- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:28:45
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:30:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:30:41
最近この手の悪役の処遇どうこうみたいな話題めっちゃ見るな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:30:51
見たことないけどどれ?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:34:46
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:39:51
被害者に代わって裁くというシチュエーションの作品の具体例がイマイチ思い浮かばない
被害者の依頼を受けてる場合は被害者が直接私刑を行ってるのと変わらないし
被害者の意思を確認してないならば代わって裁くとは言えないだろうし - 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:42:20
殺してる様が格好いいのと最低なのとは両立するから
- 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:42:48
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:42:58
お?ビビってるビビってるw
- 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:43:00
例えば?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:43:09
それも含む
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:43:47
現実と創作の区別がつかないオタク君おるやん
- 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:46:14
なんか知らんけど、裁く側のトレパク多く無い?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:50:55
めちゃくちゃ人殺してるのに主人公が最後まで生きてるのは納得しないのはある
- 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:51:51
ジョーカーってドラマ思い出した
堺雅人が出てるやつ - 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:52:08
ジョジョもそんな話だな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:52:21
正直気にするほうがもやもやする
カスしか殺してないんだし悩んだりせず最後はワイン飲みながら次の殺しの算段練って欲しい - 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:53:12
この作者さんこれと別に朝食会って復讐代行物描いてるからこういうの好きなんだろね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:54:32
人を呪わば穴二つという感じで、それ相応の結末を迎えてもらわんとね。
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:57:40
そもそもスレ画に関してはいないと余計に治安が悪化するレベルで世界観がヤバイので現実基準で考えてはいけないと一応言っておくぜ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:58:48
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:59:00
- 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:00:06
- 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:00:46
- 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:01:38
- 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:02:46
- 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:01
「惨い殺され方してもしゃーないと読者が思うくらいの相手」から逆算して作られるからちょっと現実離れしちゃうよね
- 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:04:16
でも正直に言えば混んでる電車で奥まで詰めなかった程度でも惨い殺され方してもしゃーないと思うわけよ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:04:37
殺し屋カナコとかかな?悪い奴は殺してもいいという前提みたいなのがあるのはなにか引っかかり感じるのはわかる
『幸せカナコの殺し屋生活』特設サイト | 最前線『ぱちん娘。』『ぱちん娘。』『徒然チルドレン』の若林稔弥最新作!ネットで人気の話題作が、星海社COMICSより好評発売中!!ブラック企業から超ホワイト(!?)な殺し屋稼業に転職したOLカナコが、社会の悪をやっつける——☆sai-zen-sen.jp - 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:04:58
創作は創作として見ようってことだな
- 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:05:31
- 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:05:44
ぶっちゃけ必ずしも報いを受けるべきとは思わんかな
闇の中に入らなきゃ裁けぬ悪って話だし
むしろこの場合司法の敗北だからな
蛆虫を野放ししてしまっているから - 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:00
- 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:08
正直人殺してるのにイケメンで悲しい過去あるから報われないといけないって言ってる奴は正直ドン引きする
- 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:08:37
これは最後は主人公もちゃんと報いを受けたのは良かった
- 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:09:27
- 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:10:12
スレ画の場合は司法がそもそも腐敗してるせいで警察に頼むよりヤクザや殺し屋に頼った方が解決するとかいう作品だから…
ぶっちゃけ作品によって設定が異なるから一緒くたに考えられるもんでもない - 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:12:13
法で裁けない悪を裁くのカッケー的な年頃の人!?
- 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:12:48
見たことねぇな顔を理由の一因に入れてる意見
- 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:13:32
- 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:15:20
そういった作品知らんなぁ
(自分にとっての)悪人が活躍するの気に入らない!とかそういったレベルの話? - 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:16:59
- 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:17:51
いじめ復讐系とかみんなが殺意抱くのは陰湿陰険くらいで十分だけど
それですんごい復讐しちゃうとさすがにやりすぎじゃねが先に立っちゃうから
度を越した暴力恐喝精神状態みたいな描写がエビデンスとして求められるんだよな - 44二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:20:24
その手のあんまり読んだことないけど人が人を裁いていいのだろうかって悩む描写あったな
カッケーにはならなくない? - 45二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:23:12
- 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:24:08
そういう作品に興味ないのは健全な趣向だろうから来なくていいよ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:24:49
- 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:25:57
やっぱり殺し屋系になるんかな?
