【閲覧注意】聞いてくださいよ、ヘルメッポさん

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:40:03

    この前、他の部署の人とカレーを食べる機会があったんですがいつも通りのトッピングしたら不思議がられたんですよね…なに入れたってそりゃぁ大福ですよ。むしろ辛子をいれるあっちのほうがおかしいと思いませんかヘルメッポさん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:42:26

    良かった…まともな方だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:43:58

    >>2

    やはりカレーには甘味をいれるのは当然なんですよ、ガープ中将だっておかき淹れてますからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:46:42

    様子のおかしいガープスレか……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:54:04

    >>4

    ガープ中将はなんにでもおかきを入れます、味噌汁にも入れますしパンに挟んでも食べます、この前はせんべいにおかきを入れてました

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:55:35

    好物はせんべいなのにトッピングにするのはおかきの方なのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:56:52

    この掲示板でまともなコビーを初めて見た気がするよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:58:00

    正気に戻れコビーも大福をカレーに入れてるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:58:15

    まとも…まとも????

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:58:37

    >>8

    >>9

    何言ってんだどっからどう見てもまともだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:02:26

    >>6

    ちなみに僕も気になって聞いてみたんですけど気は確かみたいな顔されました、確かにせんべいをカレーに入れるとかいかれてますもんね。あ、カレー出来ましたよ、ヘルメッポさんがいれるクッキーもちゃんとあるので安心してください

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:06:38

    出たわね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:07:38

    >>10

    様子のおかしいあにまん民……

    いやいつものことか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:11:29

    カレーのルウに全てを背負わせようとするな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:18:15

    >>11

    メッポおまえもか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:18:47

    カレールゥ「限度ってものがある」

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:19:29

    おかき好きのセンゴクさんは何のトッピングを…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:21:11

    >>14

    ちなみに海軍のルールとしてルゥについて言及するのは厳禁とされています、それはまだZ…いえ、ゼファー元大将がまだ現役であった頃に遡ります。海軍のカレーは士気の関係上一律で管理されており具材はともかくルゥに関しては同一のものを使い同じ質を守っているのはご存知かと思います。しかしそのルゥを見直す為にガープ中将率いる効率を求める「本部で固形化して送る派」、ゼファー元大将率いる旨さ(士気の安定)を求める「スパイスを送り重さを計って造る派」による大論争が巻き起こりました。

    血を血で…いえカレーをカレーで食べる大戦争の末、無人島が一つ地図から消えましたこれは「スパイスカレーの悲劇」として今も語り継がれています…最終的にはセコングさんが間にはいり調合済みのスパイスを配給する形に落ち着きました…なおこのあとスパイスの比率で戦争が起き…ルゥはおツルさんが調合したもので永久的に決まったとされています。故にこの件をまた起こさないために禁止とされているらしいです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:21:37

    味噌汁におかき入れるのはまだギリいける気がする…
    お茶漬けにも入ってるし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:22:53

    >>17

    梅干しだそうです、試しに頂きましたが酸っぱかったです

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:26:57

    梅干しは漬物の一種だしアリか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:55:37

    煎餅汁って郷土料理もあるしなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 01:58:39

    ようおかコビーじゃなくてようおか海軍だったか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:31:41

    >>15

    そりゃぁこの世界にノーマルカレーを食べるのは数名だろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:37:17

    なぜカレー×和の食べ物をしたがる奴が多いんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:38:04

    >>18

    おつるさん偉大すぎて草

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:40:29

    >>25

    だって我々のワノ国からして「カツカレー」「茄子カレー」「牡蛎カレー」とかある状態だぜ…?

    あと感覚麻痺してるが「魔改造インド料理に何故かジャパニーズ漬物が副菜としてある」状態だぜ…?


    煎餅のひとつやふたつ、誤差よ誤差

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:43:19

    店名はあまり出さないが某カレー有名チェーン店も色んなカレー出してるからな…
    シーフードやほうれん草、ハンバーグとカレーに色々乗っけるからね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:10:39

    >>27

    インドにもナス使った料理はあるし日本のカレーの元はイギリスで改造されたものだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:24:04

    >>27

    確かにカレー×和の食べ物はまああるかも…?

    日本人の口に合いやすいだろうし…って、流石に限度はあってくれ!大福は食後で良いだろ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:25:27

    そういやカレー煎餅ってあるじゃん、お菓子で

    なら煎餅カレーもあっておかしくないのでは??(混乱)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:34:28

    うちの弟はぶなしめじをカレーに入れたりして、きのこカレーとか好きだな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:40:32

    おかきは砕いていれれば意外と食感のアクセントになって旨いかもしれん
    大福は...うん...

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:30:23

    おかき直入れはしなしなのフヤフヤになるんでは?
    それはそれでアリかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:06:47

    せんべいは醤油味だと悩ましいがサラダ味だと合うような気がする

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:43:28

    ちなみにプリンスはうどんを入れます、あれで汁を飛ばさないので食べ終わるたびにプリンスコールが入ります

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:52:44

    カ レ ー う ど ん
    まともな奴がいてよかったよぅ ポロッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:54:17

    >>37

    カレーうどんじゃありませんよ、うどんをトッピングです

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:04:29

    米とうどんにカレーだとカレー足りなくなりそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:40:46

    某地方ではカレーうどんの下にご飯が入ってるから大丈夫だ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:57

    コビー「ヘルメッポさんクッキー入れますよね?」
    ヘルメッポ「え、いや入れn」
    コビー「入れますよね?」
    の可能性も

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:01:03

    カレーの話してたらカレー食べたくなる体なのにどんどん食欲なくなってく
    青いカレー以来の感覚だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:05:05

    カレーチキンレースやめぇや

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:05:17

    すごい今更だけど様子がおかしいコビースレっていつも閲覧注意ついてんだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:06:35

    よく考えたら豆のカレーがあるんだから餅と豆でできてる大福はいけるんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:46:47
  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:49:41

    いけるって言ってる奴誰か試して画像あげてくれ大福カレー

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:51:00

    >>41

    ちがいますよ、ヘルメッポさんはいつも入れるし、手作りをしたりします。なぜかそのクッキーを見て女性の皆様は負けたと落ち込んでいました。ちなみにお父さんはカレーを飲んで食べるので粉物は嫌っていたそうです。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:52:00

    父子で好み違うのなんかじわじわ来るな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:10:44

    カレーにはちみつかけて食べるとおいしいもんね
    大福なんてどうってことない隠し味隠し味

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:37:30

    >>48

    どんなクッキーだろ…

    まさか…アイシングクッキー…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:27:17

    カレーには梅干しだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:05:22

    >>18

    >最終的にはセコングさんが間にはいり調合済みのスパイスを配給する形に落ち着きました…

    よく見ると知らない人が仲裁してる気がする…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています