今朝のペガサスワールドカップ見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:51:53

    ライフイズグッドやばい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:53:30

    ニックスゴーを子供扱いするとは…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:56:05

    テーオーケインズはこいつに勝たないといけないのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:58:17

    まあ確かにニックスゴーはI区分で世界一位の馬でマイルはそれより低かったけど、ライフイズグッドがここまで強いとは…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:00:46

    ミシュリフといいライフイズグッドといいサウジカップは日本馬にとって厳しい戦いになるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:04:44

    逆にミシュリフとライフイズグッドで潰し合いしてくれたらディスタフみたいな展開になるし、スローペースになればテーオーケインズもチャンピオンズカップみたくイケるかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:13:21

    マルシュロレーヌ覚醒しかない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:14:04

    アメリカはとにかくハイペースと聞くけど、米馬が出るサウジカップもそうなるの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:16:04

    去年の10月の俺「早熟のイントゥミスチーフ×49erだからそろそろ衰えるやろ」
    去年の12月の俺「早熟のイントゥミスチーフ×49erだからそろそろ衰えるやろ...?」
    今年の1月の俺「早熟のイントゥミスチーフ×49erだからそろそろ衰えるやろ…?!!!」

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:16:16

    >>8

    結構ハイペースになるな。去年なんかは逃げ馬2頭が競り合ってたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:36:10

    >>8

    さらに芝馬も出るからハイペースになりやすい

    まあハイペース過ぎると2番人気3番人気ぐらいなら平気で飛ぶけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:01:38

    ライフイズグッドは古馬戦線で無双しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:02:24

    これ日本馬勝てたらヤバいな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:06:16

    >>13

    やばいよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:07:09

    オッズ見たらマジで一騎討ちのレースだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:08:17

    >>15

    馬券的には全然美味くないな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:12:00

    サウジカップはミシュリフも来るぞ
    BCダートマイル(BCクラシック馬に勝つ)勝ち馬ライフイズグッド
    欧州最強クラスのミシュリフ
    チャンピオンズカップ圧勝のテーオーケインズ
    BCディスタフでアップセットを引き起こしたマルシュロレーヌ
    地獄ぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:12:43

    >>17

    面子凄すぎて絶句する

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:13:56

    >>17

    クッソ楽しみや

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:15:33

    サウジカップは今年からG1に昇格したから名実ともに格が備わりダートは勿論のこと芝からも強豪が出走してきてやばい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:16:10

    >>17

    補足入れとくとミシュリフは芝馬で前年度覇者や

    ドバイでクロノとラヴズも下してる

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:16:21

    ペガサスワールドカップのレース映像

    Pegasus World Cup 2022 (FULL RACE) | NBC Sports


  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:17:19

    ニックスゴーだって一昨年のBCダートマイルに去年のペガサスWC勝ってて
    なんなら中距離走ったのはBCクラシックだけのマイル強者なのに

    なんだかんだ4歳対6歳だから世代交代といえばそうなのかもしれんけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:17:36

    >>17

    もしかして今年の競馬ヤバい?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:17:57

    >>23

    いや単純にこれはもうライフイズグッドが強い

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:18:00

    >>20

    今のところミシュリフにシリウェイ(チャンピオンS勝ち馬)とパイルドライヴァー(香港ヴァーズ2着)とかかな

    日本の芝馬も出ないかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:18:40

    >>24

    やばい

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:18:42

    ニックスゴーはハナを切れないとまずい馬っていうのもあるとか

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:20:25

    >>28

    ニックスゴーに限らずアメリカ競馬は逃げ馬のハナの取り合いみたいなレーススタイルだから、先頭に強い馬が行くと後続がまるで歯が立たないことも多い

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:22:39

    >>26

    パイルドライバーって日本だとG2レベルと言われるグローリーヴェイズに完敗したけどコロネーションカップ勝ってるから弱いわけがないんだよな

    ただ香港ヴァーズでのグローリーヴェイズが別次元に強いだけです

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:23:28

    >>30

    グローリーヴェイズは名前がもうね……(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:28:28

    >>26

    さすがに日本の有力芝馬が飛びつくような状況じゃないというか

    せっかくのダートの大レースに食い合いをさせるのもアレでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:57:46

    >>32

    1着賞金10億やで?5着で1億

    ドバイに行くならその前にサウジで一戦って流れは悪かないと思うけど

    (遠征費はあちら持ちだし)

    ミシュリフだってそのローテだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:39:13

    >>33

    適性分からないからなぁ 金掛からなくても馬への負担は大きいわけで、色々考えると挑む意義が薄い

    暇な欧州と違って日本には中山記念あるわけだしね

    森さんとかならそのうちやるかもしれんが

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:58:19

    そもそも海外遠征というだけで馬の負担が高いのに加えて芝じゃなくて海外ダート(槌)だから脚への負担が恐ろしいからね
    下手にサウジカップとかに出したら脚故障したので引退させますとかやったら大顰蹙だと思う…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています