- 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:39:33
- 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:41:04
学生さん?それとも働いてるの?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:41:29
フリーター...
- 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:42:32
追い詰められるまでやる気がでないタイプ?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:43:21
計画的に考えるタイプっスね しゃあけど計画がなかなか建てられへんわっ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:44:45
ガタガタ言い訳してないで働いて自立すれば良いだけだと思われるが
- 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:46:40
- 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:46:48
- 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:47:30
- 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:48:47
こんな場所ではなく公的サービス・制度を当たれ…鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:49:15
よしっそれじゃあ企画を変更して自分が得意(だと思っていること)なコトと苦手(だと思っていること)をそれぞれ箇条書きにしてリストアップしてみよう
例を挙げると
得意
・人と話す
・料理
苦手
・お金の勘定
・整理整頓
みたいな感じ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:49:47
- 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:50:27
真面目に考えているのならまずは親に家事の仕方から聞けばいいと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:50:31
何事も1日にして成らずなんだなぁ
現状毎日がゴミのように過ぎていってるなら
駄目で元々で何か行動する気にならないっスか? - 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:52:24
- 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:54:02
確かに自立するのはいいが…
賃貸や家具、家電にかかる初期費用は大丈夫か? - 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:54:04
- 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:55:09
割とマジで収入あるならすぐ慣れるし出る気あるならさっさと出た方がいいっスよ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:55:11
- 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:58:15
- 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:02:14
- 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:03:49
- 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:11:11
- 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:12:17
なんか心の中がスッキリしたんだよね ありがとうだのん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:12:26
- 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:16:34
- 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:18:56
文末で憎しみを隠し切れてないのが悲哀を感じますね
- 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:23:35
- 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:29:16
食料の保存は一人暮らし用のサイズなら3万弱、自炊の為の火はカセットコンロ、洗濯はコインランドリーで済ませる為に洗濯ネットとかランドリーバッグなんかを揃えればいいんじゃないスかね
貯金が溜まり次第少しずつ家電を増やしていくって感じっス - 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:30:33
- 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:34:47
就職先が決まてっからでないと賃貸も決められないから初期費用を見積もるのは難しいけれど
30〜50万くらいは貯めてあるといいかもしれないね