サカモトデイズとかジャンプ漫画ってのもあって殺し屋同士でのバトルにして一般人は少なくとも主人公サイドは殺さないようかなり配慮してるように見える
ワンピースでも正義と名のつく殺しがあってたまるかってあったなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:26:10
自分の痛々しさに気付いてない辺り真性のカスだな
- 50二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:01
- 51二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:27:01
- 52二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:28:58
必殺仕置き人だって別に正義とは言ってないし殺す側も金を貰うろくでもない仕事だと思ってるよ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:15
何も考えてない癖に悪がどうこうほざいてるのマジ?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:29:36
ブラックエンジェルズもそうだったがどんどん超能力バトルになってきてなぁ
松田さん復活してからすっかりギャグになってしまった - 55二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:32:16
まあわからなくはない
所詮人の生き死にを食い物にしてる仕事、的なのとか
最後は地獄に行く覚悟をしてる、みたいなのがあると飲み込みやすい - 56二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:33:19
正義側は全部正しくいなきゃいけないってのもうーんとなるが
実際スカッとジャパン的にドヤ顔で制裁してやりすぎじゃね?ってくらいずっと断罪し続けてる側が正しいみたいに扱われると引くのはある
そんな酷い作品商業では中々無いけど - 57二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:35:19
中村主水も殺しまくったせいか後半からメンタルやられてどんどん口数が少なくなるのは見ていてうわって思った
- 58二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:36:19
裁く側が正しさを守らなかった例が現実にあるじゃん
私人逮捕系YouTuber - 59二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:39:07
- 60二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:43:00
フィクションなんだからムカつく奴はぶっ殺せばええやんと思う
でもまぁ引っかかる奴の気持ちも分かる - 61二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:44:27
私人逮捕系はそもそも裁く側でもなんでもない人間が自分の人気取りのために
現行犯なら逮捕出来る本来なら緊急避難のための法律を悪用して好き勝手してた例なんだよね
そんなに犯罪撲滅したい正義感ならなんで警察官筆頭に犯罪を裁ける職に就いてないんだって話になるからな - 62二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:44:28
- 63二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:45:57
たいてい法の目からこそこそ逃げ回って、逃げ回りながら狙える程度の小物襲うだけのカスだし……
- 64二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:46:41
スレ画の投稿動画は検索で何故か引っかかるしサムネで気持ち悪さ全面に出してくるから内容以前に無理
- 65二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:47:05
私人逮捕系ってどちらかというとこういう復讐漫画の制裁される側で出てきそうな存在だよな
- 66二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:59:42
- 67二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:10:12
- 68二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:16:38
- 69二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:18:46
- 70二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:20:57
歪みを正せば悪人も自らの行いを悔やむし殺さずに罪を償わせる、ってのはいい意味で性善説の作品だと思う
作中のこれは洗脳だとかの批判については現実から見たらって所ではあるからプレイヤーのスタンスで受け取り方も違うよな
- 71二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:27:58
- 72二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:28:49
「大義のためなら違法もやむなし」って思想はあんま好きになれない、全否定はしないけど「俺のやってる事は正しいんだ!異を唱えるヤツは全員悪人だ!」みたいな事を言い出すと感情移入できなくなる。
- 73二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:30:09
一番目立ってたガッツもドミネーターもツラがさえない悪役ヅラなのがなんかね…数年後ほんとにここらへんの漫画で敵として出てきそう(笑)
- 74二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:32:11
- 75二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:32:20
- 76二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:33:29
スレ画にもあったな
復讐屋が拷問対象になるパターン - 77二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:33:57
月は最終的にどう見てもダメな感じに成り下がったのがキッチリ描写されてるからなあ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:35:31
ぶっちゃけノルマのためにマッチポンプするのはもう限界を越えてると思うんだわ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:37:52
- 80二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:38:25
確かに法律は完全じゃない。それをつくった人間が完全ではないからだ。だが人々が正しくあろうとした積み重ねが法律なんだ。お前は独りよがりだ。独りよがりで人の命を奪う事は絶対に許されない
- 81二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:41:31
- 82二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:45:53
劇画調の作風なのにサムネみたいな漫画的デフォルメ表現多用するから違和感すごいんだよな
- 83二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:49:45
主水は仕置人〜仕留人あたりは悪党への義憤とか弱者への憐れみが動機として大きかったが仕置屋稼業で殺し屋が業になってるんでそれ以降を復讐代行とは形容しづらく感じる
- 84二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:52:42
- 85二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:54:39
いやグロい
- 86二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:11:03
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:14:49
こいつの処遇をどうするかについては制作陣で怒号が飛び交うくらい議論になったとかだっけ
やったことは絶対許されることではないんだけど心情的には完全否定もできず
いじめ自殺という身近な問題だし色々考えさせられる
- 88二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:17:45
裏取りとかちゃんとせずに被害者の言うがままだと、被害者が犯人誤解してたらどうすんだとかモヤモヤする
その辺りもカバーして、失敗話もある必殺シリーズが完成形すぎる
面白サブタイトルシリーズは見なかったことに…… - 89二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:23:07
創作物のキャラが倫理的である必要はないと思うけど、良くないことであると示されていてほしいね
