一話から台詞を確認したいな、ゲゲ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:14:53

    よくよく思い出してみると、素のゲゲの時は普通に侵略せかしたりしてるんだよね。
    そして、映画とかでスーパー悪者トピアのトジルギアとかを渡したりしてるのは神の方で。
    レンアイワルドの時も、あれ驚愕したのは、俺なんかやったか?となってたんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:17:39

    最初に普通に物理で侵略しようよ!と言ってきたのは遊ぶためだったんだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:22:53

    素のゲゲは、ボッコウワスと同じように、幹部達に高圧的に叱咤したりしてるけど、神の方は楽しむこと優先なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:28:40

    自称神はハカイザー奪還の辺りでそろそろ潮時かな…って言ってたの、(トジテンドで遊ぶのも飽きてきたな…)って意味なんだろうな
    完全にアホ国家トジテンドを玩具にして遊んでた感じだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:51:32

    >>4

    ハカイザーの時なんか特に顕著だよね。

    素のゲゲはお前ら口出すな!だけど、神の方はステイシーどうする?どうする?と楽しんでたという

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:56:38

    ゲゲの本来の喋り方はこっちで
    鳥なで声だしてたのは神(仮)だったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:06:17

    >>6

    一話の時点で素のゲゲはキカイトピア持っていかれた事に怒ってるけど、神の方は普通に侵略しようぜ!と言ってるんだよね。

    この時点で何かがおかしい事に気づくべきだった

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:59:55

    >>6

    よくよく聞いてると口調だけじゃなく、言ってることややってることから違うからね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:18:08

    まさか声が変わったのも……!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:59:31

    >>9

    まあ、多分ステイシーを助けたり命令したのも神の方だよね、声がないからわかりづらいけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:00:02

    ゲゲのボディ自体は、イジルデが博士達のデータから作ったので良いのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:47:45

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:23:47

    >>11

    そこ気になるけどどうなんだろ?

    自分が造ったゲゲにボロクソ言われるイジルデが馬鹿に見えるけど……

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 08:27:56

    >>13

    いうて言動とかザルセキュリティとか見てると実際バk…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 10:25:55

    中の自称・神は1話の時にゲゲに憑いたのか、それ以前から憑いてたのか……

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:22:28

    映画でさっさとスーパー悪者ワルド作ったのは色々と都合が悪かったのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 16:16:02

    >>8

    ただ口調変わって甘えてるだけだと思って流してたけどかなり違うな・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:20:56

    >>17

    基本、ワルド作ったり、ツーカイザー達に対してほっとくように進言したりしてるのは神の方。

    特に分かりやすいのは、素のゲゲはステイシーと入れ替わってるのを見破って追うように命令したけど、神の方はゲートを案内した。

    というか割と素のゲゲも優秀だな、ボッコウワスよりも

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:27:37

    色々見返してるけど、基本ワルドの能力や作戦を評価したりするときは素のゲゲだな、カイトママが逃げた事を伝えたのも。
    ハカイザーの時に、イジルデが作った?と訝しんでるのは神の方だな、キャノンが奪われた時にイジルデを弁護したのも、ハカイザーの正体がバレた時に弁護したのもハカイザーをハカイジュウオーに改造させるのを応援したのも。
    というか神の時はいつも面白い事になりそうとか言ってるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 06:33:29

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:24:02

    もしかして、素のゲゲはバラシタラの事気に入ってる?
    逆に神はバラシタラ嫌ってる?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 01:23:48

    嫌ってはいないんじゃない?
    遊びすぎて飽きたおもちゃくらいに思ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 07:06:51

    素のゲゲがトップな方が強いんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:15:03

    >>18

    入れ替わり見抜いたの憑依能力者だからとかじゃないのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:19:25

    >>23

    素のゲゲ普通に優秀でガチ侵略する気満々っぽいので

    自称神が乗っ取って方向調整しなかったら今頃ゼンカイジャー負けてると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:06:55

    >>24

    ここ二週見た感じ素ゲゲは神のこと認知してないっぽくないか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:09:15

    >>25

    ボッコワウスがゲゲの言うことなら何でも聞くのとバラシタラとイジルデは足の引っ張り合いこそすれ侵略そのものは真面目にやるから、

    ガチ目な作戦を伝えただけで2話の時点で侵略されるっていうね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:50:28

    >>26

    ステイシーもそうだけど、神が乗り移ってる時の記憶は、自分がやったように記憶が改変されるっぽいよね。

    やったか?やったような気はする程度にはなると思われ。

    そこをしっかり考えると、記憶の齟齬に気づきそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:23:38

    >>28

    中々悪質だよね、乗っ取られてる最中の行動は全く記憶が無いんじゃなくて、自分がやったような気になるっていう

    言い方アレだけど善人を乗っ取って殺人したりしたらお手軽曇らせ出来るって事でしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:02:15

    >>19

    録画してたのを見返してゾッとしたよ。

    神ゲゲ、本当にこいつ面白そう、楽しそうとか言ってばっかだもん。

    映画の時からずっと伏線貼り続けてるのは本当凄いわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:12:35

    >>30

    本当にゼンカイらしからぬ丁寧な伏線だよ、制作陣の本気を見た

    小説で叙述トリック読んだみたいな気分になってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:54:21

    >>31

    たまに素でゼンカイ脳になるけど、基本曇らせの人だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています