ピノコニーの伏線

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:36:14

    来週には回収されるのかな〜と思いながら、今のうちにみんなが気になるポイント教えてくれ


    自分は2.0でよく言われてたループ説がどうなってるのかが気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:37:05

    本編でもアベンチュリンとのダンスあるのを期待してる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:39:58

    一番最初の夢の中での黄泉との会話かな?
    その時はドリームウォークのことを知っていたのに次会ったときはまるで初めて知ったかのような口ぶりだったからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:40:27

    >>2

    2.3がエピローグだっけ、その時にロビンの歌の中登場キャラが踊るシーンとか見たいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:41:23

    >>2

    なんやかんやで全部解決した後にインド映画の如く全員で踊るとか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:53:35

    ギャラガーおじちゃんの本当が知りたい
    中の人は一応いそうではあるんだよなキャラストーリー見てると

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:57:02

    >>3

    ピノコニーの未来について知ってる口ぶりだったよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:59:01

    サンデーが死にませんように
    せめて病院送りで済みますように
    妹と再会出来ますように

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:01:34

    >>6

    真のピノコニーの常連ギャラガー

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:26

    ホタルと稚児の夢歩いてた時のミーシャ?の声かな
    「箱を開けてはいけない」だっけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:31:02

    あとミーシャがどういう存在かも
    稚児の夢のあの声怖かったし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:42:35

    >>9

    パン食べてるみたいね

    思ったより怖くないのかな、あそこ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:27:15

    謎とかは程々でいいから平和に終わってくれ…!ってずっと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:50:21

    >>13

    ところでファミリーが生贄の儀式行おうとしてる疑惑があるんですけど...

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:52:34

    ミーシャがミハイルのこと名前呼びで普通に会話してたの気になる
    ミハイル=時計屋=ピノコニーで降りたナナシビトだと思ってるんだけど祖父のこと名前で呼ぶ孫は珍しいなっていうのとミーシャの親に言及ないからミーシャは孫じゃない説も浮かんでくるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:53:06

    列車に一時的に乗車しなくなるのミーシャだと思うんだがミーシャは鳥達と同じように夢の存在なんだろうか
    現実世界でも会ったけど鳥も現実にいたしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:54:43

    >>16

    開拓者以外ミーシャと会話してないよね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:56:43

    >>17

    本編中では会話してないが編成ボイスとか見るにギャラガーはミーシャの存在を認知してる

    今となってはこれも怪しい要素のひとつでしかないが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:02:01

    スワンの同行クエスト考えると案外ギャラガーがロビンの協力者って線もあるのか……?ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:06:45

    これ見てるとサンデーとロビンの認識に少しズレみたいなのがあるのかなとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:22:08

    ミーシャぁ....お前営業になれぇ....誰からも見えるし会話もできるって証明してくれぇ...

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:49:09

    >>20

    サンデーからロビンへの愛もロビンからサンデーへの愛も本物に見えるし悲しいすれ違いが起こってそうで嫌だ

    お兄様無自覚黒幕説といい生贄説といいろくな予想がない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:54:27

    サンデー、ロビン殺した犯人を必死になって探してたから大切に思ってるのは確実だとは思うんだがなぁ
    どうして不穏が沢山なのか
    夢の国って言ってたじゃないか
    悪夢も夢の一種だからか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:57:58

    ブラザーハヌをクリアして貰えるちびっ子ハヌの書物も気になるんだよな
    あれ斜体のとこが実際にあったことっぽいし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:01:12

    なんか運営から不穏なお知らせがあるんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:10:52

    >>25

    羅刹みたいに今列車に来ている乗客が一時的に来なくなりますみたいなアナウンスが来てるね

    ピノコニー関連で一番候補になりそうなのがミーシャという

    サンデーはまだ列車乗ってすらいないし勝ったなガハハ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:17:09

    なんか最初にピノコニーで探してほしいナナシビトがいるみたいにパムに言われてたやつも伏線になるのかな?もう覚えてないんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:24:25

    >>27

    名前は忘れたけど3人いた筈

    それも「ひょっとしたら子孫がいるかも」くらいだし本人登場は無いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:37:00

