ウルトラマンZって

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:08:59

    総合力はデルタライズクローが一番高いだろうけど
    スピードならアルファエッジ
    パワーならベータスマッシュ
    テクニック(器用さ)ならガンマフューチャー
    みたいに得意分野なら基本の3形態の方が優れてるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:11:06

    ・・・・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:11:53

    完全な上位互換じゃないから「最初から最終形態になって戦えばいいじゃん」とはならない良い塩梅だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:13:32

    デルタ一強って感じはあまりしないね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:16:08

    パワー特化のベリアロク装備ベータスマッシュとか想像したけど、ファイトスタイルとベリアロクが噛み合わないな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:17:55

    >>1

    本編中は「色々できるベリアロクを使えるのがデルタだけ」で上手い事調整してた感じだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:19:26

    >>5

    飛びかかりながら全力で振り下ろしすとかどうだろう。剛腕+重力でがっつり突き刺さる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:19:42

    >>5

    使えはするんだろうけどベリアロクの顔ベッコベコになってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:19:46

    ベータは微妙にハルキにも、ゼットにも噛み合ってないから少し苦手感出てたな。その分要所要所では活躍するんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:28:55

    >>9

    でもゼットは自前のウルトラホール持ってること考えたら

    ひょっとしたら一番ゼットの潜在能力を引き出せる形態かもしれないよ、ベータスマッシュ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:37:33

    ガンマイリュージョンで総攻撃した方がゼスティウム光線より火力はあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:25:21

    ノーリスクでTDスペシャル(地味にTFO版ゼペリオン?)とフォトンストリーム最終回verを再現できる全ウルトラマンの中でも屈指の出し得インチキ技
    威力は原典の何割くらいに抑えられているのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:45:08

    >>8

    ベリアロクで敵をガンガン殴ってる絵しか思い浮かばない

    ベリアロクはキレる

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:09:03

    ベータスマッシュはブルトンの鞭毛?もぎ取ってるし力押しが通じる相手ならとことん強いって印象

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:20:55

    >>2

    この形態もある意味バランス型なのかしら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています