- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:18:44
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:26:49
- 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:28:12
キングギドラとモスラの時は単にゴジラが来そうです!って日本政府とメインキャラ達に伝えるメッセンジャーでしかなかったからなぁ。
- 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:02:10
スペゴジはちょっと驚いた
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:16:07
この人といいガメラといいコングといい怪獣と交信できるキャラはストーリー的に便利すぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:17:55
- 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:06:04
新城といい感じだったのだが、ゴジラの存在がでかすぎて(色んな意味で)
恋愛まではいかなかったらしい。ソースはちょっとわからんからネットのデマかも知れない - 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:10:22
未希の恋の行方については次回作でも触れられていないが、これについて演じた小高や、相手役の新城を演じた橋爪淳は後年のインタビューでそれぞれ「『デストロイア』での芽留の台詞への反応から、恐らく淡い恋で終わってしまったのだろう[63]」、「やはり新城はゴジラにかなわないので別れたのだと思う[71]」と語っている。
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:37:07
ユニバースもので必要なのは彼女みたいなちょい役だろうが絶対出る枠が必要だなあってのは思う
- 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:43:14
統一感は強い
- 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:20:18
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:33:49
- 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 07:13:17
- 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:18:50
vsガイガンレクスでナレーション来てくれたの嬉しかったな
- 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:20:46
恐らく緩やかに超能力は失っていって、あの頃には本当にただの一般人になっているんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:59:46
坂井孝行版だと出番が……
- 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:30:51
あれは黒木特佐を楽しむ本だから言うだけ無駄
- 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:56:30
- 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:20:41