蘭が空手習ってなきゃ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:34:45

    詰んでた場面結構あるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:42:17

    まず新一はコナンになった初日に誘拐事件の犯人に散々バットで殴られた挙句撲殺されかけて、間一髪駆けつけた蘭がバットを腕で受け止めて助けられるので開始数話で終わる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:46:01

    >>2

    フルスイングされた金属バットをス普通に受け止めるのは最早空手関係ないのでは……と思わなくもない

    硬気功か!?硬気功なのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:47:13

    >>2

    トロピカルランドに行ったのが空手の都大会優勝のご褒美(お祝い)だから、

    そもそもコナンにならない・・・かも。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:47:43

    そもそもトロピカルランドにいかないだろw w w

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:48:06

    >>3

    「空手をやる=身体能力を鍛える機会を作る」なら一応空手は関係あると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:57:27

    じゃあ三国志クイズ大会で優勝したらにするか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:07:49

    >>3

    目暮警部も頭で金属バットの一撃を受けて説教できるからな

    その後ちょっとだけ入院したけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:49:30

    >>2

    後から考えたらコナンもよく無事だったな

    出血はしたけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:29:18

    長年空手やってると腕が金属バットより硬くなるのか……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:30:42

    >>3

    サンチン

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:53:46

    スナイピングで撃たれてくる弾丸を避けきれず、灰原をベルモットから庇えずに射殺されちゃうね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:40:22

    コナン何回死ぬことになるやら…

    新一でも蘭の方が絶対強いから守られそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:26:49

    映画だけ見ても
    蘭がいなかったら
    ・瞳の中の暗殺者でナイフ持ってる犯人に勝てない
    ・チェイサーでコナンがアイリッシュにさらわれる
    ・ゆうきくんが逃げられないままスパイXがいろいろやらかす
    ・ひまわりの絵画が燃える
    ・グレースがレオンハルト殺し&灰原誘拐の犯人と断定できない

    蘭姉ちゃんお疲れ様です…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:55:50

    蘭ちゃん空手習い始めたのいつからだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:59:29

    蘭が空手やってないと園子が京極さん回で死んじゃうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:09:48

    蘭本人も山荘の包帯男に斬殺されてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:06:06

    新一がコナンにならないルートはシェリーが幼児化しても逃げ場所がないとかの黒の組織関連はもちろんのこと眠りの小五郎になる前の無名だろうと来る依頼が全部事故るのがヤバい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 10:19:47

    蘭というキャラクタにとって空手というファクターは滅茶苦茶重要だと思うんだけどきっかけについては意外とあっさり明かされてるよね
    前田さんがチャンピオンになった年から始めたとしたら大体10歳くらいの時か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています