43

    タイトルからして小学館カテじゃね?と思ったら全然違ったわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:44:40

    >>173

    スレ画の男が本家結界師主人公の衣装そっくりだったし一瞬間違えたぞ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:58:54

    原作は読んでないけど兄嫁以外に女の子が同居するとか義弟くんは大丈夫なのか

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:48:34

    カドカワ系からこういう作品がヒットするのは何か不思議な気分

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:09:59

    この宣伝方法面白いなw

    てか、アキバとかじゃなくて新宿と池袋かぁ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:16:51

    >>184

    推されまくってんな。紀伊國屋本店まであるとは

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:59:46

    ほしゅ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:54:51

    ほしゅ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:26:18

    女性部門1位ではあるけど結構男性読者も多いイメージ。少女漫画ではあるけど読みやすいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています