- 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:32:12
- 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:32:55
食べてぇなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:33:13
食いたいですね……国産のやつをね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:34:05
- 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:34:46
鰻のタレを入れて炊飯したご飯は…体の芯まで幸せになれる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:35:14
タレが本体ってネタじゃないんですか
- 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:35:42
一見頭おかしいが商業的価値が高まるほど養殖や環境の研究に金が費やされるから間違ってはいないと思われる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:35:48
実際完全人工養殖技術を採算ラインに乗せるために何が必要かってなると『食ってくれる客』だからなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:36:21
嘘か真か知らないがナマズのかば焼きがほぼ同じ味だという科学者もいる
もちろんワシは滅茶苦茶未食 - 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:37:13
うまっ
うめーよ - 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:37:40
- 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:38:32
- 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:38:34
ふうん密猟されたシラスウナギを食って応援というわけか
- 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:38:48
安いところより高くてもちゃんとした美味い店で食べたいよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:38:48
- 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:39:31
- 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:39:47
土用の丑の日はですねぇ…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:40:28
- 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:40:34
- 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:40:39
うめーよ、けど…たけーよ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:42:31
そもそも鰻の旬が冬なんだ
なんで夏に食ってるかというと昔は鰻が増えすぎを超えた増え過ぎで
よし じゃあ企画を変更して土用の丑の日は鰻を食べることにしよう
ってなったのが事の起こりなのん
バレンタインのチョコと似たようなものっスね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:42:51
いい鰻の専門店に行ってやねぇ…う巻をつまみに飲んでやねぇ…白焼きをつまみに飲んでやねぇ…うな重か鰻丼かひつまぶしで締めてやねぇ…
たかったけーよ でも年1くらいでこれをしたいですねマジでね - 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:43:33
- 24二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:43:38
ああーっ
白焼きが美味しい事実がもっと広まってくれーっ!
俺は真空や冷凍の比較的リーズナブルな価格で売ってる蒲焼感覚で白焼きが食べたいんだぁーっ! - 25二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:44:47
- 26二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:45:08
蒲焼=神と思っていたけど白焼食ったら新たな神に出会ったのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:45:38
- 28二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:45:44
パンガシウスは鰻になれるんスか
- 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:04
- 30二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:10
養殖や中国産のうなぎでも冬が旬なのか教えてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:15
今日はもう食べたのん
- 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:16
うなぎが旬じゃないから盛り上げようと土用の丑の日なんて設けたから食べて応援は原点回帰なのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:41
- 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:54
- 35二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:46:58
- 36二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:48:34
- 37二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:49:23
な…なんやこの食べ方は…(ジュンジュン
- 38二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:50:19
柳川も美味しいばい
- 39二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:50:59
もしかして表面をさっと炙るたたきなら
うなぎを刺身で食えるんじゃないスか? - 40二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:51:29
- 41二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:53:47
待てよ
熟練の職人なら血抜きできるんだぜ
ネットでも買えるしな(ヌッ)
- 42二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:54:49[食セレクション金賞受賞]【うなぎの刺身】【国産】【最高級】浜名湖うなぎの刺身【贈り物用】|浜名湖うなぎ、浜松の魚料理・海鮮料理といえば魚魚一浜名湖うなぎ、浜松の魚料理・海鮮料理といえば魚魚一 接待やお祝い・記念日コース料理。うなぎの刺身やあわび、まぐろ、蟹(かに)、海鮮鍋など。totoichi.com
なんか浜松に特殊な技術で刺身で喰えるようにした通販やってる業者がいるんだよね、凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:55:35
じゃあ通説を話てッ