- 90二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:23:30
怨み屋さんみたいな外道がいいんかな
- 91二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:49:09
拷問ソムリエは脚本にそっちの趣味があるんかってレベルでウンコ使った拷問が多すぎる
2話連続でウンコ拷問回だったのは1周回って笑ったわ - 92二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:52:59
復讐代行中に◯起してるくらいの吹っ飛び用は確かに欲しいと思う
人殺してんのになんかムスッとしてんじゃねーよ - 93二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:03:50
主人公勢が自分達をどう思ってるか(悪の自覚有無)もあるけど、警察とかの公機関の描き方にもよる
罪人殺す主人公ダークヒーロー格好良い!警察無能!なノリされると冷める - 94二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:07:41
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:17:23
スレ画なんかはまさに警察や司法は無能、主人公は正義!みたいな描かれ方なんだよな(一応まともな警察も出てくるし主人公も違法な処刑を繰り返してる自分は必ず地獄に堕ちるって自覚してるけど)
- 96二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:31:40
レスバだレスバだ
わっしょいわっしょい! - 97二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:24:57
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:33:31
- 99二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:40:06
証拠不十分で無罪だったけど絶対アイツが犯人!俺が裁いてやる→ガチ冤罪でした
ってパターンもたまには見たい - 100二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:03:31
- 101二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:10:07
復讐するのも良いしその結果殺すって選択をするのも良いんだけど、そんなにねちっこく殺す必要有ります?って思ってしまう
- 102二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:10:49
撲殺ピンクが思い浮かんだな
性犯罪は繰り返すから被害者を減らすためにもたま金潰すみたいな - 103二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:34:38
スレ画のチャンネルに関しては小峠主役の極道シリーズも当初は必要なら汚れ仕事や非道な悪事を行うリアルな反社って扱いだったのにいつの間にか裏社会の人々から堅気を守る自警団みたいな極道に変わってたよな
【漫画】女専門の拷問ヤクザ・須永。焼けた鉄を...全穴に突っ込む。
- 104二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:37:14
悪事を働く悪人よりも、悪人裁く悪人よりも
自分の手を汚す気ないのに法で裁けぬ悪を裁いて欲しいと
願う人間の方がドス黒いというか薄汚いと言いますか… - 105二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:38:37
この手のキャラクターの描写がウマい作品は大抵自分がならず者っていうのを本人が自覚してると思う
承太郎がわかりやすいかな…
自分が正しいみたいなこと言い始めると逆に悪役に近くなる
ヒロアカのステインみたいになって、最悪の場合夜神月のようになる - 106二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:36:24
- 107二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 04:53:18
元教え子は切っ掛けの事件で一切罪を償わなかったいじめ加害者なんだからむしろ制裁対象ど真ん中でしょ
仕事や家族といった失うものができて一番ダメージ与えられる時期までいじめ加害動画を温存してるんだし
巻き込んだんじゃなくて一番最初からずっとターゲットだよ
- 108二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:05:37
- 109二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 05:08:42
それはそれで欺瞞だしよっぽど露悪的なクソヤローじゃない限りそこらへん気にしなくていい気がするんだよね
- 110二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 06:38:38
子供はインパクトあるものに惹かれるからな
- 111二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:14:33
- 112二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:24:45
- 113二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:50:37
もし天羽組が昔のままだったら恐らく組員の中から伊集院に拷問されたり紅林に京極組のごとく顔面陥没させられたり瓜生に殺される者が出てきてもおかしくなかったしな
伊集院も天羽組と本格的に敵対することになってもおかしくないと言ってたし
- 114二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:55:42
結局作風によるというか
「これは深く考えずスカッとすればいい作品なんだな!」とか「これは殺しについてちゃんと考える作品だな」とか
序盤あたりで判断をすると思うけど、ほぼ無意識にやってるうえにこっちの主観が入ってるのも否定できない - 115二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:00:06
北斗の拳みたいな法が機能してない世界観なら全然オッケーかな
あの世界よくわからん悪人が無からスポーンしてくるし - 116二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:31:13
そういやこういうので依頼者の生命を代金にするのってある?
復讐したいならあんたも死んでくださいよって
地獄少女とかゴルゴの一部回とかが近い感じだと思う - 117二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:38:19
自分の殺す相手が糞やろうかどうか気にするのはともかく糞やろう殺したから同レベルだとか気にされてもな
- 118二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:41:18
毎回思うんだけど
こういうのって作品で一度も正義の味方とか言われてないし言ってもないよね
読んでる側が勝手にそう受け取って発狂してるだけ
まぁそう描かれててもそういう人間は現実と二次元の区別もつかない程感情移入してるんだなぁとしかならない - 119二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:48:00
外道なんて断末魔聴くための道具やんけ
なにムキになっとんねん - 120二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:50:14
- 121二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:01:31
- 122二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:01:41
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:03:11
報いを受けろっていうけど
スレタイ通りの展開なら犯罪者が報い受けなかった世界観じゃなきゃ私刑マンやってないんだから
理屈としては報いなんか受けるはずがないし
仮になんかあってもそれってただ不幸とか理不尽とか形容すべきものじゃない? - 124二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:03:43
力こそ正義
いい時代になったものだ
名言である - 125二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:49:48
- 126二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:03:05
>正義側は全部正しくいなきゃいけないってのもうーんとなるが
ハコヅメ作者も言ってたな
「警察官も人間。完全無欠じゃないし愚痴りながら公務してたりするんですよ。だから気軽に警察官募集に応募してくれて大丈夫」と
そのアピールも兼ねてハコヅメの連載を始めたと
なお完全無欠じゃなくても大変なもよう
- 127二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:51:10