    >>27

    パムも隣いるし多分こいつらっぽい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:38:53

    真ん中の人がミーシャのおじいちゃん説あるよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:38:59

    >>29

    手前の人ギャラガーに似てる気がしてもうダメだ

    若い頃のギャラガーみたい

    真ん中の人は間違いなくミーシャの関係者だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:40:59

    列車来なくなるはほぼミーシャだけど
    ミーシャだとしたらその後復活するルートが見えない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:43:19

    確か時計屋が元ナナシビトのはずだしそこら辺で関わってきそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:44:49

    PVでしれっと最終決戦メンバーに入ってるらしきクロックボーイ
    だからお前は何なんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:48:19

    これはギャラガーのセリフなんだが「開拓」に思うところありそうなんだよな
    ミーシャを気にかけてるのは何故なんだろう
    やっぱり時計屋関連?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:50:36

    ミーシャ以外だとカンパニーと対立してトパーズレイシオが来なくなるとか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:54:55

    ブラザーハヌの書物
    割とガッツリカンパニーとの戦いの記録っぽいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:55:03

    >>36

    カンパニーと対立だとアベンチュリンに加えて下手したら2.3のジェイドまで来なくなるし流石にないんじゃないか?

    2.3で関係修復するならあるかもだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:55:43

    ピノコニーに来てるor来る人間で乗車してるの
    ミーシャ
    トパーズ
    レイシオ
    景元将軍

    後誰だ
    銀狼は一応いれとく?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:56:11

    ファミリー自体がきな臭いのは確かだけど
    元奴隷星に奴隷に戻れってカンパニーも大概なんだよな
    どう折り合いをつけるのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:56:53

    絶対ないけど将軍が治療中なのに頑張りすぎて入院とか…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:00:21

    >>36

    現状カンパニー代表のアベンチュリンには利用された感じ+アベンチュリンは商人だから多分こっちが一方的に損になるようなことはないんじゃないかな?と考えるとカンパニー敵対路線は微妙かな…?

    どっちかというと今ファミリーに喧嘩売った感じになってねぇかなという不安が

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:01:53

    >>41

    1番平穏だけど将軍はゆっくり休んでって気持ちになるな

    毎回毎回援軍頼んで申し訳なくなる本当に

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:02:03

    ちょいちょい話には出てくるけど夢の主ってのも謎だな、てっきりファミリーの長の1人だと思ってたけどそうでも無さそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:04:16

    ピノコニーとは関係ないけどレイシオのカンパニーでの立場が謎すぎる
    最初の会話とかどうもアベンチュリンより役職が上というかお目付け役兼報告役っぽく感じるし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:12:51

    博識学会はカンパニー技術開発部の支配下だけど
    レイシオの技術顧問としての職は別に部門関係なく有効なのかもしれない
    もしくは戦略投資部と技術開発部の関係が近い

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:35:54

    >>45

    >>46

    最後の勝者のストーリーが多分初対面だから技術開発部と戦略投資部が懇意というのは考えにくいかな

    招待状は今集まってる他にも仙舟や純美の騎士などかなり広範囲に送ってるみたいだからたまたま博識学会の代表がレイシオ、カンパニー代表がアベンチュリンでアベンチュリンが個人的に協力持ちかけたんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:43:24

    ベロブルグの時も思ったけど、カンパニーは何百年も前の物を回収しにくるのはちょっとどうかと思う
    宇宙スケールだから時間のスケールも大きいのか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:45:50

    >>41

    メタ的な考えだけどゼレブロ景元あたりは開拓クエストや同行やイベストで乗車せずによく分からないタイミングで突然まとめて追加されたからないと思うんよな…動線が雑すぎる


    ミーシャはストーリー中に乗車させてきたから順当に考えればミーシャだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:49:17

    >>48

    もともとベロブルグは開拓航路がなくて主人公達が来るまで文明が続いてるか不明だったからうやむやにされてただけじゃなかった?

    列車組が問題解決して復興もできるくらいには立て直してきたからほな借金踏み倒さずに返してねって話のはず

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:55:36

    >>49

    そいつらはアプデで一気に追加されただけで章終わったあとに訪問客になるようになってるからミーシャと同じメインストーリーでの乗車枠でいいんでない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:55:47

    そもそも真のピノコニーは元はカンパニーの所有物だぞ
    星核が発生したからカンパニーが手放すことになって残った住民がシペの元に身を寄せた が真のピノコニーの歴史

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:59:26

    カンパニーが暗黒メガコーポすぎて忘れがちだが「長期間連絡取れなかったのでもう取り立てないですよね><」も「その土地でちょっと問題発生したので別会社に身を寄せます!」も舐めんな案件ではある

    前者は多分普通に星のテラフォーミングに力貸す代わりに星の人たちカンパニー傘下に入れるトパーズの星でやったことやろうともしてたし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:00:33

    ベロブルグは来たのが優しいトパーズで良かったなぁって

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:04:44

    借金として考えるとカンパニーも一理あるけど
    国の独立と考えると一揆で元首国駆逐して別の国傘下になった立場からすると微妙だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:22:53

    新しいエリアでオーディション会場が実装されるんだがなんで行くんだろうねオーディション
    お母さんテレビに出たよだけじゃなくお母さんオーディションで優勝したよでも言うんかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:35:19

    >>55

    ピノコニーは借金関係ないよ

    元あった領地を取り戻そうとしてるだけで前からつついてたけど袖にされてたところにセレモニー開催の連絡が来たからいいタイミングやんって領土交渉しにきた

    戦略投資部が担当なのは星核のせいで不良資産になってしまったからだと思う

    あとファミリーはカンパニーが手を離したあとに外から来て管理し始めたからカンパニーと立場はほぼ変わらんよ どちらも管理会社みたいなもん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:47:45

    ファミリーからすりゃ荒れてた地を整え発展させたところをとっくの昔に放置してたカンパニーが今更権利を主張してきたようなもんだしな
    そもそもが監獄星でそこにいた人達が反抗して独立、今住んでいる人達はその子孫だろうけどもう罪人では無いわけで今カンパニーに権利が戻ったらピノコニーがどうなるかわからんわけだからそりゃ嫌がられる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:55:35

    まあほの暗さでいったらファミリーもどっこいなんですけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:59:01

    >>48

    700年前の寒冷化直前よ融資も返済期限が280年後だったし時間も宇宙スケールになってる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:06:17

    ファミリーがピノコニーは安全な夢の地です!って謳い文句で人呼びつつ被害者が出てる死ミーム隠蔽してたりきな臭さはカンパニーと変わらんからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:25:54

    >>60

    280年なんて琥珀の王が槌を2・3回振り下ろすかどうかの期間でしか無いから、カンパニー的にはそんな長い期間とは思わないのかもね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:27:48

    ピノコニーの死の黒幕の正体
    時計屋の正体
    ミハイル、ミーシャ、ギャラガーの正体

    この辺りはちゃんと明かされそうね
    正体が被ってるものもいくつかありそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:29:55

    ホタルのセリフと他キャラの反応からしてミーシャは主人公以外から見えてなさそうなんよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:32:26

    >>64

    主人公と同じく一回死んで爆速で戻ってきた今のホタルならミーシャ見えるのかもね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:35:25

    ホタルと一緒に行った夢境でミーシャらしき声がミハイルにお守りあげたり自分の身も大事にって言っててホタルか誰かがミーシャが泣いてるときの声聞いて決死の決意を感じるみたいなこと言ってたし
    ミハイルが何らかの理由(ミーシャ絡み?)で自爆特攻染みたことをして何かを成し遂げた?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:35:41

    開拓者たちが真のピノコニーに行けるあたり
    黄泉はアベンチュリンだけじゃなくてあの場にいる全員切った?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:40:02

    >>67

    切るつもりなくても巻き込み死しそうな威力ではあった

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:40:07

    >>50

    うろ覚えだけどベロブルグはそもそもカンパニーはこうなること予測してたみたいなことトパーズが話してたから

    星核の影響で連絡取れなくなること承知で貸し出ししてたのとトパーズ来るまでと書類とか用意するのが早いの考えると

    星核で星がボロボロになってどうしようもなくなったタイミングで助けに入ってトパーズの星みたく恩を売るつもりだったとかない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:41:38

    >>68

    >>67

    開拓者を辻斬り抜刀斎する女だぞ

    列車組みんなバッサリよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:44:40

    >>65

    夢境で死.ぬ事で見えるようになるって事?

    でもミーシャって自分が見えてないとは思ってなさそうだったしもうちょい条件緩いんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:45:34

    こいつとかどっかで出てこないかなってなってる

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:47:19

    列車組もアベンチュリンと「死」のエリアに行くとしたら
    丹恒&将軍とどうやって合流するんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:47:22

    確かホタルがどこから夢郷入ってるか不明だけど密航者としてハウンドに追われてた時に
    時計屋勢力っぽいギャラガーが助けに入ったこと考えると時計屋の手引で夢郷に入ってるっぽくあるよね
    死のミームに殺されたけど真のピノコニーに行くだけなのと開拓者が来たタイミングでちょうど殺されてるのはタイミングがいいしやらせだったっぽい

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:01:18

    >>73

    調和セレモニー自体は普通の夢境でやるはずだから

    主人公達が真ピノ行って行方不明!→丹恒が焦って景元を呼び出して表ピノにカチコミ

    とか

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:08:40

    >>75

    確かになのや開拓者だけならともかく姫子とヴェルトと行方不明になったら丹恒は「これやばい案件だ!将軍ヘルプ!待ってろすぐ行くからな!」するかもしれん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:13:22

    元々星核ハンターから果たし状出されたからピノコニーじゃなくて先に仙舟に行ったんだっけ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:15:57

    あれって本物の将軍なのかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:21:09

    >>74

    同行者から裏切り食らったのとエリオの脚本による妨害食らってたらしいから開拓者の目の前で死ぬのはやらせではなく想定外みたいだけどな

    ホタルも事実伝えたかっただけなのに目の前で死んで傷つけてしまったことに謝罪していたし

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:22:26

    そういやホタルの同行者はギャラガーでいいんだろうか
    現状手が空いてた容疑者ギャラガーくらいだが

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:22:52

    ピノコニーに招待された側は前回の更新で大体思惑も人格も判明したけど肝心のピノコニー現地キャラに謎が多すぎる
    2.0も2.1もサンデーで締められてたからいよいよ2.2はサンデーのターンかと思ってるが今出てる情報だと悲惨なことにしかならなさそうで…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:25:04

    >>71

    夢境でもホテルでもミーシャ見えてないんじゃねって思わしきところあるしミハイルとの関わり深いキャラだからどうだろ

    1回殺された主人公しか見えてないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:26:01

    >>80

    ギャラガーが助け舟出した際に互いに目配せしてるんで多分そう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:28:29

    黄泉がアベンチュリンは放送使って周りにいる人間も巻き込んだって言ってたし周りに被害行ったのもアベンチュリンの計画通りだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:28:39

    >>81

    「ギャラガー」と存在しないけど「ギャラガーの中の人」はいるらしい虚構歴史学者時計屋陣営ギャラガー!

    クロックボーイと仲良し!夢境の案内人!ギャラガーに気にかけられてる!普通の人には見えない!ミハイル呼びながら泣いてる!2.2欠席!これでなんもなかったら怖いわミーシャ!

    現状ラスボス疑惑と生贄疑惑両方濃厚!冷静になると捨て子がファミリーの一つの当主になってる時点でなんかありそう!おいたわしいサンデー!

    我ら!

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:30:46

    >>78

    周りに星槎飛んでた感じ見ると本物っぽい気はする

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:35:08

    列車組と連絡取れなくなった丹恒がピノコニー行ったら受付できなくて困ってるブートヒルと鉢合わせると想像できそうなあらすじではあった
    列車組がピンチ+スクリューガムのように急に来ても案内してくれる身分と考えて将軍ヘルプはまあまあありそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:38:14

    過激めの巡海レンジャーと不朽の末裔と羅浮将軍にカチ込まれるピノコニーに残当すぎる現在…
    というかファミリー今回色んな勢力に片っ端から声かけて現在の騒動っぽいがどういう思惑でそれやったんだろ
    少なくとも人死には出る環境下に他勢力呼ぶメリットとは

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:39:44

    >>79

    裏切りってブラックスワンが見せてくれた同行者と行動してたホタルが何かから逃げるところだっけ?

    あれは誰かに見られる前提じゃないとサムになって撃退すればいいだけだからギャラガーとの共謀じゃない?

    あと真のピノコニー行くだけとはいえそれ知らない人が目の間で友達が死んだらショック受けるだろうから謝るのは自然と思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:54:33

    >>88

    声かけたのファミリーじゃなくて時計屋では?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:01:47

    >>89

    誰かに見られる前提じゃなければサムに変身すればいい状況で変身してないってことは変身できない状況だったってことだろ

    ブラックスワンに見られてること知らない状況でガチ焦りしてる上にホタルが開拓者と再開した際には驚いた表情してたからわざと開拓者の前で殺された訳でもない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:04:05

    >>90

    ファミリーはセレモニー招待のために多くの派閥に招待状(オルゴール)送っててその招待状に時計屋の遺産云々と細工したのが花火(と花火への指示者)じゃなかった?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:04:19

    ロボ…どうして…?とか言ってたんで変身アイテム起動出来なくさせられたんじゃね
    そもそも開拓者にさっさと正体を明かすつもりだったんだからわざわざ主人公の前で共謀して死ぬ必要ないし

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:08:14

    >>93

    エリオの運命操作で11回邪魔された内の一つなのかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:19:30

    >>93

    真実話そうとしたけど脚本に邪魔されて話せなかったから最終手段としてホタルであること明かしてみたいな感じじゃなかった?

    開拓者の前で死ぬ必要あったかはわからない。単純にピノコニーに死は存在しないってされてたけど

    ホタルとロビンの死でピノコニーでも死ぬ場合はあるって一部に広まったっぽいだから

    時計屋勢力的にはあんま真のピノコニーのことは広まって欲しくないみたいな感じとか?その辺りはストーリーで意図説明してくれそうだし楽しみ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:24:52

    >>95

    最後の取れる手段はこれしかないという脳筋発言から見るに真実教える時に共に正体明かすつもりだったんじゃないかな

    時計屋勢力は真実隠したいにしては真のピノコ二ー送りしまくって被害頻繁に出てて何が目的なのかも変わらんから8日のストーリーに期待しよう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:27:45

    丹恒と景元は真のピノコニーへ行く為のチケット持ってないから真のピノコニーの戦いには参加せずにカンパニーの艦隊殲滅すると思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:30:29

    全貌が見えても星穹列車としてファミリーにもカンパニーにも肩入れしたくねぇ〜!
    って状況なのどうしたらいいんだ適当に共通の敵生えてくれ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:30:56

    >>97

    レギオンならともかく景元の一存で友好条約結んでるカンパニーとやり合うかね…?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:32:20

    てか列車組からすればピノコニーの所有者が誰だろうが構わんだろうしカンパニーと戦う理由は特にないだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:32:28

    >>98

    分かりました

    ファミリーの使令への昇華したエターナリオンサンデーがピノコニーを洗脳する展開にします

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:34:06

    現状の列車の立場ってピノコニーでの事件の調査のためにファミリーに協力してるって感じだったよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:34:06

    普通に列車の仲間が害されたので元凶はっ倒します路線かね
    ついでに羅浮のときみたくカンパニーに恩売れたら上々、売れなくてもまぁまぁ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:34:23

    ………

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:34:54

    アカン、景元と丹恒が共闘して戦っていた敵がノイズになってきた
    景元の宇宙船と思しき船が浮いてるの見る限りあれ宇宙空間での戦闘っぽいし真のピノコニーで戦うドミニクスじゃないやろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:36:43

    エナの再臨がファミリー(夢の主)の望みならエナが不完全な状態とはいえ出て来たから現実世界にも影響及ぼして…とか?
    ワンピースのREDみたいに現実と夢両方から叩くぞ!みたいな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:38:26

    レギオンによる悲劇が蔓延している宇宙的には再臨してもらった方が良いエナ叩き潰す展開は皮肉だな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:39:13

    アベンチュリンの人生に騙されるけど
    今回のカンパニー放棄した星が発展したから権利者うちですよね?てゴネてるだけで
    あんまり正当性感じないんだけど調和はなんかやばいしどうしたらいいんだ…

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:40:36

    考えてみると元奴隷に元奴隷(監獄だけど)星に
    もっかい奴隷になれよって言いに行く仕事させるのひどくない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:41:44

    ゴネてるというか
    もとから「どうしたもんかな」って思ってた案件だったのが招待状が来たからチャンス!ってなってる感じじゃなかったっけ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:42:41

    関係ないけどブートヒルの直接的な復讐相手ジェイドだったりして
    キャラ紹介文びっくりするくらいきな臭かったし

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:42:41

    そもそも再取得した後どうするのかはわからないのでまあ
    もう一回監獄として使うにしても別に今ピノコニーにいる人をそのまま収容する訳じゃないだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:44:10

    肝心のやり方がファミリーの弱み握るってのがな
    放棄した星がファミリーの手で発展したのは事実だし真正面からの交渉だったら正当性は感じられた

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:44:36

    囚人目線では自由を勝ち取った話だけど
    カンパニー目線だとなんかクーデター起こって手出しできなくなった案件だからな
    どっちの気持ちも理解できるというか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:52:32

    カンパニー「夢境が欲しいわけじゃないがその土地自体はうちらの物なので返して欲しい」
    ファミリー「監獄は別に要らないが憶質の出入り口渡すと夢に入れなくなるので困る」
    囚人「どっちも糞だから関わらないで欲しい」

    …どう解決しろと?星を真っ二つにでもする?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:52:37

    めちゃくちゃ悪どいところもあるけど
    完全に悪とは言えないのがカンパニーのバランスいいところだと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:55:47

    >>115

    なるほどその手があったか

    ✾涙雨…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:57:39

    カンパニーの案件、星核問題が手に負えなくて手放したのを他の勢力が解決したあとの始末の話ってとこは共通してはいるのか。

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:00:03

    星核は本当に解決してるんかね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:00:55

    社訓である存護を放棄しといて人が解決したら債権の回収にだけ来るってカスじゃありませーん?

    掲げてる題目のわりにいい顔されないのはよく伝わって来るよな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:01:22

    ピノコニーにも星核はあるはずなんだけど話題に出ないねぇ
    あれ人格あるみたいだし人間に偽装してたりするのかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:02:20

    人間に偽装か……?
    ギャラガーの中の人、星核の可能性ある?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:03:10

    まああくまでこのスレはピノコニーの伏線とか気になるポイント語るスレだからファミリーカンパニーどっちがクソかはそろそろスレチでは

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:06:26

    ロビンが開拓者とスゴロクでやけに仲良かったり
    コンサートCMで一緒にクロックボーイグッズを買い漁ってたり
    あれも次はロビンががっつり絡みますよという伏線だったんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:52:28

    >>124

    あれは整合性皆無のイベントとpvだから下手したら彦卿・綾華枠になる可能性あるんだよな

    頼むから開拓者と絡みがあまりないにしてもロビンは活躍させてくれよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:04:20

    そういや視点変化システムは今回あるのか?特に言及されてなかったよね?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:07:59

    >>115

    ピノコニー自体はカンパニーの管理下に置いて夢境の運営をファミリーに任せれば解決しない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:17:37

    原神は知らんけど彦卿は自分より強い相手には素直に尊敬の念を表すから主人公の強さを受けて先生って慕ってるだけでは
    少なくとも敵対する必要のない相手には素直だよ 鏡流とのやりとり見ればわかるけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:18:44

    >>128

    メインストで主人公の強さに感銘ウケるシーンってどこだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:19:38

    >>128

    >>129

    上でスレチやめろと指摘されてるのにスレチな話すんのやめろや

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:19:59

    今回のは羅浮で例えるなら幽囚獄の囚人達が脱獄して暴れだしたから一旦退却したら急にやってきた薬王秘伝に乗っ取られたようなもんだからな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:21:40

    >>131

    その子孫も勝手に領地奪って我が物顔で土土地を使ってるだけだしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:39:03

    調和主人公はダンスで攻撃するとしんじてるよ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:40:32

    >>126

    生放送でブートヒルがピノコニーに入れないから列車に助けを求めるみたいなこと言ってたしさすがにブートヒル視点はあるんじゃないか

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:41:40

    気になると言えば赤文字の正体よ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:42:47

    こう思うとピノコニーの伏線っていっぱいあるなあ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:53:49

    ここまで多分出てない伏線でクロックボーイ同様に他の人間には認識されてないっぽい折り紙の小鳥
    夢境の中だけの存在かと思ったらサー・アズールは現実のホテル・レバリーにいたしどうなっとるんや
    クロックボーイも現実に来れるんじゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:08:27

    ピノコニーのモデルがアメリカだしイギリス(カンパニー)に本人達の認識で一応独立したのにもう一回植民地に戻ってくださいで戻る展開になるんだろうか…いやあくまでモデルってだけだから関係ないかもだけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:51

    将軍来てくれたとして招待状持ってないし別に夢境に入れる訳じゃないから(ないよね?)いったいどうすんだろ現実でもなんかあるのかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:41:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています