アニキはどうしていつも最終学歴の話ばかりで

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:31:17

    大人になってからの仕事上での実績や個人的に達成したことは何一つ言えないんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:32:22

    ニートやからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:34:39

    つまんねーよつまんねーよつまんねーよつまんねーよ
    つまんねーよつまんねーよつまんねーよつまんねーよ
    つまんねーよつまんねーよつまんねーよつまんねーよ
    つまんねーよつまんねーよつまんねーよつまんねーよ
    つまんねーよつまんねーよつまんねーよつまんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:34:57

    特定されるからやん…
    ワシの仕事…神
    気の温もり…神
    このエアコンの無いドーム…神

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:35:39

    >>3

    (就職活動に)負けたんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:36:02

    守秘義務があるからやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:36:05

    えっ普通情報漏洩とか考えたらネット上で自分の仕事の実績とか迂闊に喋らないですよね
    ま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:36:53

    >>3

    過剰に反応するのは劣等感の現れと言うが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:37:08

    守秘義務があるからやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:37:50

    >>1

    最終学歴を疑うほどの愚問だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:14

    >>7

    なんか必死だね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:19

    無駄に学歴が高いと就職先をえり好みして大変なんですねえ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:37

    まさか一流大学に入学しただけで単位を落としたり
    知り合いを増やせず学閥にも参加できなかったってわけじゃないでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:51

    >>8

    ここまで過剰だともはやギャグだな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:54

    >>6>>9

    ま…まさか…公務員か税理士辺りやってるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:40:15

    >>13

    おそらくサークルにすら入ったことがなくゼミの飲み会にも呼ばれていないんだ

    コミュ力が死んでいると思った方が良い!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:41:36

    >>16

    >ゼミの飲み会

    そんなものあるわけないだろ伝タフ

    大学エアプを次ぐ男

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:42:40

    >>15

    もちろんめちゃくちゃ公務員

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:43:29

    >>7

    誰もそこまで踏み込んだ話をしろなんて言ってないやん!

    問題はやね、昇進したとか利益いくらの商談まとめたとかざっくり自慢できることが聞きたいわけやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:44:19

    ううんどういうことだ
    普通ゼミで飲み会ってやらないんスか?
    なんなら准教授室で鍋やってた記憶があるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:44:57

    >>17

    待てよ歓迎会ならうちはあったんだぜ

    まっ酒はないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:45:03

    やめろハイド息抜きの掲示板で仕事を思い出させるようなことはやめろやめてくれぼうっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:45:14

    >>20

    おそらくハブられていたものだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:45:19

    陰キャだけど普通に研究室で酒飲んだ記憶があるんだよね
    タダ飯あざーっす

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:45:34
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:46:30

    ゼミがない大学なのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:46:41

    うちの研究室めっちゃ食べ物飲み物持ち込み禁止やし窓も開けるの禁止やし
    培地とか使うタイプの研究室だからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:47:02

    お言葉ですが投稿日時や細かな内容から驚くほど特定出来ますからうまく言ってるかどうかにかかわらず仕事の話はネットでしない方がいいですよ
    まっ最終学歴を心の拠り所にするのがしょうもないことには変わりないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:47:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:48:03

    >>27

    これプラスコロナ禍ならゼミでの飲み会がない可能性もあるよね可能性はね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:48:39

    ぶっちゃけどこ卒かよりも技術士の資格複数持ちの方が凄いと思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:49:14

    >>27

    待てよ、何もゼミ室で飲む必要もないんだぜ

    みんなで飲み屋に突撃だ、Goー!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:49:19

    お言葉ですが仕事の愚痴スレでは会社に対しての怨嗟の声が吹き上がってますよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:50:05

    大学の飲み会ってどの店でもカリッカリの唐揚げが出るイメージがあるんだよね
    もしかしてどこも同じタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:50:15

    >>28

    ウム…ワシの職場でも定期的に幻魔を打ち込まれてるやつがいるんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:51:25

    >>34

    教授「カリカリの揚げ物を若者に食べさせてやねぇ」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:52:03

    仕事の話になるとコンプライアンス的に話できないことも多いし
    何より同じ業種の人間以外には伝わりにくいすごさの話ばっかになるんだァ

    全国でほぼ通じる学歴の話になるのは自然なのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:53:52

    それじゃ企画を変更して
    持ってる資格の話をしよう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:54:45

    >>34

    あれうめーよ

    それはそれとして肉がなくて脂しかねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:57:30

    うーん年収は年齢によって差が出るし俺は無職だから学歴の話になるのはしょうがないしょうがない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:47:48

    >>7

    怒らないでくださいね

    自分の学歴を公開するのも情報漏洩じゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています